昨日のnpm run devがフリーズする現象は、教えを請いて解決した。
vite.config.jsにかかれているlaravelブロックのrefresh: trueを削除したらコンテナがフリーズしなくなった。 とりあえず開発がスムーズに行くようになってよかった。 深く追ってないのでこの項目が何をやっていたのかはわからない……
夜はジョギングへ。 今日はキロ5分10秒ペースで34分間走。 昨日はハーフパンツで行ったが、今日は寒いのでタイツを履いてからハーフパンツを履いていった。
昨日は設定タイムより速すぎたので、今日は設定タイムを意識しつつ。
4.57, 5.02, 5.05, 5.06, 5.00, 5.00, 4.57, 4.47と、7.3kmを36分42秒で、キロ5分00秒ペースだった。
こうやって日々ジョギングの記録を書いているけれど、今でも走っていて思い出すことがある。 それは出だしの1kmを、何年もの間すごい頑張っても5分13秒くらいを切れなかったこと。 1kmで10m上がるので上り勾配ではあるのだけど、全然そのタイムを切れなかった。 1km目以降は大丈夫なので、ずっと出だしに苦手意識があった。 それがいつからか普通にそのタイムより速くはしれるようになって、今ではスピードセーブしても4.57とかで入ることができる。 日々というほど短いスパンじゃないけど、ジョギングを11年以上続けているので年齢で衰えるどころか、まだまだ成長しているなと感じることができる。
月別アーカイブ: 2023年1月
1月最終日の前日
1月最終日、2023年になったばかりだと思ったのに、もう1ヶ月経ってしまった。
仕事ではLaravel+Vue+Inertia.jsの案件の追加の仕様が来たので、それをひたすらと組み込んでいた。 が、viteでnpm run devをしていると、すぐにDockerコンテナが応答なくなってしまうので、ビルドに非常に苦労しながら構築を進める。 自分はいわゆるアプリケーションエンジニアじゃないので、ひたすらソースコードを書いて、最後に何十分もかかるコンパイルをする、という経験がないのだけど、今日はひたすらとVueを書き続けて、最後にnpm run buildでビルドするという方式で作業していた。 なので、自分の書いたソースコードが合っているのかが全くわからない状態で書きまくって、ビルドして動作チェックでエラー発生、という自体に何度も遭遇した。 ビルド自体は20秒くらいでできるのだが、ブラウザで実際に動かしながら開発できないのはけっこう辛い。
夜はジョギングへ。 今日はキロ5分10秒ペースで54分間というメニューだった。 9.6kmコースだと54分に達しないが、12.1kmコースだと長過ぎるので、9.6kmコースの途中、新しい橋ができているのでその橋を渡るコースにしようと思う。 この橋をジョギングで渡ったことは1度しかないが、その道を走れば、プラス1kmくらい増えるはずなので、ちょうどいいくらいのタイムになると思う。 今日は腕振りをいつもよりも意識して走ってきた。 54分走ったつもりだったけれど、16秒足りなかった…… 16秒足りないからどうこうなる問題はでないが…… 靴はOnのCloudmonsterで走っていたのだけど、走行距離が100km超えて、ようやく足に馴染んだ感じがする。 けれど、レースで履けるようなシューズじゃないので、練習のみにしか使えないのと、まだ20kmくらいをこの靴で走るのは不安がある。
5.02, 5.01, 5.01, 5.03, 4.57, 4.57, 4.51, 4.55, 4.54, 4.46, 4.53と、10.8kmを53分44秒で、キロ4分56秒ペースだった。
1月の走行距離は139.8km。 正月があったのと、お尻が痛くて1週間半くらいノーランだったので、思っていたほど距離がのびなかった。 まぁ距離にとらわれず、質の高い練習をしていければいいとは思うが、それでも200km以上は走りたいと最近思っているので、来月は頑張らないといけないな。
2023年の野球練習試合
朝5時20分くらいに起床。 今日は野球の練習試合が庵治小学校である。 6時50分集合なので、こんな時間に起きなくてはならなかった。 今日も猛烈に冷え込んでいるので防寒対策はしっかりと。 だが、カイロがなかったのでコンビニに買いに行ってきた。 試しに靴下に貼るカイロも買ってみた。
一度グラウンドに集合して、子供たちは乗り合いで庵治小学校に向かう。 自分は一人で運転して向かう。 庵治小学校と庵治中学校は隣同士、ここには庵治マラソンで毎年来ているな。 昨年は臨時駐車場に止めたので庵治中学校には止めてないけれど。
2023年初の練習試合、今日から毎週練習試合があって、3月から公式戦が始まり、それが8月くらいまで続く。 昨年経験してるので、一年の大体の流れがわかってきた。
今日は1塁塁審と、2試合目はスコアブックをつける勉強をする。 昨年末に審判講習受けて、より審判について詳しくなった。
塁審は、2度ほど怪しいジャッジがあったかもしれないけれど、卒なくこなせたと思う。 1度目の怪しいジャッジは、1回表の先頭打者だった……
2試合目のスコアは、事前に座学では勉強していたので、ある程度はつけることができた。 だが、実際の試合はけっこう大変で、1人の打者でプレーが3つとかあると、わけがわからなくなる。
ワイルドピッチ4連続とかもあって、後でスコアブックを見ても、ゴチャゴチャで全然理解できなかった…… これは書き慣れるしかないと思うので、毎試合書く練習をしていかなくてはならない。
練習試合が2試合終わり、13時位に現地解散となった。
お昼はイオン高松東のフードコートで食べる。
その後は3Fのボルダリングへ。 ここのボルダリングはスポーツオーソリティが運営しているが、スポーツオーソリティが2月いっぱいで撤退するらしく、ボルダリングも無くなる、2月26日が最終日とのこと。
なので、無くなる前に来ておかなくてはならないと思って、三女を連れてきたのだ。 自分はやらないが。
ボルダリングの壁を見ていると、持ち方、体重のかけかた、ムーブなどは全て頭に浮かぶが、もう20年近く壁を登ってないので、全く登れないだろうな。
ボルダリングというか、クライミングで、自分の人生はかなり変わったと思うので、こうやって思い出すと感慨深い。 が、やはり危険なスポートではある。 自分がやっていた6~7年くらいの間で、知人が3人は事故死しているし、自分含めて重症を負った人も何人もいる。 一方陸上や野球では、稀に死亡することはあると思うけど、ほぼゼロといっていいくらい低いと思う。
今日は寒くて疲れたが、久々の練習試合が楽しかった。
ハンドボール
朝8時から野球。 昨夜に続き、朝も非常に冷え込んでいる。 しかも風がある。 風速って普段はm/秒で表記されてるのだが、最近ではkm/時で表示されることもある。 なので、後者だと非常にわかりにくい。 どうやら今日は25km/時の風のようだ。 25kmは25,000mで、1時間は3,600秒なので、25000/3600=6.94なので、7m/秒の風らしい。 なので、こんなに寒いのだな。
寒いの覚悟してるのでだいぶ厚着をしてきているので、体は大丈夫だけど、キャッチボールするときなどは手袋したままじゃできないので、手が非常に寒い。
だけど、大人よりも子供たちの方が薄着だし寒そうだけれど。
寒い練習が終わって、お昼ごはんはガストへ。 マヨコーンピッツァを食べた。
夕方までは時間があったので家でパソコンやっていたが、眠くてウトウト。 だけど、今夜は早く寝ないといけないので、ここで昼寝するわけには行かない。
コーヒー淹れたりして、なんとか睡魔を撃退して、パソコンをやり続けていた。
夕方はスーパーさぬきっ子が、高松大学で開催される。 高松大学というところは初めて行く。 構内の駐車場に止めて、三女は体育館でハンドボールの練習。 保護者は講堂みたいなところで、発育に関する講習。
最初の10分くらいが以上に眠くて大変だったが、10分経過したくらいから目が冴えてきて、最後まで興味深く話を聞くことができた。
それからハンドボールやっているのを見てきたが、多分ほとんどの子がハンドボール初体験だと思うが、始めて1時間くらいで一応形にはなっていた。 こんなに早く大まかなルール覚えたりできるものなのだな。
教えてくれる先生が素晴らしいのだろうか。
凍るほど寒い夜
昨日の飲み会の影響で、非常に眠い朝だった。 一旦は8時に起きたけれど、こたつで10時まで寝てしまった。
夕方は三女とキャッチボール。 先週のように、今日も昼過ぎに雨が降ってきたのでキャッチボールは無理かなと思っていたが、夕方までには止んでくれて、芝生もそれほど濡れてなかったのでキャッチボールをすることができた。
夜はジョギングへ。 先程降った雨の水たまりが凍っているほど寒い夜だった。 キロ5分50秒で30分間走だったけれど、ペースがあがってしまって、全然設定通りに走れなかった。
5.19, 5.24, 5.20, 5.17, 5.11, 5.12と、6.0kmを31分53秒で、キロ5分17秒ペースだった。
飲み会と往復ジョグ
夜は飲み会へ。 場所は「かくれんぼ」という店で、レインボーの一鶴のすぐ横にある店。 家から5kmくらいの距離なので、往復ともジョギングで行くことにした。 昨日に引き続き寒いので普段のジョギングの格好より厚着にした。 店で寒かったり、帰り飲みすぎて走れなかったりした場合に寒いのはイヤなので。
トレランザックに財布とダウンジャケットを入れる。 上は半袖Tシャツの上にパーカー、その上にウィンドブレーカー。 下はタイツに長ズボン。 ニット帽と手袋も着用する。
その格好で店まで走っていったがペースも速かったので暑すぎた…… 往路は
5.51, 5.01, 5.20, 5.29, 4.57と、5kmを27分02秒で、キロ5分19秒ペースだった。
19時~23時くらいまで楽しく飲んできた。 ビール3杯、日本酒1合しか飲んでないと思うので、いつもよりは少なめだと思う。
帰りは酔いよりも、食べ過ぎで厳しかった。 走り出してからすぐ差し込みみたいな脇腹痛に襲われたので。
6.04, 7.00, 6.22, 6.10, 6.16と、5.2kmを33分26秒で、キロ6分21秒ペースだった。
帰宅したのは24時前、風呂に入って今夜は早く寝る。
雪が積もっていた朝
朝は外に雪が積もっていた。 積もっていたといっても、3mmくらいのごく僅かな積雪だけど。 だけどこんな量でも、自分の住んでいる地域では年に1度あるかないかくらいなので、非常に珍しい。
夜はジョギングへ。 かなり寒いので、下はハーフパンツの下にタイツを履いていった。 ガーミンから指示されたのはキロ5分10秒で36分間走。 設定よりペースは早かったが、それを意識しながら走ってきた。
丸亀ハーフがもう間近、厳しいトレーニングは来週木曜日くらいまでしかできないので、調整して自己ベスト出せるようにしたい。
4.44, 4.57, 4.57, 5.01, 4.52, 4.56, 4.54, 4.48と、7.3kmを36分03秒で、キロ4分54秒ペースだった。
低温強風
朝はマクドナルドへ。 チキンクリスプマフィンのホットコーヒーMのセットにしたのだが、310円だった。 これは今まで250円だった。 元々の値段が安いだけに、フィレオフィッシュよりも値上げ率が大きくて、非常に高く感じる。 といっても、ガストやジョイフルに行くよりは安いのだが……
今日は西日本や山陰地方を中心に猛烈寒波に襲われているらしく、香川でも雪降るかな?と思っていたが、香川では全く降らず。 ただ風が強すぎて、外は非常に寒そうだった。
そんな強風の中、ジョギングの練習をしてもあまり意味がなさそうなので、今日もジョギングは休み。
2018年の丸亀ハーフ、雪に強風と最悪の天候だったのを思い出した。 レースではどんな悪天候でも走らなくてはならないので、悪条件下での練習も必要ではある。
が、できることならそういう練習は避けたい。 それによって精神は鍛えられるかもしれないが、足が速くなることはない。