百十四旗杯 高松支部予選 開会式

曇り朝5時50分起きで、6時40分に出発。 グラウンドに7時集合で、すぐに小山グラウンドに向かう。 今日は学童野球の新人戦の高松支部予選の開会式が開催される。 自分たちは明日試合なのだが、開会式後試合のチームもある。
開会式で出場チームが入場して、抽選番号1番のチームのキャプテンが選手宣誓をし、始球式や会長の話などがあって終了した。

自分たちは今日の試合がないので、すぐにグラウンドに戻って、明日のために練習をする。 今日いくら練習しても変わらないだろうけれど、皆で気持ちを高めていきたい。
12時半まで練習して帰宅。

朝は寒く、9時すぎから暖かくなってきたので、汗だくになったわけではないがシャワーを浴びる。
昼ごはんをくら寿司で食べてからゆめタウンへ。 三女のベッドは夏に買ったので、また冬用の布団がない。 ニトリで買った薄い毛布はあるのだが、最近朝が寒いので、それだと寒いだろう。 まだ早すぎるかもしれないけど、ゆめタウンに羽毛布団を買いに来た。 最初無印のにしようと思ったが、なんと値段が6万もするので断念。 ゆめタウンの「イズミ」が売っている羽毛布団が29,800円→19,800円だったのでそれを購入。

一旦帰宅してグローブとバットを持って、香東川のグラウンドで1時間ちょっと、キャッチボールをしたりノックを打ったり、打たれたり、投球練習をしたり、キャッチャー練習をしたりで、楽しく遊んできた。
その後、「バッティングセンター 51」へ。 普段はあさのランドなのだが、たまには違う場所へ。 ここは1ゲーム300円、4ゲームで1,000円。 球は25球。 あさのランドは1ゲーム200円で30球なので、ちょっと割高。
そんなの打たないけど、MAX125km/hまでしかないので、中学生などの練習用というかレジャー用だな、ここは。
ここで、2,300円も使ってバッティング練習をして遊んできた。

明日はいよいよ試合なのだが、自分は情報処理の試験があって、試合を見ることができない。 夕方はホテルで団の卒団記念パーティがあるので、試験後そのまま向かう。 そして、パーティ後、そのホテルに宿泊するので、荷物なども準備しておかないといけない。 荷物といっても大したものはないのだが。 パーティでは、ずっと編集していた映像を公開するので、その準備とバックアップメディアも。
試合、試験、パーティ、宿泊の準備をして、寝たのは25時前だったと思う。

混んでるバッティングセンター

晴れ朝はマクドナルドへ行ってから図書館へ。 返却期限を4日も過ぎてしまっていた…… 返却して別の本を借りてきた。

今夜もバッティングセンターへ。 金曜夜はいつも混んでいるのだが、今日もかなり混んでいた。 そのため、2ゲームしかすることができなかった。 明日から大会が始まるので、聞いたことあるチームの子や、見たことある子がいて、みんな大会に向けてトレーニングしているのだなと思った。 空いてる時は自分も1ゲームくらいは遊ぶのだが、今日はプレイ無し。

夜はジョギングに行こうと思っていたが、アジアカップの女子サッカーの決勝戦、日本VS北朝鮮を見ていたら、面白くてジョギングに行くタイミングを逃してしまったので、今夜はトレーニングなし。

短距離トレーニングとバッティングセンター

晴れ朝は綾川競技場へ。 マスターズの仲間と短距離のトレーニング。 アップをしてから、300mを5本、リカバリーは100mウォーク。 300mの設定タイムは50秒なので、100m16秒台でいいなら行けそうだなと思っていた。 だが、1本目は51.1、2本目は51.5。 2本終わった時点で結構きつかった。 3本目は53.5。 もう止めたかったが1人でトレーニングしているわけではないので、頑張らないといけない。 4本目は一気にタイムが落ちて58.1。 ラスト1本は死にそうになりながら59.2だった。 59.2だと、長距離のスピードに換算すると、キロ3分18秒くらいなので、全然短距離の練習にはなっていない。
5本やり切って、乳酸で足が終わった。 長距離のトレーニングだけしていると味わえない疲労感。 だけど、10分くらい休んでから、120mを2本やってきた。 タイムは計ってないが。 300m終わった時点からきつすぎて何度も吐きそうになったが、とりあえず今日のメニューは終わらせることができた。

夜はバッティングセンターへ。 日記には書いてなかったけれど、月火にも行っている。 今週末に野球の新人戦があり、対戦相手のチームの投手が良い選手なので、打てるように。 土日の練習だけでは圧倒的にバッティング練習の量が足りない、この1週間各自で頑張ってくるように、と監督からの指示が。 家で素振りやトスをしてもいいのだが、それだとどうしても速い球には対応できない。 なので、毎日のように通っているのだ。
最初から打てる日もあれば、10球連続で空振りするような日もある。 100km/hで空振りしまくったあとに、90km/hを打つと遅すぎて球に当てるのは簡単だったり。 色々なことをやっているが、バッティングセンターはお金がかかる。

もちろん今夜はジョギングは無し。

NASの残容量

晴れ夜は仕事終わってから、次女を塾に送っていく。 妻と三女は陸上に行っているので何か夜ご飯を作らないといけない。 帰りにマルナカで夕飯の材料を買ってきた。
19時50分くらいから作り始めて、唐揚げ、フライドポテト、キャベツの塩ダレサラダ、水餃子スープ、冷やし中華風素麺を作った。 全体的に味が濃いものばかりだったが、そこそこ美味しかった。

夜はジョギングへ。 今夜はリカバリージョグ。 キロ5分55秒ペースで24分間走だけど、3.8kmコースを走るのでそこまで時間がかからないと思う。
6.00, 6.02, 5.48, 5.36と、3.8kmを22分44秒で、キロ5分52秒ペースだった。

最近NASの残容量が厳しくなってきて、どうしようか考えている。 3TBのディスクを2枚積んで、ミラーリングのような設定にしているのだが、残りディスク容量が130GBしかない。
野球の写真を撮ることが増えていて、1日で25GBくらいになったりする。 それとは別に、陸上大会の動画もあって、それもけっこう容量を食っている。
陸上の動画は、ほぼ全てLINEで共有してあるので、自分の子の動画以外は、高品質HDでエンコーディングしたもののみ保存することにして、原本や編集ファイルは消すことにした。 だが、余裕で数百ファイルはあるので、全部エンコーディングするのにも時間がかかるだろうな。 増えるスピードと減るスピード、どちらが速いだろうか。

こんな無駄な努力をしてないで、大人しく10TB程度の容量のものを2本買うほうがいいだろうか?

矯正歯科の処置費用

晴れ夕方は三女の矯正歯科へ。 2週間前に詰めたゴムは、1週間程度で左側が自然に外れ、右側はついている状態になっている。 「自然に外れるということは、歯が動いて隙間が出来たということ」と事前に説明を受けている。 今回はその隙間を使って、一番奥の歯に金具をつけていく。 右側は金具がついたのだが、左側はゴムが早く外れすぎたためか、金具が入らず、もう一度隙間を広げることとなった。 なかなかよい時間に次の予約が取れなくて2週間後になってしまった。 処置費で3,300円。 これから毎回3,300円かかっていく。 これも事前に説明を受けているのだが、高いなぁ。

夜はジョギングへ。 昨日の閾値走の疲れはあまり残っておらず。 今日はキロ5分10秒ペースで30分間走を指示されたが、7.3kmコースを走るので35分間走くらいになる。
自分は腕振りが小さいので、今日は終始腕振りを意識しながら走ってきた。
4.58, 4.57, 4.54, 4.49, 4.45, 4.46, 4.45, 4.37と、7.3kmを35分29秒で、キロ4分50秒ペースだった。

余裕があった閾値走

晴れ朝は卒団式の動画のクオリティを上げていったり、仕事をしたり。

夜はジョギングへ。 今日は閾値走。 キロ4分05秒ペースで7分間を3セット、リカバリーはキロ5分55秒ペースで2分間。 アップとダウンがキロ5分10秒ペースで10分間ずつ。 夏季の閾値走はキロ4分10秒ペースだったが、レース1ヶ月前なので設定が速くなった。 1ヶ月前にキロ4分25秒ペースで30分間のテンポ走に失敗しているので、このペースは自信があまりないが、涼しくなってきているのでなんとかなるか? 一応もしものために小銭は持って出発。 靴はアシックスのハイパースピード2。
アップはキロ4分57秒ペースくらいで10分間走って、いざ疾走区間へ。
ペースがよく分からなかったが、設定より10秒遅れたり、10秒速いペースだと、30秒ごとくらいにアラートが鳴るので、それが一つの目安となる。 アラートがならなかったので10秒は遅れてないので、そのまま走っていき、最初の1kmが4分07秒、もう少しペース上げないといけないなと思い、残りの3分少々を少しペースを上げて走り、この区間4.06。
リカバリーの2分は結構短いのだが、1本目でそれほど消耗しなかったので、2本目は大丈夫そう。 2本目は途中まで上り勾配だけど、途中から下り勾配になるので、そこまで頑張ればなんとかなる。
2本目の1km目は逆に速すぎて、キロ4.00ペース、残りの3分を少し緩めてこの区間4.03だった。
3本目は最初の1kmが3.56、残りの3分少々が4.11ペースで、4.02ペースだった。

ダウンジョグはキロ4分50秒くらいで走ってしまっていた。 一気に50秒近く落としているので、普段だと少々速いなと感じるペースでも、非常に余裕を持って走ることができる。
毎回思うのだが、今日使ったコースは9.6kmコース。 このままゴールすると時間が足りないので、いつもはゴール50m手前を左に曲がって距離を稼いでから戻ってくるのだが、今日はいつものゴール地点を通過し、その時に時間を見て、通過してから距離と時間を調整することにした。

このペースで走っているので、間違いなく9.6kmコースの歴代記録にランクインする。 で、ゴール地点でのタイムが43分21秒だった。 余裕で歴代1位。 以前の記録を22秒も更新している、しかもアップとダウンジョグが入っているのに。

時間を調整して、ガーミンのワークアウト終了アラームと同時に時計を止めたのだが、距離をよく見ずに止めたせいで、9.99kmだった。 あと10mくらい走れば良かった、走るというか、惰性で2,3秒動くだけでも良かったのだが……
全体を均すと、
4.56, 4.57, 4.06, 4.29, 4.09, 4.19, 4.12, 4.11, 4.56, 4.50と、9.99kmを45分02秒で、キロ4分30秒ペースだった。

今日は走っている最中も余裕があったし、走り終わってからも大丈夫だった。 涼しくなったので、夏に頑張ってトレーニングした成果がメキメキと出てくるのに期待したい。

卒団式パーティ会場の下見

曇りのち晴れ今日は9時~16時まで野球練習なので、7時半くらいに起床。 練習の準備をしたが、すぐに自分だけグラウンドを後にする。
来週卒団式後の打ち上げパーティがとあるホテルで開催される。 それの下見と機材チェックで10時半からホテルに行く予定になっている。 準備をしてくれるお母さんの代表者と現地で待ち合わせして会場のホテルの大広間を見学する。 予めプロジェクターを用意してくれてあったので、持っていたノートパソコン、Macbook Airと接続できるか、プロジェクター接続時はどのような画面になって、音声をオーディオシステムのスピーカーから流すにはどうすればいいのかなど、確認をすることができた。
ホテルの設備はすごかった。 普通に、ただ置いてあるプロジェクターにケーブルを接続して、パソコン画面をミラーリングして映すのかと思っていたが、映像と音響を扱うシステムが部屋の隅の方にあり、それとパソコンを接続。 プロジェクターに映像を移す前に、確認用モニタというのがあって、そこでプロジェクターに移される映像が確認でき、スイッチを押すと、全く同じ映像がプロジェクターに飛ぶ。 音量はミキサーのレバーみたいなのがあり、自由に変えることができる。 さらに部屋全体の照明もそこで管理することができ、レバーで光量の調整やON/OFF、スポットライトのみ使うなど、細かな操作が可能だった。 その辺りはホテルのスタッフがやってくれるみたい。 今回はノートパソコンを持って行って、自前のUSB-C→HDMIの変換ケーブルを使用してミラーリングしたが、USBメモリにMP4を入れたデータを持っていけば備え付けられているパソコンで、DVD形式のディスクを持っていけば、一元管理されている音響・照明システムで再生できるらしい。 なので、「USBメモリなどで、バックアップを持ってきてもらうと安心です」と言われた。
結婚式の披露宴などでも使う部屋なので、そういった事が出来るのは当然だし、スタッフは慣れてるんだろうなと思った。 映像が映らないなどのトラブルも多数経験しているだろうし、変なパソコン知識を持っている自分より、このシステムに関しては遥かに自分より詳しいしトラブル時の解決方法もスムーズに提示してくれるだろう。

下見が終わったらグラウンドに戻り野球練習。 お昼ごはんを食べてから16時まで野球練習をして一日が終わった。

夜ご飯はブリと惣菜のチキンカツがあったので、ブリはすき焼きのタレを使って煮付けに、チキンカツは希望者はカツ丼にしてあげて夕飯を食べた。 ブリは普段のやつより甘みがあって良かったのだが、皆気づかなかったらしい、残念。
今夜はジョギングは無し。
卒団式のDVDがほぼ完成して、最終の調整を。 全部で6つに分かれた動画の音量を調節して均一にしたり、動画と動画のつなぎ目のフェードや間を調整したり。
動画は25分01秒くらい、書き出しに5分40秒くらいかかり、再生チェックにも時間がかかる。 あと1週間で出来るだけクオリティを上げる。