NIKE ライバルフライ4

晴れ今日は9時~13時まで合同チームの野球練習。 8時から練習開始が多いが、今日は9時からなので遅くて助かる。 朝も8時くらいまでゆっくりと寝ることができた。 いつものグラウンドは少年野球チームが使っていて使えないので、今日は小学校で練習。 小学校に三女を連れて行ってから、すぐ横にあるいつものグラウンドにちょっとだけ顔を出す。 昨年末に行ったベトナムのお土産を渡しに。 選手たちは、3月からの大会に向けて、これから1年間つける背番号をもらったようで喜んでいた。

合同チームの練習は守備練習->打撃練習へ。 今日は人数が少ないので、大人も守備に入ったり。 センターやライトを守ったが、捕球はいいが、カットマンに正確に返球するのが難しい…… どうしても低いボールになってしまうので、もっと伸ばさなくては。 肩の強さ的には、余裕で投げられる距離なのだが、どうしても弱くなってしまう……

13時に練習終わって、帰宅して着替えてからは、三女とゆめタウンへ。 レストラン街の「ピノキオ」という店でお昼ごはん。
お昼ごはん

お昼ごはん食べてる時に三女に「ピノキオって知ってる?」と聞いたが、マリオのキャラクターの「キノピオ」しか知らないと…… ピノキオって桃太郎ほど有名ではないけれど、かなり有名な部類の話だと思うのだが。 なので、お昼ごはん終わった後、本屋の絵本コーナーでピノキオを読ませてきた。 読んだけど、やっぱり知らないと言っていた……

いろいろ買い物をして、最後はスポーツオーソリティでジョギングシューズを買った。
三女にハイパースピード4の23.5cmを購入。 自分もハイパースピード4を買おうと思ったが品切れだったので、NIKEのライバルフライ4にした。 28.0, 28.5, 29.0と3種類履き比べたが、28.0は前も横もきつすぎてダメ、28.5は前は良いが横がちょい不安。 29.0は前は緩すぎるが横はちょうどいい。 どうせレースで使わないジョギング用なので、大きいけど29.0cmにした。 横が狭くて使い物にならないよりは、緩くても使えるほうがマシなので…… 過去に横幅を妥協して使えなかったシューズが3足以上あるので……

自分の足のサイズ感だと、PUMAは28.0、アシックスは28.5、NIKEは29.0なのだろうか。 だいぶ昔に買ったペガサス33も29.0cmだったような気がする……
ライバルフライ4

家に帰ってから、さっそく新しい靴を履いて、三女と軽く2kmくらいジョギングに行ってきた。 キロ6分くらいのペースで走っていたので、新しい靴の恩恵というか古い靴と比べて良い点が全く見つからなかったが、気分は良い。

夜は次女の彼氏が家に来ていたので、一緒に夕飯を食べることになった。 コロッケ作って食べさせたが、ご飯を超大量に食べていて、結果トイレに駆け込んでいた……

夜ご飯食べ終わった後は、三女と一緒にベッドで寝ていたが、22時くらいに一緒に寝てしまって、何度か目が覚めたが自分のベッドに移動するのが面倒で、最終的に早朝4時に自分のベッドに移動して寝た。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です