今日は健康診断。 9時から9時半が受付で、時間ぴったりや早く行っても、結局待つので、9時半に近い時間に行ったほうがいい、ということを過去の経験で学んでいる。 8時半くらいに家をでて、レインボーの宮脇の近くにあるヤマト運輸で、メルカリで売れた商品を発送して、ハローズで細かいものを買って5,000円札を細かくする。 この近くの精米機を探していたけど見つからず、時間になったので健康診断に行く。 精米は終わってからでいいや。
色々検査をして、最後はバリウム。 1時間くらいで全て終わったのかな? 終わってからお弁当の引換券をもらって帰る。 帰りに仏生山ハローズの精米機で精米をして帰宅。
家に帰って仕事をしていたら、バリウム後に飲んだ下剤が効いてきて、腹痛でトイレに何度も行きながら仕事をする。
お昼ごはんは、先程もらったお弁当と、これじゃ量が少ないので豆腐やサラダを食べる。
夜はジョギングに行こうと思っていたのだが、21時過ぎから雷が響きまくって、ポツポツと雨が降ってきたので、ジョギングに行くのはやめておいた。
代わりに、夜だけどリングフィットアドベンチャーを40分くらいプレイして、一応運動はした。
月別アーカイブ: 2022年8月
ハイペースで9.6km
今朝もリングフィットをやった後、近くの公園で三女とキャッチボール。 終わってからマクドナルドで朝ごはんを食べてきた。 この時、家にスマホを忘れてしまって、時計も持っていなかったので、時間が全く分からずに困った。 車に乗れば時間はわかるし、マックでも席を立って時計を見に行けば時間はわかるのだが。
夜はジョギングへ。 今日は距離を9.6kmに伸ばして、4分台で走ることにする。 出だしの1kmは4.56でいい感じだったのだが、1.5kmくらいの地点で前にランナーがいるのが見えた。 暗い夜道を走っているので、後ろから追い抜くのは微妙なので、右側の歩道から、道路を渡った反対側の左側の路側帯を走っていく。 で、一気に抜かしていったのだが、かなりペースが上がって、この区間が4.28になってしまった。
このペースだと速すぎて最後までもたないのでペースを落として走り続ける。
4.56, 4.28, 4.41, 4.57, 4.58, 4.50, 4.55, 4.49, 4.50, 4.37と、9.6kmを46分22秒で、キロ4分49秒ペースだった。
走り終わってシャワーを浴びてから体重計に乗ったのだけど、走り始める前と比べて1.2kgも体重が減っていた。 走っている時、かなり汗をかいたのだが、汗だけで1.2kgも減るとは考えにくいが、実際に減っているので汗なのだろう。 実業団の選手でもレース中に脱水症状になることがあるが、こんなに水分が抜けたら脱水になるのも理解できるなぁと思った。
朝のキャッチボール
朝はリングフィットやったあと、三女と近所の公園でキャッチボール。 家の前だとJ球は危なくて使えないので、公園に来ないといけない。 夏休み期間中、朝は暇なので、もっと公園に来てキャッチボールをやっておけばよかったと、夏休み終了直前に思う。 しかし、夏休み前半は朝9時位でも非常に暑かったからな。
帰宅してシャワーを浴びてからは仕事。 処理が複雑すぎる部分があり、速度も遅かったのだが、それをなんとかして速くした。 かなり大変なリファクタリングだった、8時間くらいかかったかもしれない……
それにより1ジョブ5分、2ジョブ10分、3ジョブ20分と、データ数が増えれば増えるほど遅くなっていた処理が、データ数に関わらず、1ジョブ80秒くらいで安定して終わるようになった。
終わったの23時過ぎだったので、今夜はジョギングに行けず…… 風呂に入った後、別の作業をやらないといけなくて、今日は何もできない一日だった。
24時間マラソンリレー
今日は屋島で24時間テレビのイベント「24時間マラソンリレー」というのがある。 1人100mを422人でバトンを繋ぎ、42.195km走ろうというイベント。 24時間テレビの香川県の地方局の一環らしい。 1人1,000円で申し込めば誰でも出られるが、自分は24時間テレビに関してはアンチなので申し込みせず、三女だけ走ることになった。 他にもチームメイトが20人くらい出場するので、子供たちにとってはテレビに映るかもしれない、楽しいイベントになるだろう。
8時半集合なので、7時過ぎに起床して、7時半くらいに出発して、ハローズに寄ってから屋島競技場へ。 屋島競技場では着々と準備が進んでいた。
9時15分から開会式があって、10時から走り始める。 競技場内にはアナウンサーかローカル芸能人の実況付きで、けっこう盛り上がっていた。
アナウンサー誰もわからないけど、西日本放送の女性アナウンサーも走っており、盛り上がっていた。
三女は2回走って、全体としては1時間50分くらいでゴールしていた。 ハーフの通過が58分くらいだったので、後半が速かった?
たまにはこういうのもいいかな?と思った。
12時過ぎに終わって、次は16時から丸亀競技場で陸上練習。 時間があるが、家に帰るのも微妙なのでそのまま行く。
途中、浜街道沿いにある「バッティングセンター51」というところで、三女が5打席、自分が1打席、バッティング練習をしてきた。 1,000円で6打席できる、1打席は21球かな?
それから郷東町のマックでお昼ごはんを食べて、イオン高松で買い物をしていたら、15時になってしまった。
浜街道で丸亀競技場に向かって、16時から三女の練習。
久しぶりに丸亀競技場に来たが、この冬ずっとメンテナンスしていたので、競技場がとても綺麗になっていた。
18時に練習終わって帰宅。
野球の秋季大会
今日は少年野球の秋季大会、6年生が最後の大会のトーナメント1回戦となる。 決勝まで進めれば6試合戦うことができるが、今日負けたら卒団となる。
6年生最後の大会なのに、新型コロナウィルスの影響で出場できない選手が3名もいる。 主力を3名欠いている状態なのでどんな試合になるのか。
7時半にグラウンドに集合して練習をしてから、御殿グラウンドに移動。 10時半くらい試合開始。
対戦相手は、5月に練習試合をして大敗した相手「香西汐風クラブ」。 背が高い子が何人かいるが、6年生だろうか? 欠員がいるので、三女が9番レフトで出場することになったが、強いチームの投手相手に打てるのだろうか。 ガシガシ打ってくる相手なので、後ろにそらさなければいいが……
こちらが先攻だったが、あっけなく1回の攻撃が終わった。 1回の裏の守り、相手の猛攻で、一挙4点取られる。 2回の表もあっさり無得点で終わってしまい、その裏は5点取られる。
2回終了時点で0-9。 3回の表に3点取ることができ、3回裏は0点で抑える。 スリーアウト目はレフトへのフライで三女がキャッチできてよかった。
この大会のルールで、3回終了時点で12点差、5回終了時点で7点差だとコールドゲームとなる。 3回裏を0点で抑えることができたので、3-9で、この回でのコールドは免れた。
4回の表も得点できず、4回の裏にアウトが取れないままランナーが溜まっていき、相手の攻撃を抑えることが出来ずに6失点し、その時点試合終了。 3-15でコールド負けとなった。
これで6年生はもう試合がない。 9月末の卒団式までは練習に参加したり、練習試合を組んでもらったりするだろうけど、公式戦はない。 中学校で野球を続ける子は練習になるが、小学校で止める子は、あと1ヶ月どんなモチベーションでやっていくのだろうか。
グラウンドに戻ってきた片付けをして、13時位に解散。 帰宅してシャワーを浴びてからは、「こがね製麺所」でお昼ごはん。
14時40分くらいに帰ってきて、トレーニングに行こうかなと思ったけど眠すぎて動けず。 このまま寝てしまったら先週と同じく、トレーニングに行けなくなってしまうので、Alexaで20分後にタイマーをセットして仮眠することにした。 20分後にタイマーが鳴るが、当然のように起きられず…… タイマーを止めて再び眠ってしまった…… なんとか起きられたのが15時50分くらい。 もう出発しないと、本当に今日もトレーニングできなくなってしまう。 体はかなりだるいが、頑張ってロードバイクのトレーニングに行ってきた。
ここ2週間サボってしまったが、毎週土日のどちらかに行っている柏原渓谷を抜ける40kmコース。 序盤は全然動かなかったが、柏原渓谷内は比較的快適に走ることができた。
暑さも7月や8月上旬とは違って、けっこう涼しいような感じだった。
41kmを1時間52分56秒。 ここ3回くらい、この前後1分のタイムで落ち着いているので、今の実力だとこれくらいのタイムなのだろう。
今日もハイペースで走る
朝はリングフィットやったあと、シャワーを浴びずに三女と近所の公園でキャッチボール。 そのままマクドナルドで朝ごはんを食べて、帰ってきてからシャワーを浴びた。 シャワー浴びたばかりだが、すぐ出かけて今度は図書館へ。 図書館の4Fが今週末に行われる香川県知事選挙の期日前投票の会場なので、投票してから、図書館で予約していた本を引き取って帰宅。
仕事は今やっているLaravel9+Vue3の案件じゃない、1年くらい前にやっていた別のLaravel6+Vue2の案件をやる。 Vue3の案件ではVite、Vue2の案件ではWebpackなのだが、実際に構築する際はコンパイルのアプリケーションはあまり関係なく、Vueのバージョンが関係する感じ。 ちょっとした修正なのに、解決するのに2時間くらいかかった。
reactiveで配列を定義しているのに、その配列の中に定義されている連想配列を操作しても、レンダリングしているHTMLが更新されないというものだった。
解決方法は、定義している連想配列自体にpushして新しい配列を追加し、popしてすぐに消すという感じ。 これでreactiveが動作した。 無駄なコードが増えたが、たった2行追加するだけで、2時間かかったものが一応解決した。
夜はジョギングへ。 今夜も涼しいので、昨日に引き続きハイペースで走る。 昨日の疲れは全然来ていないのだが、これは今日じゃなくて明日に来るパターンなので、今日もまだ追い込める。
昨日はほぼ一定ペースで走ったけど、今日はビルドアップで行く。
5.09, 5.06, 4.53, 4.30, 4.16, 4.14と、6.0kmを28分19秒で、キロ4分41秒ペースだった。
昨日より13秒遅いのだが、昨日より遥かにキツかった。 キロ4分30秒くらいまでならそれほど呼吸がきつくなく走れるけど、4分10秒台になるとけっこうきつくなる。 なので、最高速度が速い今日の方が、必然ときつくなる。
明日は野球の試合、6年生の最後の大会。 トーナメントなので負けたら終わり。 朝が早いので早く寝ようと思ったのだが、卒団する6年生の保護者宛に手書きメッセージが必要で、普段字を全く書かないので字が書けない状態なのに、5枚もかかなくてはならず、書く内容を考えたり、字を書く練習をしたたりしたら、軽く1時間半くらい経って、寝るのが24時半くらいになってしまった。
ダンボールの熊本城
朝は三女の夏休みの宿題、自由研究を行う。 最近の小学生の自由研究は、学校から学習キットの販売の案内があり、それを購入して作れば終わりのような感じだ。
自分が小学生の頃は、2年分しか記憶に残っていないが、3年生の時はホームセンターみたいな所で買った30cmくらいの木の船を作った、5年の頃はみかんの網を使ってバスケットゴールを作った。
学校から、そのようなキットの販売はなかったような気がするので、最近は楽でいいなぁと思ったり。
三女は「ダンボールで作る熊本城」みたいなのを購入していた。 キットの箱を見て知ったのだけど、香川県にある「hacomo株式会社」というところが販売している商品だった。 香川県にこんな会社あるんだな? 他の事業もあるかもしれないけど、夏以外は何をしている会社なのだろうか。 売上は圧倒的に夏が多そう。
自分は手伝うというか、基本的には三女が説明書を読んで、それを元に手順通り全てやった。 自分は手を出さずに、明らかに間違っているところとか、効率が良くなるような部分をアドバイスしただけだった。
自由研究とか工作って、親が手伝うイメージがあるけれど、学校の先生に言わせれば、何年も学校で接しているので、夏休みの自由研究だけクオリティが違ったらすぐに分かると。 出来の良し悪しはどうでもよく、自分で考えて手を動かすことが大事だ、と。 今回作ったのは難易度が優しいプラモデルみたいなイメージだけど、こういうのをきっかけで物作りが好きになっていく子もいるのかもしれない。
夜はジョギングへ。 今日は日中もそんなに暑くなく、夜はいつもよりかなり涼しかった。 なので、久々にきちんとペースを上げて走ろうと。 この夏は、暑いのを言い訳にしてキロ5分40~6分くらいで走ることばかりだったので。 今日は出だしから頑張って走ったが、久々に速いペースで走るので、最後まで維持できるかわからないので、9.6km行きたいところだったが、6kmコースにした。
2ヶ月くらいこんなペースでは走ってない割に、思っていたよりは呼吸もきつくなかった。
4.51, 4.45, 4.39, 4.35, 4.35, 4.31と、6.0kmを28分06秒で、キロ4分40秒ペースだった。
Laravel, Inertia.JS, Tenancyなど
朝はリングフィットやったあとに、三女と「ジョイフル」でモーニング。
仕事では、今やっているパターンでのVueの使い方にだいぶ慣れてきて、初期はちんぷんかんぷんだったInertia.jsへの受け渡し方や、Laravel側でのresourceを使う理由とか、LaravelTenancyというライブラリの挙動なども分かってきた。 使えば覚えるが、しばらく使わなかったら忘れそうだけど、自分でやるプロジェクトではInertia.jsは使いたくないなぁと思ったり。 まぁこれは使ってもいいと思うけど、似たようなシステム作る時にLaravelTenancyは使わないな…… これはちょっとクセがあって、完璧に挙動把握してカスタマイズするのが難しそう。 どうしてもライブラリのルールに縛られる部分が、今のところあって解決できなさそうなので。
今夜はトレーニングには行かず、深夜にハローズに買い物に行ってきた。 木金の朝昼ごはんと、来週の昼ごはんの食材を。 夏休みももうすぐ終わるので、昼ごはん作る生活も終わりそうだ。
例年子供たちは、家でそうめんやインスタントラーメンを食べる生活をしていたが、今年の夏は給食までの栄養素は無理だけど、そこそこはいけたんじゃないかと思う。
しかし、冬休みや来年夏休みも同じようにできるかは不明。 作るのはいいとして、10~20分くらいで作れるメニューを考えるのがきつい。