ゴルフクラブを購入

晴れ朝は納豆がなかったので、ノーマルな卵かけご飯。

昼は「たも屋」でかけうどん。 あまりお腹が空いていないので天ぷらは無し。

その後、近くにある「ゴルフドゥ」という店へ。 合同チームの監督と待ち合わせをしてあって、自分のゴルフクラブなどをアドバイス受けながら買う。 ゴルフ一度もやったことないのだが、月末にゴルフコースに行くことになり、今日クラブを買って、3週間で練習しなくてはならない。 続けるかどうかもわからないので、予算は5万で。 何がいいのか悪いのか、1万円のクラブと15万円のクラブは何が違うのかも全くわからないが、予算内に収まるよう選んでくれた。 自分はあまり物から入らないタイプ。 長年続けているジョギングでも、未だにカーボンプレートの靴は、ワークマンの以外使用していない。 中には4時間くらいのタイムなのに、実業団の選手が使うような3万円を超える靴を履いている人もいて、別の好きな靴を履けばいいとは思っているが、自分的にはそれはダメ。 実業団の選手は、例えば自分と同じジョギングシューズを履いても、余裕で2時間20分は切って走れるだろうから、道具よりはまずは自分の体を磨かないととは、日々思っている。
多分ゴルフも同じで、プロは1万円のクラブでもめっちゃ上手いだろうし、素人が15万円のクラブ使っても全くダメだと思うし。

メーカーとか型番とかを記しておきたいのだが、クラブ見てもよくわからず。 レシートベースで記載。
ダンロップ アイアンセット XXIO 2004 MP300 9,999円
ダンロップ 1W XXIO MP900 9,999円
ダンロップ ツアースペシャル ユーチrヒティ XXIO MP100 2,999円
オデッセイ ホワイトホット XG #7 パター オリジナルスチール 6,999円
ゴルフバッグ 中古サイコバニー 14,990円
合計:44,986円

ポイントが4,819ポイントついたので、
ZEROFIT 24 インスパイラルグローブ WH22 1,749円
ロストボール 30個入 880円
を購入。

他にも靴とか手提げ袋とか帽子とかもあったが、別にそれは使えれば何でもいいので買わないでいいかな。

家に帰って仕事をして、夜は次女がしゃぶしゃぶを食べに行っているので迎えに行って、今夜もジョギングは無し。
ゴルフの練習もしないといけないので、今週はノージョグにしようか、というか、胸の痛みを完全に治さないといけないのだが、ゴルフの練習をしたら痛みが強くなりそう、動作としては野球のバッティングに似ていると思うけど、先日バッティングセンターで打ったら胸が痛くなったので。