第55回香川県小学生選抜陸上競技大会

雨朝7時前に起床。 今日は三女の小学校で出場している陸上記録会の県大会が丸亀競技場で開催される。 三女の走高跳は13時半開始なので、正午過ぎに競技場に行けばいいのだが、三女は朝一番で行われる男子走高跳を見たいようで、朝一で行くことになっていた。 競技場が開くのが7時40分からで、観戦に適している席は、なるべく早い時間に行かないと確保することができない。

8時位に競技場付近に到着したが、付近は大渋滞になっていた。 妻に運転を託して、自分は車から下りて、先に競技場に行く。 8時05分くらいに席を確保出来てよかった。
今日は天気が雨なので、前の方の席は使うことができない。 雨に濡れない部分だと、普段の30%くらいの席しかないので、大混雑は間違いないだろう。

かなり強い雨が降っているので開会式は室内で行われ、映像が大型スクリーンに映されていた。 9時半より競技開始。 男女トラック種目は80mH->100m->1000m->400mリレーの順番。 男子フィールド種目はジャベリックボール投げ、走幅跳、走高跳が同時に進行していく。 女子フィールド種目は午後から。

男子走高跳に同じ小学校の子が出ているので観戦する。 高松市の大会では142cm跳んで優勝だった。 果たして県大会ではどれくらい跳べるのだろうか?
男子は115cmからスタート。 ほとんどの子が115cmクリアしていた。 バーの高さは130cmまでは5cmずつ、そこからは3cmずつ上がっていく。 同じ小学校の子は133cmで2度失敗してしまい、3度目でギリギリ跳ぶことができた。 133cm跳んだのは11人、1,2回目で跳んだのが7人いるので、その子は今のところ8位である。 133cmで2度失敗しているので、136cmが飛べなかった場合は圧倒的不利な結果になってしまっている。 なので、136cmを1回目で跳ぶのが非常に重要となる。 その1回目を、なんと一発でクリア。 136cmクリアしたのは7人だったが、1回目でクリアしたのは3人で、133cm、130cmの試技回数から、単独2位となった。
139cmを飛んだのは2名。 2名とも2度目で飛ぶことができた。 もう1人の子は、そこまでノーミスなので、その子が1位で同じ学校の子が2位なのは変わらない。
142cm、なんと相手は一発クリア。 同じ学校の子は2度目でクリア。 順位は変わらず。
そして145cm。 相手が1回失敗したけど、その子は一発でクリア。 これで大きく優勝を手繰り寄せた。 もし相手が145cmを跳んでも、次の高さも跳ばないと1位にはなれない。 結局相手は3度失敗した。
優勝が決定し、ここからはどれだけ跳べるか、自己記録への挑戦となる。 バーの高さが1cm上がり、146cm。 これを3度目でクリア。 147cmを一発クリア、148cmも一発クリア。 149cmで3度失敗したけど、148cmで優勝となった。

午前中は雨が強すぎて、4x100mリレー以降はフィールド種目も全て60分遅れで実施されることになった。

60分遅れで、三女の走高跳が14時半から始まった。 雨は止んでくれたのでよかった。
女子は110cmから始まった。 110cmは一発でクリア、115cmも一発でクリアしたが結構ギリギリだったように見えた。 そして120cmでなんと2回失敗。 後がない状態で跳んだ3回目でギリギリ跳ぶことができた。
この時点で残っているのは16名。 三女は120cmを3回目で跳んだので16位だと思っていた。 125cm跳ぶことができればだいぶ状況が変わるが、跳ぶことはできず、120cmの記録となった。 試技回数の関係で、同じく125cmは失敗で120cmが3回目の子がいたが、その子は115cmが2回目だったので、その子が16位。 三女は14位タイとなった。
優勝はいつも優勝している子が、圧巻の140cmジャンプを見せて、他を引き寄せない強さだった。

三女が戻ってきたが、体調が悪いようで「頭が痛い」と言っていた。 水曜日体調悪かったので、今日の雨と風が寒かったので体調がまた悪化したのか?
この後、ゆめタウン三豊に行こうと思っていたが予定を中止して、TRIALで夕飯の買い物だけして帰る。

今夜はジョギングは無し。 昨日かなり飲んだので、お酒も無し。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です