今朝もマックに行こうと思いつつ、マックに行けずにゲームをやってしまった。 食事代もかからないし楽しいし、ゲームは財布に優しいな。
夜はジョギングへ。 9月の最終日、今日までに95km走っているので、5km以上で100km達成となる。 上旬はマスターズの調整のため、全然距離を稼げなくて、1~15日で、34kmしか走れていなかった。 後半で61km走れたので、こうやって100kmがギリギリ達成できそうなところまで持ってくることができた。
5.19, 5.02, 5.01, 5.07, 4.56, 4.39, 4.27, 4.20と、7.3kmを35分59秒で、キロ4分55秒ペースだった。 心拍は平均150、最高171だった。 ラスト2km過ぎてからペース上げたが、思っていたよりペース上がっていなかった。 4分10秒台はいってるかなぁと思ったら、それより10秒くらい遅いタイムでがっかり。
走り終わってからは150mくらいの流しをして、トレーニング終了。 10月、11月と、150kmくらいを目指そう。
ジョギング後はドラクエ11を。 今夜はお酒飲まずに、ジョッキに氷水を入れて、それをお供にゲームを楽しむ。 今週ずっと寝るのが27時になってしまっているので、今日は早く寝ようと思っていたが、ゲーム消したのが26時20分くらいなので、結局いつもとあまり変わらない時間になってしまった。
月別アーカイブ: 2021年9月
ドラクエ11が面白い
ドラクエ11が面白すぎてやばい。 最近のゲームなだけあって、難易度はかなり簡単に調整されている。 朝も起きてからゲームやってて、9時位になったらマクドナルドにでも行こうと思っていたのに、ゲームが面白すぎてマクドナルドを諦めたり。 なんで2年近くも放置していたのかわからないくらい面白い。 ドラクエ12が出るまでに、と思っていたけど、これなら1週間くらいで余裕でクリアできそうだ。
今夜もジョギング行かずに、早い時間からドラクエプレイしてしまった。 先日まで毎晩忙しくパソコンやっていたのが嘘のようだ。 パソコンはパソコンでやることが大量にあるのだけど、ゲームに誘惑されてしまっている…… こうやって考えるとゲームは害なのだが、一度手を付けてしまうと断ち切るのが難しい。 けど、やっていることは「楽しい」だけで特に身になることはないのだが、趣味というか暇つぶしってそんなものだしな。 けっこうムービーシーンも多いので、両手を話してもゲームが進む場面もあるので、たまにストレッチしながらプレイしたりで、足の休養+足の機能向上に役立っているかもしれない。
ドラクエ11クリアに向けて
朝は図書館へ。 日曜日までに返さないと行けない本があったのを忘れていて、それを返却しに。 火曜日は休館日なので返却ポストに入れただけ。 ついでにマクドナルドに行けばよかったのだけど、眠すぎて家を出るのが遅くなってしまったので、マクドナルドには行くことが出来なかった。
今夜はジョギング無し。
土曜日の夜だったっけな、数カ月ぶりにドラクエ11をプレイした。 2019年12月に購入して、1年9ヶ月経つのに、プレイ回数3回、プレイ時間6時間くらいで止まっていた。 が、土曜日は結構プレイして、ベロニカとセーニャがメンバーに加入したあたりで終了。 ドラクエは操作が単純なので、数カ月ぶりにプレイしても問題なく操作できるけど、スカイリムとかゼルダとかは操作が難しいので、数カ月ぶりにプレイしたとしたら、普通に操作できるようになるまでに少々時間がかかりそう。
ドラクエ12が発売するまでに、ドラクエ11をクリアしたいなと思って、今夜は4時間くらいプレイしてしまった。 数ヶ月に一回だとそれほど面白くないけど、続けてプレイすると面白いし、ストーリーもどんな展開になっていくのか気になる。
Webサーバーを作る
今朝はどこにも出かけず。 仕事ではEC2に新しいインスタンスを作って、PHP8のWebサーバーを作っていた。 先日作ったステージングとほぼ同じなので、スナップショットから作ってもよかったのだけど、一応用途が違うので一から作った。 で、色々設定して、設定ファイルが微妙にGit化されているのを、完全にGit化したりして、とりあえず完成。
Webのロードバランサにはまだ追加しないけど、コマンドで使うプログラムでComposerでインストールしたパッケージががPHP7.4以上だったりするので、そのコマンドだけ、このサーバーで実行したりと、Webサーバーとも今は用途が少し違ってしまっている。 が、そのうちWebに転用して、現役の方を引退させるので、サーバーリプレースが完了しそうだ。
思えば2年くらい前からAmazon LinuxからAamzon Linux2へ以降しようと考えていて、昨年にサポート期限が切れる前にやろうと思ってやらなかったが、こうやってやってみると、とりあえず作るだけなら1日。 ちゃんとやっても1週間もあれば出来そうなことを、ずるずるといつまでもやっていなかった。 他のタスクでもそうだけど、やったら10分で終わることを何ヶ月も後回しにしたりというのは多々ある。
ただ難しいところで、10分のタスクを全部今日やったら、他のタスクに手が回らない。 1日潰しても、それらのタスクを数ヶ月先延ばしにするよりは良さそうだが。 しかし環境によっては10分のタスクが毎日襲ってくるようなところもあると思う。 そういう環境では、それらのタスクは放置して後回しにしないと、本来やるべき仕事が全くできなくなる、などは間違いなくある。
このあたりは、いつになっても解決しなさそうだけど。
夜はジョギングへ。 今日はペースが遅かったのだけど、走っている途中にえずきそうになったりと、あまり体の状態が良くなかった。
6.10, 6.16, 6.11, 6.25, 6.13, 6.11と、6kmを37分39秒で、キロ6分15秒ペースだった。
長男の誕生日
今日も四番丁でTボールと陸上練習。 12時前に家を出て、香西のマクドナルドでお昼ご飯を食べから四番丁へ。
四番丁に着いてから気付いたのだけど、靴下を持ってくるのを忘れてしまった。 靴はジョギングシューズが2足、サンダルが1足車に入っているのだが、靴下が無いとサンダルしか履くことができない。 後でジョギングにも行きたいのだが…… 仕方がないので近くのファミリーマートに靴下を買いに行った。 踝までの靴下が390円で売っていたのでそれを購入した。
Tボールの時は、2時間位草抜きをしていたが、ゴミ袋1袋の雑草を取ったが、やはり遠くから見ると全然変わった気がしない。 だけど、見た目では変わってないけど、間違いなく草は減っているはずなので。
陸上練習の時は、草抜きせずに峰山公園までジョギングしてきた。 3月くらいの峰山公園ジョギングを境に、左足首が故障してしまった、曰く付きのコース。 今日はペースは意識せずに、ゆっくりと走ろうと思う。
5.33, 5.23, 5.53, 6.13, 5.57, 4.57, 5.12, 5.15, 5.58, 5.30と、9.9kmを55分35秒で、キロ5分36秒ペースだった。 3kmからの3kmが上り坂、その後の3kmが下り坂なので、ペースがガクンと落ちた後、急に上がっている。 上り坂は6分くらいのペースではしれたのだけど、思っていたよりペース落ちなかった。 真夏に大川山や屋島で鍛えたからかな。
今日は長男の誕生日でもあるので、夕飯はレインボーの一鶴へ。 四番丁から直接向かった。 香川県にはまん延防止等重点措置が出ているため、19時半ラストオーダーの20時閉店。 着いたのは17時50分くらいだけど、15組待ちで、18時半くらいに呼ばれた。 コロナで密を避けるためか、店内ではなく車内で待ってほしいらしく、順番になったら電話してくれるサービス付き。 これは間違いなくコロナで良くなった点だな。
食べた後は、家に帰ってケーキを食べて、長男の誕生日を祝った。 本人は釣り竿が欲しいと3年くらい言っているが、妻に却下され続けて、今年のプレゼントは堅揚げポテト5袋だった。 値段にして400円くらい?
釣り竿以外に何か欲しい物無いのだろうか? ゲームもあるしiPadもあるしスマホもあるし、最近の子が欲しいものは、大分充実してそうな気はするが。
草抜きの1日
朝10時過ぎに起床で、10時40分くらい出発。 まずは図書館で本を借り換え、自分はまだ本を1ページも読めていないので今週は返せない。 来週末までに読めなさそうなので、貸し出し延長して、さらに2週間延ばそうかな。 さすがにあと3週間あれば読めるだろう。
お昼ご飯はグラッチェへ。 いつもと同じペペロンチーノを食べる。 三女は今日はピザではなくカルボナーラを食べていたのだけど、半分以上残したのでそれも食べたが、お腹いっぱいすぎて全部は食べ切れなかった。
13時から四番丁でTボール。 今日もいつもと同じようにアップと基礎練習からの紅白試合をしていた。 自分は途中から草抜きをしていたが、草の量が多すぎて全然抜ききることができなかった。
15時からは四番丁で陸上練習。 この時間も自分は草抜きをしていたが、2時間でごみ袋1袋半くらいの草を抜いたが、遠くから見ると全く地面の緑の量が変わっていない…… 抜いても抜いても生えまくってくる雑草はたくさましいな。 家のリュウノヒゲは、毎年夏に枯れてしまうのに、水もやらずに生えてくる雑草を見習ってほしい。
練習の最後に、自分は鉄棒で、懸垂逆上がりを10回やって、腹筋に負荷をかける。 腹筋100回は時間もかかるしできないけど、同じくらい負荷のかかる懸垂逆上がりなら、2分もかからずできるし、効率が良い。 ただできるようになるまでは、すごい時間がかかったが。 買っても邪魔になるだけなので変えないけど、鉄棒並みの強度がある、逆上がりができるくらいのスペースがあるぶら下がり器がほしいなぁ。
今夜はジョギングは無し。
PHP8が1台完成
昨日は木曜日だけど祝日なので、スマホの平日のアラームを解除していたのだが、セットし直すのを忘れてて今朝はアラーム鳴らず。 起きたら10時だった…… 朝はマックに行って読書をしようと思っていたのだけど、できなくなってしまった。 今週は祝日が2日もあったのもあり、読書は0分、借りた本はまだ1ページも読めていない。
仕事ではステージングと呼ばれる検証用サーバーみたいなものをリプレースしていた。 2017年くらいに作ったAmazon Linuxのサーバーで、PHPのバージョンが7.1.33。 Amazon Linux2で作り直して、最新の8.0.10をインストールして、Gitリポジトリからデプロイするものや、それを本番サーバーに反映する部分を作った。 ある程度検証終わってから、現状のステージングのEIPを解除して、このサーバーに付け替えるだけで、DNSとかいじらずに差し替えができたので素晴らしい。
さっきまで動いていたステージングは、とりあえずインスタンスを停止状態にして、ディスクボリュームはスナップショットを取っておいた。 来週くらいにインスタンスとボリュームを削除してしまおう。
検証用は手軽にできるが、本番サーバーはなかなか手軽にはできないが、本番サーバーもやらないといけないんだよな。 プログラムのソースコード自体はPHP8対応してない部分がけっこうあるので、Warningエラーが出まくり。 だけど、それでも普通に動作するので、移転してからエラーを消していけばいいかな。 しばらくはエラーログが悲惨なことになりそうだが……
PHP7.4を使う考えはもう無しにした。 今更7.4を入れるのは手間の割にリターンが少ない、手間をかけて8にしたほうが絶対に良い。
ステージングが半日くらいでできたので、本番は本気でやれば1日あれば出来そうな気もする。 こちらはEIPとか関係なく、ロードバランサのターゲットグループでやるだけなので、もう少し簡単かな。
別にPHP7とPHP8が共存してもいいので、今は本番2台だけど、PHP7×2とPHP8×1の3台でしばらくやってみて、後にPHP7を廃止して、PHP8×2にしてもいいかなと考えたり。 このあたりはやってみながらという感じで。
手順をZennにまとめていたけど、まとめるほど手順がなかった……
本当は本番もDockerでやったほうがいいのかもしれないけど、自分のローカルの開発環境でしかDocker使ってないので、本番でやるのは知識が不足している。 とりあえず今回はDockerは無しで。 そもそもDockerが入るのかも調べてないのでわからない。
秋分の日の四番丁
今日は秋分の日で休み。 普段木曜日の夕方四番丁があるのだけど、平日は学校から帰ってくるのが遅いので参加することができない。 今日は祝日なので参加することができるので、四番丁に参加するスケジュールで。
13時過ぎに出発して、まずはお昼ご飯を「さぬき麺市場」で。 釜玉うどんとカボチャの天ぷらを食べる。
次に、すぐ近くにある公園で遊ぶ。 ジャベリックボールを何回か投げさせて、あとは遊具で遊んでいた。 低い鉄棒しかなかったが、試しに懸垂逆上がりやってみたら、ギリギリできる高さだったので4回くらい。 この鉄棒低いのと細かった。
まだ時間があるので、上福岡町のダイキで時間をつぶしてから四番丁へ。 今日も前回と同じく、60m、60mH、走幅跳、走高跳、ジャベリックボール投げの練習をする。 今日は監督がいるので、技術的な指導をしてもらっていた。 60mで自分もためになることを学んだ。 1次加速、2次加速とあるのだけど、スタートしてからすぐが1次加速、その後2次加速をするのだけど、走り方が全然違うみたい。 1次加速はスタブロを蹴った勢いで前傾姿勢で脚を後ろに蹴り上げて進む。 2次加速は体を起こして脚を後ろに蹴るのではなく、ももを上げて反発を得ながら走る。 具体的に文字に書くと難しいけど、そんなイメージだった。
自分はその用語は知っているが、具体的にどうだってのを知らなくて、先日のマスターズの時の100mも特にそういう技術なく走っていた。 が、今日言われてみて、2次加速以降の走りが改善できそうなイメージがしてきた。 次やる機会あったらやってみよう。
夜はジョギングへ。 昨日少々速いペースで走ったので、今日は思っていたより疲れていた。 先日の日記で書いたRuntasticの1km毎の音声が流れない問題は、単にアプリ内の設定で「ボイスコーチ」がOFFになっていただけだった。 それをONにしたら戻った。
5.55, 5.59, 5.41, 5.23, 5.37, 5.33と、6kmを34分20秒で、キロ5分42秒ペースだった。 今日はペースがバラバラすぎた。
走り終わってから70mくらいの短距離の走りをやってみたが、先程学んだ脚を後ろに蹴るのではなく、ももを上げるようなイメージの走りをしてみたら、空中浮遊しているような、走ってるのとは違うような感覚だった。 これからは、この走法を意識してやってみよう。 せっかく家に陸上の技術的な本があるので、自分も読まないといけないな……