香川県陸上競技会

晴れ今日は次女の陸上競技会がある。 小学校の代表として1,000mに出場する。 学校では1ヶ月くらいトレーニングしており、いよいよ本番だ。
9時半くらいに起床して、長男と三女も連れて、10時半位に家を出発。 競技会の会場は丸亀競技場。 今日は一般道で向かって、11時半くらいには到着した。
12時半から同じ学校の100×4リレーがあるので、それの応援をしたいとのことで、だいぶ早く会場入りしたのだ。
100×4リレーの予選を男女共見た。 同じ学校のチームは、残念ながら予選落ちしてしまった。 中にはメチャメチャ速い子もいたのだけど、個々の走力はそれほど変わらず、差がつくのはバトンゾーンでだった。 バトンも落としはしないけど、バトンゾーン越えてしまい失格になったりというチームもあった。 日本男子も、10秒台の選手が1人もいない時代に、オリンピックで銀メダルを取ったり、バトン技術がいかに重要かがわかるな。

次女は1時間前から指導してくれる学校の先生と一緒にウォーミングアップを始めた。 あとは先生にお任せできるみたいなので、メインスタンドに戻って他の競技を観戦する。
たまたまT家の次男もこの競技会に出ており、100m予選を通過してこれから始まる決勝に挑む。 小学5年生とはいえ、100m競技は僅か13~14秒で終了する。
T家の次男の決勝は残念な結果だったが、それでも決勝に出場できただけ凄いと思う。 高松市の予選を突破して、香川県全体が集まる競技会で60人近くいるなかで、決勝8名に残ったのだから。 優勝の子はずば抜けて速くて、2位と0.5秒の差をつけていた。 100mで0.5秒って凄まじい差で4~5mは開いていると思う。 全国大会で2位の成績をおさめた子らしく、さすがの速さだった。

そして次女の順番になった。 女子1000mはタイムレースで2組で争われる。 1組は20人くらいだろうか。 タイムレースというのは、全員が走り終わった後、組を関係なく混ぜて、タイム順で上から並べて順位を決める方式。 100mとかの短距離だと予選→決勝と2本走るが、中長距離になると2本走る体力が無いので、タイムレースで争われる事が多い。
次女の1000mの持ちタイムは4分05秒くらい、例年の入賞ラインは3分40秒くらい。 かなり厳しい戦いになるだろう。 一緒に走って走り方やペースを教えたが、あとは自分でなんとかしてもらわなくてはならない。
スタートしてすぐに飛び出した。 先頭の子についていったようで、200mの時点でかなりのハイペースだった。 このペースじゃ最後まで持たなさそうだな…… 先頭の子はそのペースで突き進んで、次女もそれについていく。 400m通過のタイムが1分24秒で、キロ換算すると3分30秒ペース。 今までこんなスピードで走ったことはないだろうし、まだ残り600mも残っているが果たして……
3位グループは10mくらい離れて3人くらい固まっている状態で、600m地点を通過して、ラスト400m。 第二コーナーから何度か先頭の子を抜かしにかかるが、先頭の子も粘って抜かされず。 第三コーナーあたりで、3位グループで1人飛び出して3mくらい後ろまで迫ってきた。 そのまま抜かれるかと思ったけど、その子このペースは落ちた。 第四コーナーで先頭の子を抜いて次女が先頭に立った。 ラスト100mでさっきまで先頭だった子はペースが落ちてそのままゴール。
予想もしてなかったけれど、組で1位になるとは…… タイムは3分47秒04だった。 トラックは学校のグラウンドや池の周りより走りやすいのはあるけど、自己ベストを17秒くらい縮めたのは素晴らしい。
2位の子は3.47.54、3位は3.48.08で、0.5秒差での争いだった。

2組目はすごい争いだった。 400通過は1分21秒で、そんなに変わらないかなと思ったけど、そこからロングスパートをかけた子がいた。 その子は体操服じゃなくて陸上クラブのウェアだったので、本格的に練習しているのだろう。 ペースが落ちるどころかペースが上がったまま、圧巻の走りでタイムは3分26秒13というとんでもない記録で1位。 2位も速く3分32秒91だったのだが、1位が圧倒的すぎた。
2組目は引っ張られたのもあるだろうけど、ペースが速く8位の選手でも3分46秒36だった。 残念ながら次女は着順は1位だったが、タイム順では9位だった。
あと1秒で入賞だったのに残念だな。 東洋大学のスローガンじゃないけど「その1秒をけずりだせ」が、まさにピッタリな状況だった。 先頭に立って、2位の子が追いつけないくらいまで離したので緩みが出たのかも知れないし、それは結果論になってしまうけど、常に全力で取り組まないといけないってことだな、何事にも。

続いて男子1000mがあったのだけど、男子は3組まであって、2組が終わった時点で、女子優勝者の記録を誰も超えられていない。 男子の方が20秒くらい速い記録が出せるはずなのに。
男子3組は見応えがあった。 スタート直後の混雑で数名の選手が転倒。 その中に黄色ウェアの選手が巻き込まれていた。 300mくらいまでは坊主頭の体操服の選手が先頭で飛ばしていたが、体力が切れてスピードががくっと落ちる。 すぐ後ろを走っていた赤いウェアの選手が抜かして、先頭を走っていく。 この選手も陸上クラブで練習しているようで走りがとても綺麗だった。
その選手がそのままゴールすると思われたが、ラスト200mで、スタート直後に転倒に巻き込まれた黄色ウェアの選手が迫ってきた。 第四コーナーで交わして先頭に出てゴール。 赤いウェアの選手はラストはちょっとペースが落ちてしまった。 黄色ウェアの選手は転倒で3秒ほどロスしているはずなのにこの走りはすごかった。
タイムも3分16秒台で、2組目までの男子たちとは違う世界だった。 2位の赤い選手も1秒遅れの3分17秒台で、この2人が、女子1位の選手のタイムを超えた。
なので、仮に男女混ぜてタイムレースをやった場合、女子1位の選手は全体3位になるほどの走りだったことがわかる。

最終種目の男子400mリレーまで見て、16時過ぎに丸亀競技場を後にする。 小学校の陸上競技会とはいえ、結構見ごたえはあった。
帰宅したのが17時10分くらい。 次女は今日、バスケの食事会があり、友達のお母さんが20分に迎えに来る。 ギリギリに帰ってきたので、急いで準備をしてもらって次女は出発した。
自分と長男と三女は「トライアスロンショップ Demoto」の3周年祭のミニパーティーに行くことに。
17時から始まっていたのだけど、遅くなってしまった。 だが、子供たちを車で連れて行きているのでお酒は飲めないし、長女の夕飯も作らなくてはならないので19時過ぎには帰らなくてはならない。
なのでお店には40分くらいしか滞在できなかったけど、パーティーで少々食べたので、子供たちの夕飯は無しでもOKっぽい。 自分はそこそこしか食べられなかったけど、子供たちはガッツリ食べていたので。
帰宅して長女の夕飯を作って、21時前に次女が帰ってきて寝たので、ようやく一日が落ち着いた感じがする。

夜は洗濯を2回して、英会話のレッスンをギリシャの「Michael Jr先生」と。
文法レッスンはLesson17なのだけど、このあたりになると自分的には結構難しくて、今日も非常に苦労したレッスンだった。
ギリシャの先生はスターウォーズが好きなのか、壁にはスターウォーズのポスターが貼られていた。 が、自分はスターウォーズを一作も見たことがないので、迂闊に「スターウォーズ好きなの?」とも聞けない。 そこから話が広がってしまったら困るので…… 仮に知っていても、英語での話の広がりについていけるかは別の話だが……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です