今日は公渕公園で仮装ランをする。 今年の年始に公渕公園で4kmくらいのコースを走ったのだけど、そこを仮装して走るらしい。 仮装の衣装がなく、急遽今朝買いに行かないといけなかったので、9時過ぎに起床して、9時40分に家を出発してゆめタウンへ。 ダイソーやヴィレッジヴァンガードなど見たが、仮装の衣装が売っておらず。
あまり店舗を見ている時間もないので、ゆめタウンは諦めてドン・キホーテへ。 ここは仮装はあったのだけど3,980円くらいするので、さすがにこの値段は出せない……
ドン・キホーテも諦めて、西松屋へ。 ここはかろうじてあったのだけど、全身のミニオンで、三女は嫌がっていた。 次はファッションセンターしまむら。 ここに丁度いいのがあった。 時期は早いがサンタクロースのワンピースみたいなのがあったので、それにした。 帽子つきで1,000円くらいだったので。 安いし丁度いいのがあって助かった。 ここになかったらイトウゴフクに行って、そこにもなかったらもう次の手がないなと思っていたところだった。
衣装をゲットできたので、集合時間の13時半まではかなり余裕があった。 ここで衣装が見つからなかったらギリギリになるのを覚悟していたのだけど。
お昼ご飯は林町の「たも屋」で釜揚げうどんと、いんげんの天ぷら。 ここは昼時になると非常に混むので、空いている11時くらいか14時位にしか来ることができない。
まだかなり早いが公渕公園に行ってしまった。 到着したのは12時なので、集合時間の1時間半前…… 遊具は車に積んであるので、駐車場の端の方でバドミントンして遊んだり、芝生広場の方まで歩いていったりで、なんとか時間をつぶしてた。
集合15分くらい前になって、だんだんとメンバーがあつまってきた。 ハロウィンっぽい衣装を着ている人もいれば、ピンクマというフォートナイトの着包みみたいなのを着けていたり、ドラゴンボールの悟空だったりと様々。
今日自分はスマホで動画や写真でも撮ろうと思って、一応コースは走るが最後尾から前を追う感じになるかなぁと思っている。 監督が適当にスタート地点を決めた。 コースが一瞬車道に出るところがあるのだけど、そこが迷いやすいので監督と自分はそこで誘導することにした。 スタートから500mくらいかな? ここで一番前から最後尾まで撮影して、そこから走って一番前を目指して、また前から最後尾まで動画を撮ろうと計画をたてた。
予定通りに一番前から最後尾まで撮影したのだけど、前と後ろで2分くらいの差がついてしまっていた。 コースは4kmで、残り3.5kmくらいで2分を追い上げないといけないのはキツイかも。 子供たちも全力で走っているわけではないが、自分はけっこう本気で走らないと一番前に追いつけないかもしれない。 追い抜きながら写真を撮っていったので、止まったり走ったりで、これはこれでキツイ。
残り1.3kmくらいで先頭に追いついたが、呼吸がかなり上がっていた。 多分キロ4分くらいで走っていたと思う。 先頭から最後尾まで撮影して、残りは軽くジョギングで戻った。
これでハロウィンランは終了で解散なのだけど、子供たちは公渕公園で遊ぶと言って、それから2時間くらい遊んでいた。 車に戻ってウィンドブレーカーと長ズボンに履き替えたので全然寒くはないのだけど、やること無くて、ひたすら遊んでいるシーンを写真撮っているだけだった。
家に帰ってから今日撮った写真や動画を整理して、写真は厳選してある程度トリミングしてチームに共有。 動画は22時過ぎから編集した。 三女寝かしつけながら怖くない系のハロウィンの曲で、5分より短いものを探していた。 LINEで共有しているので、動画は5分以内の制限があるので。 ももいろクローバーZの「トリック・オア・ドリーム」という曲が良かったのでAmazonで250円でMP3を購入して動画を作る。
2時間半くらいで完成してチームに共有した。
さて、これから本日開催された、全日本女子大学駅伝を見る。 のだが、4区くらいで眠くなって終了してしまった。
月別アーカイブ: 2021年10月
生島リレーマラソンのコースと屋島周回ラン
朝は図書館へ。 すべての本を返却して、別の本を借りてきた。 図書館のある建物は、選挙の期日前投票の場所になっている。 前回の選挙まで、すぐ横にあるコミュニティセンターが会場だったのだけど、今回から図書館の建物の4Fに変わっている。 期日前投票の場所ってコロコロ変えても大丈夫なのかな? 前はイオンにあったと思うけど、多分今回は無い。
先日行ったキッザニアでも、ララポートに期日前投票除があったし、けっこう融通がきくのだろうか。
お昼は郷東町のマクドナルドへ。 自分は昼マックは食べたいものがないので、だいたいビッグマックになってしまう。 ビッグマックとポテトLとホットコーヒーが定番。 たまにダブルチーズバーガー食べたり、季節のものを食べたりするが。
13時半からは香川県総合運動公園で陸上チームでイベントみたいなのが開催される。 本当は今月24日にFM香川主催の「生島リレーマラソン」というのがあったのだけど、新型コロナウィルスの影響で中止になってしまったので、そこのコースを使って走って順位を着ける、というのをやる。 FM香川リレーマラソンは個人的に過去に2度参加したことがあり、第一回、第二回だったと思う。 正直第一回の記憶があまりないのだけど、コース自体は覚えている。 自分は走らずに写真や動画撮ったりしていた。
小学生にとってロードの2kmは結構長いっぽかった。 先頭の子でも、7分50秒くらいだったので、キロ3分55秒くらい。 陸上を習っている子のお兄ちゃんが高校生の陸上部で、たまたま暇だったので来てくれたのだけど、午前中に駅伝の練習をしてきてクタクタなはずだけど、4分切るくらいのペースメーカーを余裕でやっていたので、高校生からしたらこれくらいのペースはジョギングレベルなんだなと思った。
終わった後は1時間くらい公園で遊んで行く。
17時から屋島競技場で陸上練習。 自分は屋島周回ランをしてきた。 暗くなる前に帰ってきたかったが、出発が17時過ぎだったので、半分くらいの地点で暗くなってしまった。 足にはLEDのバンドを巻いているので轢かれることはないと思うのだけど、夜走りなれてない道を走っていたのでちょっと怖かった。 屋島の裏は森なので、動物とか出てきそうだしな。
ペースは特に決めてなかったけど、そこそこのペースでは走れたと思う。 前半3kmは住宅地なのだけど、商店の前などに大量の老人が集まっている箇所がいくつもあった。 今日が選挙前最後の演説ができる日なので、多分立候補者本人が乗った選挙カーがこの道を通るのだろうな。 どの党かわからないが、70を超えてると思われる老人率100%なところを見ると、やはり日本は老人に支配されていると感じてしまった。 老人は暇だしな。
4.57, 4,51, 4.55, 5.10, 4.46, 4.28, 4.29, 4.29, 4.44, 4.32, 4.25, 4.12と、11.4kmを53分23秒で、キロ4分40秒ペースだった。
走り終わってから、三女の陸上が終わるまで見ているのも退屈だったので、軽くダウンジョグをしていた。 3kmをキロ6分半くらいで走ってきて、結局今日は14.4km走ったことになった。
住宅ローンの手続きが完了
朝は市役所の中にある銀行へ。 住宅ローンの手続きで保険証を持っていってコピーをとってもらった。 これで手続きは全て完了。 来月17日が今までの契約での最終引き落としで、再来月の17日から新しい契約での引き落としとなる。 金利は0.3%上がり、月々の返済料金は2,500円くらい上がる……
市役所での用は一瞬で終わってしまって、すぐに家に帰ってきてしまった。 どこか朝ごはんでも食べてから帰ってくればよかったが、このあたりはなかなか入れそうな店がないんだよな。
家に帰ってから朝ごはんの残り物を食べた。
夜はジョギングへ。 明日は夕方屋島に行くので、屋島周回ランをすると思うので、今夜は頑張らずに適当なペースで。
5.35, 5.38, 5.28, 5.16, 5.14, 5.15と、6kmを32分36秒で、キロ5分25秒ペースだった。 心拍は平均131、最大146。
最近24時半くらいになると集中力が途切れてきて、パソコンで作業がしにくくなってきた。 そうなった場合、録画していたテレビとか、Youtubeを見るのだけど、すぐに眠くなる。
集中力が途切れたら寝たほうが良さそうな気がしてきた。
小学校のリレー大会
今日は小学校でクラス対抗リレーがある。 本来ならば運動会に組み込まれる種目なのだけど、新型コロナウィルスのためか、別の日、しかも平日となっている。
長男も三女もリレーの選手に選ばれているので見に行く。 リレーはクラス対抗で、男子4名、女子4名、女子→男子→女子→男子と交互にバトンを繋ぐルールになっているみたい。 テイクオーバーゾーンも設けられているが30mくらいあるのかな、けっこう長い。 リレーがあるのは3年生以上で、3年生と4年生は1人半周、5年生と6年生は1人1周走る。 グランド半周は50mくらいしかないと思う。 1周で100mあるかどうかというところだろう。
リレーは一瞬で終わってしまった。 三女は女子の4番目だったのだが、バトンもらった時点で2位、前後と差が付きすぎていたので順位変動なくアンカーへバトン渡し、アンカーもそのままの順位でゴール。
長男は男子の2番目で1人抜いたが、最終的な結果は2位だったと思う。 小学校のグラウンドはカーブがきつすぎるのと、レーンに分かれて走らないのでカーブ中に抜くことはまず不可能だった。
リレーが終わった後は、朝ごはんを食べに「珈琲館RODAN」へ。 久々に訪問して、前食べていたと思う黒糖パンを食べたが、黒糖パンってこんなに真っ黒だったかな? 少し色が濃いくらいだったような気がするのだが。
今夜はジョギング無し。
疲れた中のジョギング
朝はマクドナルドでモーニング。 いつも座ってる席の横に人がいたので、今日はそこには座らず別の場所へ。 スマホいじっているだけで終わった。
一昨日のキッザニアの余韻から抜け出せない感じがしている。 疲れたけど楽しかったなぁ。 子供たちが喜んでいたのがよかった。
夜はジョギングに行ったが、あまりやる気になれず最初から3.8kmのつもりで走っていた。
5.40, 5.37, 5.37, 5.33と、3.8kmを21分39秒で、キロ5分38秒ペースだった。 心拍は、平均125で、最大143。
このペースなのに、最大心拍143もいっていたことに驚いた。 昨日のジョギングでは一番速いペースが5.18だったのに、最大が142だったので。 体が疲れているのかな……
妻は夜ご飯食べに行っていて羨ましかった。 今のうちしか、夜に外食することができなさそうなので。
ジョギング用のLEDライト
昨日の疲労が抜けてなくて厳しい朝だった。 昨日は運転しながら、けっこうな量のコーヒー飲んだし、23時位にポテコ食べながら運転していたので、朝の胃のむかつき具合が最悪だった。 お酒飲んでないのにこの状態だったのがやばい。 時間が経てば経つほど体が回復してきたので、夕方くらいには通常の状態に戻ったと思う。
夜はジョギングへ。 今まで夜走っていても、ライトとかつけてなかったのだけど、先日YahooショッピングでLEDライトを購入したので着けて走ってみることにした。 リストバンド型なので、本当は二の腕に巻きつけたかったのだけど、構造上きつく締めることができず、腕の方までずり落ちてきてしまうので、足首に着けることにした。 足首でも緩いのだが、膝だと長さが足りず巻き付けられない。
とりあえず足首に着けて走ってみるか、緩いけど靴履いてるのでそのまま抜け落ちるということはないだろうから。
着けて走ってみた感想は、思ったより良かった。 緩いのも走っている時は気にならなかった。 思っていたより明るく、足首に着けているので地面が少し照らされている。 遠くから見てないからわからないけど、遠くからでも認識できるくらいの明るさだろう。 点滅と常時点灯が選べるのだけど、今日は常時点灯でやってみた。 足首なので、かなり激しく上下に動くので、常時点灯でも結構目立つと思う。
今まで夜にジョギングしていて、数度自転車とぶつかりそうになったことがあるのと、前に人が歩いていたりすると、後ろの暗闇から迫ってくる人がいたら恐怖だろうから、自分を目立たせるのには役に立つと思う。
元々車はあまり危険じゃないところ走ってるけど、一応車にも気付かれそうな感じはする。
5.25, 5.22, 5.31, 5.30, 5.33, 5.32, 5.22, 5.18と、7.3kmを40分03秒で、キロ5分28秒ペースだった。
心拍は、平均132、最高142だった。
昨日ほとんどパソコンやれてないので、溜まっている作業を消化しなくてはならない。
キッザニア甲子園
今日は「キッザニア甲子園」に行く。 平日だけど、土曜日運動会だったので、子供たちは今日休みなのだ。 自分も仕事休んでいる。 先週の木曜日くらいにキッザニア甲子園の第2部を予約しておいた。
7時前に出発して、高松中央IC近くのマクドナルドでホットコーヒーを購入して、高松中央ICから高速道路へ。 朝ごはんは前日にハローズで菓子パンを購入してあるので、車内でそれを食べながら行く。 iPadも持ってきているので、子供たちは後部座席で楽しくiPadやったりしていた。
昨年2月くらいから新型コロナウィルスの影響で、県外外出の自粛を要請されたり、もしコロナに罹ったら悪と判断されたり、まるで県外に行くのが違法のような扱いを受ける事態となっている。 ちょうど今は、新型コロナウィルスの影響が非常に低く抑えられているが、これから年末に向けてまた増えていき制限がかかることは容易に想像できるので、今のうちに行っておかなくてはならないと思って。
淡路SAでトイレ休憩をして、阪神高速3号線へ。 阪神高速乗るのも久しぶりな感じがする。 道とかICとかほとんど全て忘れているので、GoogleMapのナビを頼りに。
キッザニア甲子園は、名前の通り甲子園球場のすぐ横にある「ららぽーと」というショッピングセンターの中にある。
キッザニアは第一部と第二部があって、第一部が9時~15時、第二部が16時~21時となっている。 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の時は21時までじゃなくて、もう少し早い時間にしまっていたらしいが。
今回は第二部なので16時からなのだけど、入場整理券が9時半から発券されるはず。 だけど、9時半に着くのは結構厳しいので、朝7時に家を出て、着き次第発券という感じにしていて、到着したのは10時半くらいだった。
10時半の発券の時点で21番目だった。 早いのか遅いのかわからないが…… 発見した後は、集合時刻の15時15分まではここに居なくてもよい。 ららぽーと内をうろうろしてから、ボーリングをしに「E-BOWL トマト西宮」という店へ車で移動。 ボーリングは3ゲームやる。
三女はボーリングするの初めてらしい、自分で「一度もやったことない」と言っていた。 三女はガータなしで、自分と長男はガータ有りでプレイして遊んでいた。
1ゲーム目は119、2ゲーム目は116、3ゲーム目は99だった。 ボーリング久々にやったな。 前勤めていた会社では年末の忘年会の前にボーリングやっていたが、転職してからはボーリングを定期的にやることはなくなってしまった。 過去の日記を調べたら、最後にボーリングしたのが「2017/5/28」ぽかったので、4年半ぶりか。
三女はスペアもストライクも一度も取れなかったが、ガータ有りの長男に得点が勝って喜んでいた。
都会だからか、ボーリング代金が非常に高くて、大人1ゲーム650円、3ゲームで1700円、小学生1ゲーム550円、3ゲームで500円だった。 貸靴は350円なので、50円高いくらいなのだが、ボーリングのゲーム代金が香川より200円くらい高い気がする。 全部で5,750円もかかってしまった……
お昼ごはんは香川県にないサイゼリアで食べようと思っていたのだけど、ボーリングに思った以上に時間がかかったのと、西宮は道路が混んでいてららぽーとまで6kmくらいしかないのに30分くらいかかるので、時間気にしてしまってゆっくりご飯も食べられないと思ったので、ららぽーとに戻って、ショッピングセンターの中で食べることにした。
せっかく西宮まで来たのに、食べたのはフードコートにあった「天下一品」のこってりラーメンだった…… 横に丸亀製麺があったので、それよりはマシかもしれない……
15時15分になって集合場所へ。 番号順に呼ばれて列に並んでいくのだけど、全部で70組くらいは居るように見えた。 15時30分くらいから入場。 番号順にそのまま移動して、途中で走って抜かしたりはできないようにされていた。 事前に長男と三女にやりたいアクティビティを聞いていて、それのうちすぐに予約が埋まってしまうものを優先的に予約しないといけないのだが「はんこ屋」「すし屋」「ピザショップ」がやりたいリストに入っていて、どれも人気なので、どれか1つしかできないだろうと店員に言われていた。 で、三女に聞いたら「はんこ屋を絶対にやりたい」というので、入ってすぐにはんこ屋を予約しに行った。
一番目で予約できたので、第二部が始まる16時から体験できることになったのだけど、一度に2名まで、一回30分なので、すぐに予約が埋まって16時を待たずに、最短予約時間が18時とかになっていた。
すし屋とピザショップも同様で、一瞬で本日の予約受付終了していた。 他にも人気だったのは「ベーカリー」かな。 これもすぐに予約が締め切られていた。
体験中は基本的に親は入ることができないので、見ているだけなのでかなり暇だ。
はんこ屋が終わった後は、長男と三女は別行動。 長男は一人で勝手にパソコン工房とかに行っていた。 三女は医薬研究所でリップクリームを作って、宅配便のアルバイトをして、消防士になって、ネイルサロンでネイルを塗って、電車の運転士になって、ガソリンスタンドのサービススタッフになって、一日が終わった。 こうやって書くと、それほどやってない感じがするけど、1つのアクティビティが20~30分くらいかかるので、けっこう充実していたのだろう。 自分は暇すぎて、予約を手伝ったりしないといけないので、ずっと同じ場所に座っているわけにもいかず、結構歩き回って疲れた。
21時までたっぷりと遊んで、キッザニアを後にする。 明日は学校なので早く帰らないといけないのだが。 夕飯は店で食べる時間がないので、コンビニになってしまった。 イートインスペースがあったので、長男と三女はカップラーメン、自分はパスタを食べた。 カップラーメンは子供たちにとってはご馳走のようだ。
21時40分くらいにコンビニを出発して、阪神高速3号線、神戸淡路鳴門自動車道、高松自動車道と走り、24時過ぎに帰宅。 途中で眠くなるかと思ったが全然眠くならずに大丈夫でよかった。
子供たちはキッザニアで素晴らしい体験ができていたが、お金が結構かかってしまった。
入場料金が大人2,200円、子供が3,500円だが、これは平日第二部の料金。 平日第一部だと、2,300円、4,300円となり、休日第一部だと2,400円、5,300円、休日第二部だと2,300円、4,300円となる。
今回は平日第二部で一番安い料金体系だったのだけど、それでも合計9,200円。 高速道路の往復で12,000円くらい、ガソリンが6,000円くらい。 飲食で3,000円くらいなので、ボーリング以外のキッザニア訪問するだけで、30,000円くらいかかっている。
本当はレオマにしようかと思っていたのだけど、平日は空いていると思いきや、この時期の平日は修学旅行や校外学習でごった返していて、混雑カレンダー的には年末年始と同じくらいの混雑具合だった。 コロナじゃなかったら修学旅行はレオマじゃないので空いていたと思うのだが。 レオマだとランチバイキングとパスポートでも、3人で12,000円くらいだと思う。 交通費はでかいなと思った。
また連れてきてあげたいが、3万は要検討。
屋島集会ラン 11.4km
朝9時から屋島で三女の陸上があるので、8時過ぎに家を出て、コンビニでパンを購入して屋島に向かう。 自分は三女が練習している間、屋島の周りを走る。 屋島の周りのコースは7月くらいに走ったのが最後、夏場は屋島山上に上がるコースばかり走っていた。
半袖ハーフパンツに、小銭500円とスマホ、キャップをかぶって走る。 日中なので手袋や耳を隠せる帽子は不要。
11.4kmのコースをキロ4分45秒で、54分10秒を設定として考えている。 速く走れるのならそれよりペースアップしてもいいけれど。
出だしの1kmは4.41、次の1kmは4.43、ギリギリ設定ペース通りなのだけど、出だしからハイペースで入るのが苦手なので少々キツイ。 3.5kmから5kmまでは上り基調なので、次の1kmでもう少しタイムを稼いでおかなくてはと思って、4.38で走る。
3.5kmからの上りは非常にきつく、この区間が全体通して一番遅い4.58だった。 4kmの地点で19分02秒だった、設定通りに走っていれば4km通過は19分00秒なので、設定に比べれば2秒遅れだけど、ここさえ越えれば、中盤以降は結構楽にペースが上げられるので、目標がクリアできそうなのは、この地点で確信した。
3.5kmからの300m区間に比べると勾配が落ちるので、5kmまでは上り坂だけど、上がりきった心拍を維持するだけでペースが上がり、4~5kmは4.37。 ここからは軽い上りはあるけど、基本的には8km地点までは下り基調。
4.25, 4.25, 4.27と4分20秒台で推移していく。 8~11.4kmまではほぼ平坦なのだけど、平坦な道は足が結構きつかった。 心拍は上がったまま落ち着いたのだけど、足が疲労で思うように動かない感じがした。
8~10kmまでの2kmは4.40までペースが落ちてしまった。
4.41, 4.43, 4.38, 4.58, 4.37, 4.25, 4.25, 4.27, 4.40, 4.40, 4.28, 4.23と、11.4kmを52分42秒で、キロ4分36秒ペースだった。 心拍は平均161、最大175だった。
設定より90秒くらい速く走ることができたが、けっこうきつかった。
体は暑いが気温は涼しいので、体が冷えないうちに汗をタオルで拭き取って、着替えて体が冷えないようにしておいた。 あとは三女の陸上の練習を観客席から見ながらストレッチしたり、今日はカメラ持ってきてあるので写真撮ったりして遊んでいた。
11時50分くらいに終わって、次は13時から四番丁でTボール。 お昼食べる時間があまりないが、築地町近くにあるバーミヤンに行こうと決めていた。 が、着いてみると、店内に待っている人がいたので、これは間に合わないと思って諦める。 高松競輪場の裏辺りのマルナカ松福店でお惣菜を購入してイートインコーナーで食べる。 コロナ真っ只中の時はイートインコーナーは閉鎖されてる所が多かったけど、今は開いているので助かる。 車の中でも食べられないことはないけれど、不安定な車の中で食べるより、テーブルで食べたい。 ゴミも捨てられるし。
13時からTボール、15時から四番丁遊びで、その間は鉄棒でトレーニングしたり、草抜きをしたりしていた。 17時間際に市役所に行って期日前投票して、共同通信社の出口調査に協力したりで、四番丁は終了した。
明日は久々に兵庫県に遊びに行く。 早起きして運転しないといけないので、今夜は21時過ぎに三女と一緒に寝る。