今日は登山、5時起床、20分出発。 今日は会社の社長とその知人と登山に行くのだけど、予定では石鎚山だった。 だが、先日の台風で、石鎚ロープウェイに繋がる県道12号線で土砂崩れがあり、通行止となっているため、石鎚山に行くことはできなくなった。 前日夜まで状況を見ていたけど、通行止が続いていたので、急遽予定を変更。 登山口が近く、歩く時間もあまり変わらない場所として、寒風山~笹ヶ峰を選んだ。
集合場所は7時半に道の駅木の香。 途中で眠くなっても仮眠ができないので不安の中運転していったが、眠くならずに西条ICまで到着。 ファミリーマートで買い物をして、国道194号線を南下していく。 途中、石鎚山ロープウェイに向かう県道12号線に少しだけ侵入してみた。 やはり「通行止」の看板が掲げられていた……
そのまま国道194号線を走って行くのだけど、途中で強い雨が降ってきた。 一時的なものかと思って走って行く。 寒風山トンネルを抜け、7時10分くらいには、道の駅木の香に到着。 だが強い雨は降り続いている。
集合時間になり、社長とその知人4名到着。 2名は今日が登山デビューらしい。 雨が止むのを待っていたが、止まず…… 初心者2名含む、知人4名は今日の登山を断念することに。
だけど登山口までは行ってみたいとのことなので、みんなで登山口まで移動。 土砂降りの中、山道を車で上がっていく。 登山口駐車場に到着したら、車が2台あった。 1台は誰もいなかったので登山中なのかな? もう1台は天候回復を待っていたみたいだけど、そのまま下りていった。
オレと社長はこのまま登山をし、4名は高松に帰っていった。 最初からこの雨なので、覚悟をしておかなくては。
レインコートを着こみ、ザックカバーを装着し、いざ寒風山へ。 笹ヶ峰までは、状況を見て判断しよう。
まずは桑瀬峠まで。 社長も2年ぶりの登山なので、だいぶ体力が落ちている様子。 レインコート着込んでいるのでものすごい暑いなか、登っていく。 休憩を一回挟んで、桑瀬峠に到着。 一面緑の笹の景色、雨じゃなく青空だったら綺麗なのだろうな。
雨なので、まともには休憩できないだろう。 ここから寒風山に向かって歩いて行く。 途中でハシゴを3つ登る。 ハシゴを登った直後はだいたい短い急な道なので、それを登り切ったあたりで、少し立ち止まって休みながら進んでいく。 稜線の南側から風が吹き荒れていて、北側に入ってしまえば風は全くない、雨が降り注ぐだけ。
なので、休むときは北側のタイミングで休みながら歩いて行く。
寒風山手前、最後の笹原は南斜面を登って行くので、吹き荒れる風雨の中、寒風山山頂に到着。
真っ白でなにも景色は見えない……
少し座って休んでいたのだけど、眠くてウトウトと……
時間もまだ早いし、体力的にも行けそうなので、笹ヶ峰を目指すことに。
笹ヶ峰に向かって、登山道を下っていく。 その下り途中で腹痛に襲われた。 トイレ休憩で15分くらい時間を取ってしまった。 お腹も猛烈に痛いし、雨の中のトイレで15分はきつかった。
なんとかお腹も回復し、笹ヶ峰を目指して歩いて行く。 南斜面、北斜面と行ったり来たりしながら、残り25分くらいの看板が出現。 ここから先はひたすら笹原の中を歩いて行く。
樹林帯じゃないので、強雨をまともに受ける。 足元の登山道は雨水が勢い良く流れているし、越ほどまである笹が行く手を遮ろうとするし、休む場所もない。
そのまま笹ヶ峰山頂に到着したが、山頂は南からの風で吹き荒れている。 山頂でもほとんど休憩はできず。
このまま林道まで一直線に下りるルートを考えていたので、そのルートを歩いて帰ろう。
しばらく歩くと、樹林帯に入るので、そこまで行ってしまえば雨風は少ししのげるだろう。
林道に向かって歩いて行く。 笹地帯はけっこう急でかなり滑ったのだけど、この道、こんなに急だったっけ?
ストックを出して、ストックに体重を預けながら歩いて行く。 ストックは5月に1本破損してしまったので、1本しか持っていない。 30分くらい歩いて、樹林帯の中へ。 ただ傾斜があるので、傾斜がない地帯が出現するまで歩いて行く。
ようやく、平坦な箇所が出現。 5mくらいだけ平坦な道なのだけど、ここしか休むチャンスはない。
この雨の中、誰も来ないだろうから、道に座り込んでお昼ごはんの準備。 この雨でも、お昼は楽しみたい。
お湯を沸かしてインスタントラーメンを食べる。 社長にはスティックコーヒーを振る舞う、といってもお湯入れただけだけど。
おにぎりも食べて体力も回復。 林道までもう少し、がんばろう。
お昼食べた後もひたすら林道に向かって歩いて行き、ようやく林道に到着。
さて、ここから林道歩きだ。 この道は3回くらい歩いているのだけど、どのくらいの距離だっけなぁ…
地図では3kmとなっているので、40分~45分くらい?
もう車も通れるような道なので、気楽に歩いて駐車場を目指す。
登山口の看板に書いてあったのだけど、8月1日はこの林道でラリー大会があるので、通行止めになるみたい。
林道にそんなワイルドな使い道があったとは。 ラリー大会というものを見てみたい。
1時間ほど歩いて、駐車場に到着。
靴は泥だらけだし、全身ビショビショ。 トイレ横に、沢の水を汲み上げて流している場所があったので、そこで靴とスパッツを洗う。 親切にタワシまで置いてあった。
登山の後始末をしたあとは、道の駅木の香で温泉に入る。
夏だけど、ずっと雨に打たれっぱなしで体が冷えきってしまった。 温泉にゆっくりと入って体を温める。
風呂あがりの牛乳は最高だった!
帰りは西条ICから高松西ICまで。 眠くならずに快適に帰ってくることができた。
本日の登山、雨の中の登山となり残念だった。 最近の記録を見てみると、前回も雨、前々回も雨、その前2回は晴れで、その前も雨。 そんな感じで、雨が多い2015年となっている?
このコース自体は、歩いたのが今回で3回目かな。 よく考えたら寒風山から笹ヶ峰のルートは3度目だけど、笹ヶ峰から寒風山のルートは歩いたことがないかもしれない。 今度、そのルートを歩くコースも考えなくては。
来月8日~9日で、毎年恒例となっている富士山に行くのだけど、メンバーはほとんど初心者だし、経験者の社長ですら2年のブランクがあってボロボロの状態だった。 次の富士山は20名くらい気にかけながら登らないといけないので、かなりつらそうだ。
本日のコースタイム
08:56 登山口
09:20~09:24 休憩
09:46~09:50 桑瀬峠
10:24~10:29 休憩
10:48~10:55 寒風山山頂
11:10~11:25 休憩
12:38~12:43 笹ヶ峰山頂
13:30~14:00 休憩
14:36 林道登山口
15:30 登山口
「寒風山」タグアーカイブ
【愛媛】寒風山~伊予富士
今日は会社の社長と登山。 5時起床、5時半出発。
本日登る山は愛媛の「寒風山」、時間と体力があったら「伊予富士」の登るプラン。
道の駅「木の香」 に集合する予定。
高速で高松西IC~西条ICまで。 国道194号線を高知方面に走っていく。
チロルの森を過ぎ、トンネルを抜けた辺りから、路面に雪が積もり始めてきた。 社長はノーマルタイヤだけど行けるだろうか?
連絡取って、寒風山トンネルの3kmくらい手前で待っていた。
とりあえずまだ走れるし、陽が昇れば雪も融けるだろう、ということで、道の駅まで行ってみることに。 無事道の駅まで到着できた。
社長の車は道の駅に置き、オレの車に荷物を移動させて寒風山を目指す。
30日に来た時は路面に全く雪がなかったのに、今日は最初から積もっている。
15分ほど走り、寒風山登山口に到着。
登山口には6台ほどの車が。 やはり冬場は大人気の山だなぁ。
準備をして出発。 出だしからアイゼンを付けていく。
出だしは少し傾斜がきつく、雪も積もっているため歩きにくい。
少し登ると傾斜が緩くなり、クネクネしながら登っていく。
今日は気温が低く、登山口で-5度くらいだった。 今は樹林帯の中にいるので風が無くて暑いけれど、この気温で風があったら、上は寒いかもしれないな。
途中で水分補給を挟みながら、1時間ちょっとで桑瀬峠に到着。
とりあえず寒風山に向かうのだけど、伊予富士方面には足跡がついていなかった。
やはりここから先は風があり、けっこう寒かった。 木々は白く氷結していて、とても美しい。
だけど、下界はけっこう緑が残っていて不思議な感じ。 標高が数百メートル違うだけで、こんなに景色が違うんだもんね。
鉄のハシゴをいくつか越え、寒風山山頂に到着。 山頂は風が吹き荒れて寒い!
ゆっくり休憩もできないので、写真などを撮って、桑瀬峠方面まで戻ることに。
桑瀬峠からすぐの場所に、一瞬樹林帯の中に入り、風がしのげて広いスペースがあったはずなので、そこで休憩にしようかな。
休憩中に温かいものを飲もうと、火を付けようとするがつかない。
EPIのパワープラスを使ってるのだけど、確かこれ-15度以上なら対応できたはずなのに…… なぜだ??
温かいラーメンを食べようと準備してきたのに食べることができず。
冷たいコンビニのパンとおにぎりを食べて栄養を補給する。 温かいものがなかったため、体が冷えてしまった……
寒風山山頂に着くちょっと前から、両足の指先の感覚が無くなってしまって、このままではヤバイなぁと思っていたので、常に足踏みして動かしておくことに。
時間はまだ12時半、伊予富士行っても暗くなる前に戻ってくることができるな。
このまま伊予富士に向かう事に。
桑瀬峠を通過して、尾根道の登りが始まる。 朝は伊予富士方面に行った人はいないみたいだったけど、この時間には足跡がついていた。
尾根道は結構きつい登りで、思ったよりも時間がかかってしまった。
きつい登りが終わり、伊予富士を正面に見る、緩やかな道になる手前でいったん休憩。
ザックの中に入れてあるペットボトルに口が凍りつき、中身の一部が凍りつくほど寒いみたい。
休憩中もずっと足踏みしていて、つま先の感覚も戻ってきました。
伊予富士を正面に見て歩きはじめる。 冬場の伊予富士は山頂直前がきつかった記憶がある。 見た目はけっこう遠いけど、そんなに時間はかからず、伊予富士への最後の登りに突入。 傾斜はきついけど、足跡もついてるし、12本爪アイゼンも付けてるし、一歩一歩踏みしめて登っていく。
もっと険しい記憶があったけど、それほどではなく伊予富士山頂に到着。
前に登った時は、雪山デビューしたシーズンで、6本爪アイゼンだったから、めちゃめちゃきつく感じだのだろうか。
伊予富士山頂は360度の絶景。
雲に一部かくれているが、東は寒風山、笹ヶ峰、チチ山、冠山。
西は東黒森、自念子ノ頭、そして瓶ヶ森の下の方だけ見えている。
素晴らしい景色だなぁ!!
だが、吹き荒れる強風で体温が奪われてしまうので、早々に下山することに。
下りは早く、あっという間に伊予富士直前の急な登りを下ってしまった。
伊予富士を正面に見るルートから、桑瀬峠への尾根道を下っていく。
桑瀬峠から先もゆっくり下りていき、無事下山。
2013年の初登山。 毎年石鎚山に行っていたけど、今年は寒風山・伊予富士でした。
雪も思っていたより積もっていて、楽しむことができました。
これから本格的な雪山シーズン、できるだけたくさんの山に登りたい!
本日のコースタイム
08:28 登山口
09:34~09:39 桑瀬峠
11:33~11:43 寒風山山頂
12:07~12:32 休憩
12:42 桑瀬峠
14:37~14:43 伊予富士山頂
15:56~15:57 桑瀬峠
16:34 登山口
【愛媛】寒風山・笹ヶ峰
会社の人と「寒風山」「笹ヶ峰」に行ってきた。
7月の3連休で行く富士山、その直前の最後の登山になるかもしれない。
5時50分に、会社の人の家近くに集合。 善通寺ICから高速で西条まで。
国道194号線を通り、寒風山トンネルを抜け、山道へ。 8時過ぎに旧寒風山トンネルに到着。
今日の天気は、雨こそ降っていないがものすごい悪い。 景色は全く見えず… 準備をして登山開始。
まずは桑瀬峠まで。 途中、体が茶色でけっこうでかい蛙が何匹もいた。 気持ち悪い…
足元もぬかるんでいてけっこう歩きにくい。 けど、こんな天気なのにけっこう人は来ている。 みんなどこに行くのだろうか?
桑瀬峠までは何の問題もなく到着。 天気は相変わらず悪い。
そのまま寒風山方面に向けて歩き出す。 普段なら、ここから壮絶な岩肌が見えるのだが、今日は全く見えなくて残念。
鉄のはしごをいくつか登って、先に進む。 1箇所下りのはしごがあり、そこを過ぎてしばらく歩いたら笹原に出た。 寒風山山頂は近いな。
笹原をしばらく歩くと、寒風山山頂に到着。
天気が悪いため景色は全く見えず…… 本来ならばここからの景色は素晴らしいはずなのにな…
少し休憩して、笹ヶ峰を目指す。 そんなに標高差ないかな、と思っていたのだけど、寒風山からけっこう下る。
何度かアップダウンを繰り返し、ようやく笹ヶ峰に到着。
景色は…
ここでお昼ご飯にすることに。 歩いてる途中、ちょっと雨が降ってきたが、幸い今は雨は降っていない。 ところどころ日差しも射してくるのだが、景色は見えないなぁ…
1時間ほど休み、下山することに。 下山は来た道ではなく、笹ヶ峰からまっすぐ林道に降りていくルート。 かなりの傾斜のルートだ。 まぁ下りだけど。
標高が少し下がってきたら景色は見えるようになってきた。
笹原の急な道が終わり、森の中の急な道に変わる。 途中に巨大なブナ林があった。
この道、傾斜がめちゃめちゃ急だ。 下りだから体力的には楽だけど、これ、登る人もいるんだよね。 ちょっとこの道は敬遠するなぁ…
何度か滑ったが、無事林道まで到着。 ここからは約1時間ほどの林道歩きで、駐車場までたどり着く。
林道まで来たら、景色ももっと見えるようになった。 山頂だけ雲がかかっているのか。
しばらく歩き車まで到着。 靴もスパッツもレインコートも泥だらけだ。 帰ったら洗わなくては…
帰りは「道の駅 木の香」で温泉に入って汗を流す。
天気が悪く、景色が全く見えなかったが……天気が悪かったおかげか、言うほど暑くもなく、まぁ楽しい登山だった。
次は富士山か?
本日のコースタイム
08:40 登山口
09:22~09:26 桑瀬峠
09:57~10:00 下りハシゴ降りたところ
10:21~10:43 寒風山山頂
12:02~13:05 笹ヶ峰山頂
14:22~14:37 林道合流地点
15:28 駐車場
【愛媛】寒風山、伊予富士
新年初登山。 今日は愛媛・高知の境にある寒風山を登りに行く。 登山口まで雪があることが予想されるから、車で。
車は荷物を適当に詰め込んでも全然問題ないから楽だ。 なにより登山口まで暖かく行くことができる。
9時半くらいに旧寒風山トンネルに到着。 残念ながら車道にはほとんど雪がなかった。 ノーマルタイヤでもこれたな…
しかし登山道には雪が積もっているので、最初から軽アイゼンを装着していく。
去年の4月くらいに寒風山には登ったがどんな道だったのか忘れてしまった。 さぁ、まずは桑瀬峠に向けて出発。
雪があってアイゼンを付けていないと危なっかしい個所は出だしだけだった。 あとは雪が融けていて泥になっていたり、アイゼンが効かないような雪だったり。 岩の上を歩いた時の、あの音が嫌いだ…
しばらく急な登りが続き、桑瀬峠に到着。 ここは一面雪だ。
景色を眺めると、伊予富士の方は雪がすごい。 対照的に寒風山の方にはあまり雪が見えない… 伊予富士に登りたくなってきた…… が、寒風山と決めて出てきたので、とりあえず寒風山に登らなくては。
出だしの笹地帯は泥だらけだったが、登るにつれて雪景色になってきた。
僅かだが樹氷も見ることができた。
雪の道が楽しくて、あっという間に寒風山山頂に到着。 ここでお昼ごはん。 コンビニで買ってきたおにぎりを2つ食べた。
歩いている格好は、上はインナーとフリース。 手袋は無し、下はインナーとズボン。 これだけの格好なのにものすごい厚い。 しかし山頂で留まっているとめちゃめちゃ寒い。 レインコートの上と手袋を装着。
さて、とりあえず桑瀬峠まで戻るか。
帰りも雪道が楽しくあっという間に桑瀬峠に到着。 時間はまだ12時半。 まだまだ時間も体力もあるので、伊予富士も行ってしまおう。
伊予富士の方は雪がしっかりと積もっていて面白い。 けど、全体的に傾斜が急だな。
30分ほど歩き、登りも一段落。
南方面から回り込んで、伊予富士が真正面に見える登山道になった。 ここからは緩やかな道がしばらく続きそうだ。
さらに15分くらい歩き、いよいよ伊予富士の直下までやってきた。 ここからが最大の難関。 約200mの直登だ。 雪で滑らないように歩かなくては。
かなりの急傾斜で息が荒くなる。 つらい、滑りそうで怖い。
そしてようやく伊予富士山頂に到着。 山頂には雪は全くなかった。 風で飛ばされたのか? それとも日当たり良好だからか?
パンを食べてエネルギー補給し、下山する。 登りで苦労した急傾斜も、下りは雪があって楽チン。 一か所だけシリセードで遊んでみた。 降りるのが楽チンだ、これ。
そして桑瀬峠、駐車場と降りてきた。
2山登ったけど、時間もあまりかからず、足も全く痛くならず、雪があってとても面白い登山だった。
シーズン中にもっと行きたいなぁ。
本日のコースタイム
9:50 登山口
10:37~10:46 桑瀬峠
11:30~11:49 寒風山山頂
12:29 桑瀬峠
13:40~13:50 伊予富士山頂
14:44 桑瀬峠
15:20 登山口