ゴールデンウィーク前

晴れゴールデンウィーク前の平日金曜日。 昨日が休みだったので、気分的には月曜日気分。 なのに実際は金曜日で、明日から5連休とはとてもラッキーではないか。
今日も朝ごはんは家で食べた。
とくしまマラソンオンラインの参加商品が届いたのだけど、完走できなかったので記念タオルと完走メダルは無し…… メダルはいいけど、タオルは消耗品で結構活用しているので欲しかった……
乾燥鳴門わかめとミズノのウレタンマスクは貰えたが。

夜はジョギングへ。 今日で4月は最後なので、足首が痛いための調整は今日が最後になる。 というか、今日を最後にしないと、いつまでもダラダラ走っているだけになってしまう。 足首の調子はというと、走るのを再開したときからあまり変わっておらず、痛くなったり痛くなかったり。 日常生活で痛みを感じることはないが、走った翌日とかは足首が不調なのがわかる感じ。
5.15, 4.59, 4.54, 5.01, 4.49, 4.42, 4.39, 4.41と7.3kmを35分43秒で、キロ4分54秒ペースだった。
途中から明らかに4分台になってしまったが、最終日だしいいやって感じで、そのまま走り続けていた。

雨の昭和の日

雨今日は昭和の日で祝日。 そしてゴールデンウィークの始まりでもある。 今日はあいにくの雨だし、陸上も休みだし、何もやることがない一日だ。 ただ、ずっと家にいるのは、時間の無駄なので避けたい。 昨晩いろいろ考えた結果、今日はイオン高松東にあるボルダリングに行くことにした。
最後に行ったのがいつだったか忘れたけど、コロナの前だったはずなので、もう1年以上は来ていない。 ボルダリングはガラガラだった。 前まではキッズウォールで遊んでいたのだけど、三女も成長したので、普通のウォールでもそこそこ遊べるだろうと思って、今回はそちらにした。 水壁から130度くらいある壁まで様々な壁がある。 本当の遊び方は、色のついてるシールを手だけ使ってOK、足もそれしか使ったらNGなどの規則にしたがって、最上部のホールドを両手で保持してゴールとなる。 ここでは8級~初段まで設定されていた。 三女はそんなルールは無視して、全てのホールドを自由に使って登るスタイル。 だけど、持ちにくいホールドも多数配置されているので、必然的に8級とかのホールドを使っていくことになる。
自分がクライミングから離れて長い年月が経つので、パッとみても壁の傾斜が何度かってのがわからなくなってしまったが、110度くらいの壁を何でもありで登れてとても喜んでいた。
60分のボルダリングで、腕が使い物にならなくなったようだ。 これは体験してみないとわからないことだけど、本当に腕が使い物にならなくなって、ペットボトルすら開けられなくなるのだ。

お昼ごはんは、食べる場所を探してさまよっていて、志度の先にあるうどん屋「門屋」に来た。 ここは過去に2回は来たことがあるのだが、全然職の先輩で、志度の小田に住んでいる人がおすすめしていたうどん屋だ。 山菜うどんを食べた。
山菜うどん

志度に来たのはこれだけのためなので、食べたら高松方面に戻る。 道の駅むれで休憩して、三木の方に抜けるトンネルを通って、県道13号線で帰ってきた。
普段あまり通らない道もドライブで通って再認識しないと、道を忘れてしまう。

15時からは三女の美容室。 3ヶ月ぶりに髪を切ったが、数日前に、妻に勝手に前髪を切られていた。

今日は雨のためジョギングは無し。

家から一歩も出ない日

曇りのち雨断マクドナルドをしているので、今朝も家で朝ごはんを食べるように努力する。 明日からゴールデンウィークの人もいるらしいが、自分はカレンダー通りなので、明日は休みだが、明後日は仕事。 来週も水曜までは休みだが、木金は仕事。 だが、新型コロナウィルスの影響で、県外に出たら悪いことをしているような扱いを受けるし、陸上の大会や病院にすらいけなくなる。 いつからこんな住みにくい世の中になったのだろうか。 ゴールデンウィークはどこにも行く予定がなく、ほとんど三女の陸上で終わりそうだ。 ゴールデンウィーク明けに大会があるので、新型コロナウィルスじゃなくても陸上三昧だったとは思うが。

夜は腹筋トレーニングしたり、パソコンやったり。 最近妻が韓国語を勉強するといって、Duolingoで勉強をし始めて、早2ヶ月が経った。 アンニョハセヨくらいしかわからなかった韓国語が、今ではもうちょっと幅が広がったらしい。 いつまで続くかわからないが、基本的に知らないことを学ぶのは楽しいことだ。 自分もDuolingoの英語を再開したが、英語は文法的なものもあるけど、単語数の世界のような感じもしている。 アプリじゃスピーキングとリーディングはほとんど鍛えられないが。 最近時間が出来たし、オンライン英会話再開しようかなぁと思ったり。

今夜はジョギングにも行かず、朝ごはんも食べに行かず、長男のスイミングも休みなので、家から一歩も出なかった。

次女の誕生日

晴れ今日はマクドナルドに行ってしまった。 その後、ヤマト運輸へ。 先日、Amazon Wardrobeでジョギングシューズなどを注文していて、返品する商品を発送しに。 このサービスめっちゃ便利なのだけど、大阪からこのサイズの荷物の送料、片道1,500円くらいするのだけど、元は取れてるのだろうか? Amazonくらいの大手になると、1,500円かかるところが100円とかになったりするのだろうか…… とりあえず、5品注文したうちの2品は購入したのでいいのかな。 別に全て返品でも、規約的には問題ないのだけど。 それともレンタルDVD屋のように、返送し忘れで請求するパターンってのが結構多いのかな? どうやって設けてるのか不明だけど、使える内にたくさん使っておこうと思うが、無駄な買い物はしないように……

今日は次女の誕生日。 自分の世代は酒鬼薔薇聖斗と同世代で「切れる14歳」と呼ばれた世代だ。 次女がその14歳になったけど、たった24年前だけど、24年前の14歳と、今の14歳じゃ大きな差があるように感じる。 地域性もあるのかもしれないが、今の14歳は自分だけじゃ何も出来ない感じだ…… 少子化の過保護とか、スマホの影響は大いにあるだろうけれど。 自分たちが14歳の頃、それより上の世代からは同じように思われていたかもしれないが。

夕飯は、ゆめタウンのスシローで。 スシロー久しぶりにきたけれど、くら寿司の方がいい感じはした。 席もメチャメチャ狭いし、味もくら寿司と変わらないし、100円の寿司同士で比べてもあまり意味がないのだけど、寿司自体の大きさもくら寿司よりこじんまりとしていた。
その後ゆめタウンをブラブラ見て、サーティーワンアイスクリームでケーキを購入して帰宅。

次女の誕生日を祝った後は、三女の塾へ。 来月から通うことになったので、それの申込書などを書きに。 とりあえず月4回、年48回、各40分の授業があるので、それをやってみてどうかなってところかな。
体験はあまり参考にならないかもしれないが、体験レッスンでは非常に楽しそうに、ワクワクしながらやっていたようだ。

夜はジョギングへ。 多分土曜日のだと思うのだけど、足にダメージが残っていた。
5.54, 5.42, 5.33, 5.27, 5.22, 5.20と、6kmを33分27秒で、キロ5分33秒ペースだった。

朝食の難しさ

晴れいい感じで脱マック作戦が進行中。 朝は家でご飯を食べることにしただけなのだけど。 普段の生活だと、起きてからコーヒーのお湯沸かしている最中にゴミ捨てに行き、コーヒーを入れてパソコンやって、9時前に着替えて顔を洗ってマックに行くという感じ。 正直、着替えるのが面倒で、そのままパソコンやっていたいところで、なんとかパソコン止めて着替えるような生活だったので、逆にマックに行かないでいいと考えたら着替えるのも面倒になって、そのままパソコンをやり続けて、9時50分くらいから朝ごはんを食べる、というようなダメな生活になりかけている。
やっぱり外に行くのは大事なんだな。 ただ、マックじゃなくてもいいかなとは思っているが、マックが一番安いので、それをどうするか…… マックに行かずに9時前に着替えて、きちんと朝食を摂るのは、多分無理だ。

夜は長男のスイミングの迎えに行ったので外出したが、ジョギングもしてないので、今日はほぼ外出しない一日となった。

新しい自転車でサイクリング

晴れ午前中は、昨日購入した自転車に乗って三女とお出かけをする。 タイヤサイズが18インチから22インチに上がったので、漕いで進む距離がぜんぜん違うと喜んでいた。 まずはマクドナルドに行って朝ごはん。 東京や関西は緊急事態宣言が今日から出てると思うのだけど、香川は平和で、マックもいつも通りだった。
食べ終わってからは、かわなべスポーツセンターに隣接している公園まで自転車で行って、少し遊んだのだけど、小さい子向けの遊具ばかりであまり面白くないようだ。 成長に連れて、遊びにこれる公園も変えていかなくてはならない。 もう少ししたら公園に来なくなるかもしれない。
サイクリングは4kmくらい?

今日も14時半から綾川競技場で陸上練習。 昨日と同じく気温が高いのだけど、今日は風が強かったので、半袖じゃ寒くてウィンドブレーカーを羽織っていた。
監督は昨日100mの練習ができていない子のことを中心に見ていたので、練習ができている子は、今日は高跳びの練習だった。 高跳びは練習というか遊び感覚だったけれど。

コロナでどうなるかわからないけど、GW明けは高松市選手権、翌週は小学5~6年の日清カップの県予選、さらに翌週は屋島での記録会。 6月2週目の土曜日は日清カップの県予選の2日目、翌日はマスターズ、2週間後は日清カップの県最終予選。 さらに2週間後は屋島で記録会。
と、怒涛のスケジュールが続いている。 三女はまだ県予選はでないのだが、5、6年生は死にそう。 記録会より県予選を優先するので、そちらに照準を合わせるべく、今調整しているが、どうなるのだろうか。
自分は県予選は資格不要の審判で参加することになったので、何の仕事するのかわからないけど、とりあえず競技場には行く。

最後のスイミング

晴れいつもの土曜日は今日が最後になりそう。 今日で三女がスイミングスクールを辞めるの。 初めてプールに体験に行ったのが2017/07/01。 保育園の年中の夏の話だ。 三女に何かスポーツ系の習い事をさせたいと思っていて、まずは体育教室みたいなところに行ってみた。 だけど、恥ずかしがりすぎて全然体験できなかった。 ちょうど長男がこのスイミングスクールに通っていたのと、保育園でも夏場はスイミングの時間があって、週1か2週に1度くらいは、このスイミングスクールに遊びに来ていた。 で、その時の体験をきっかけに、翌週から正式入会。 それから早3年10ヶ月も経過していた。
こうやって思い返すと、入ったばかりの頃は顔をつけるのも難しくて、ビート板を使って泳ぐこともできなかった。 いつの間にかビート板を使って泳げるようになり、クロールっぽいものができるようになり、クロールでなんとか25m泳げるようになり、背泳ぎを習い、今までの動きと全く違う平泳ぎに苦戦し、バタフライまで泳げるようになった。
今では4泳法の個人メドレーや、50mクロールでのタイム向上を中心に練習している。
が、それと同時に遊び感覚だったスイミングが、タイムを求めるようになり練習へと変わっていった。 なので、今までほど気楽に習うことができなくなってしまったようだ。 長男が選手コースに入っているのもあってか、三女にも今年の始めくらいに選手コースの誘いがあったが、陸上やってると選手コースに通うのは無理なので断っていた。 毎週土曜日の日記に書いてあるように、土曜日はかなりハード。
親が勝手に習わせたスイミングだけど、自分の意志で「辞めたい」と言ってきたので、それは尊重しなくてはならない。
辞める代わりに自分で「塾に行きたい」と言い出したし、それは来月から通えるかな。 陸上も頑張って続けていきたいようだ。
コロナのせいで、昨年春から状況がガラリと変わってしまったが、それまではスイミングでイベントがちょこちょこあって、冬はスケート、夏は2泊3日でキャンプなど。 そういうのはお金を惜しまず行かせたほうがいいという考えなので、三女も積極的に参加させていた。 そういうところでいい経験ができたのと、クロールと平泳ぎ以外の泳ぎ方は忘れてしまうかもしれないけれど、とりあえず普通に泳げるようにはなれたので、今後もとりあえず泳ぐことはできるだろう。
そんな最後のスイミングはテストの日で、50mのタイム計測があった。 先月出したベストタイムが1分08秒85だったけど、今日は1分04秒15だった。 今後スイミングのタイム計る機会なんて無いと思うので、これが生涯ベストタイムになるかもしれない。
感慨深いものはあるけれど、これで三女のスイミングはお終い。

スイミング後は西村ジョイで三女の自転車を見る。 今乗っている自転車は2018/7/15に購入したのだけど、保育園年長の頃に丁度いいサイズだったので、今はサドルを一番高くしてもかなり小さい。 なので新しい自転車を買おうと思ったが、西村ジョイには女の子用のちょうどいいサイズのものが売っておらず。

お昼はこがね製麺所で醤油うどん。
醤油うどん

14時半からは綾川競技場で陸上練習。
綾川競技場

三女が練習している間、自分は綾川周辺を走る10kmコースを作ろうと、適当にコースを考えながら走ってきたが、7kmコースになってしまった。
4月はキロ5分を切らないようにしようと思っていたのだが、日中のためかペースが勝手にあがっていた、イヤホンせずに走っていたので、1km毎のラップタイムも聞こえず、足にダメージが残りそうな走りになってしまった。
5.01, 4.44, 4.48, 4.57, 4.54, 5.01, 4.39で、7kmを33分57秒で、キロ4分52秒ペースだった。 綾川競技場周辺はアップダウンが多いので、今日のコースでの獲得標高は83mだった。

陸上練習が終わってからはイオン綾川へ。 ここでも三女の自転車を見る。 ちょうどいいサイズのがあり、三女がこれがいい、と言ったので即決になった。
玉越工業という会社の「メレ・ククイ」という自転車、大きさは22インチ。
メレ・ククイ

値段は23,800円+税で、防犯登録と鍵のキーホルダーも購入して27,000円を超えた…… 高い買い物だ…… 三女はとても喜んでいたのだが、ヴィッツにはどうやっても乗せられそうにない。
一旦帰宅してからヴォクシーに乗り換えて再びイオンに行かないといけない。 今乗っている古い自転車は引き取ってもらうので、どちらにしろ後日またイオンに行かないと行けなかったので、今日で済ませられるならはそれはそれでOK。

ahamoは不親切

晴れ朝はマクドナルドへ。 今週は一度も来てないので、今日は初めて。 今日こそは本を読もうと強い意志を持ってきたので、きちんと読むことができた。 あと、4回か5回、強い意志を持てれば読み切ることができるので、来週も頑張ろう。

日中は妻の携帯料金プランをahamoに変えたのだけど、docomo的にはahamoに変えさせたくないのか、非常にやりにくかった。 事前に請求書郵送サービスや、請求書送付先などを変更しておかなくてはならないのだけど、それを無視してahamoにプラン切り替えしようとするとエラーが出る。
が、エラーページには、それらの事が書いてあるだけで、直接変更できるページに飛ぶことができない。 My docomoからそのページを探すしかないのだけど、何でそんな不親切設計になっているのだろうか。 変えさせたくないとしか考えようがない。

昨日、今日と三女が塾の体験に行っている。 家の近くの塾に行っているので、昨日は車だけど、今日は自転車で。 40分の授業なので、一瞬で終わってしまうのだけど、本人的には結構楽しく勉強できているらしい。
親が「塾に行きなさい」と言ったわけでもなく、自分で「塾に行きたい」と言い出したので、やる気はあるのだろう。 ただ、算数と国語がしたいようで、2科目になると、12,000円くらいの料金になってしまう。
スイミングを今月でやめるので、8,000円弱は減るので、それがそのまま塾の月謝になると考えていたけど、2科目となると話が変わってきてしまう。 来週電話かけてくるみたいなので、とりあえず週末に検討。

夜はジョギングへ。 今日はけっこうペース落として、夜の風を楽しみながら短く走ってきた。 居酒屋は元気に営業中だったが、都市部の緊急事態宣言に巻き込まれて、香川でも25日から来月11日まで、再び飲食店に時短要請が出される。 しかも協力金が、前回は1日40,000円だったのが、今回は店の売上に応じて。 多くの店が下限の25,000円になってしまうのではないだろうか?
6.04, 5.53, 5.52, 5.41と、3.8kmを22分44秒で、キロ5分53秒ペースだった。

夜は久々にビールを飲む。 ウイスキーは常備してるのでいつでも飲めるが、ビールは買いに行かないとないので、家では飲む機会があまりない。