今日は金曜日なので喫茶店へ。 最近仕事以外の時間も忙しく、朝外に出るのも面倒なのだけど、先週も行ってないし、いつものお店に行かなくてはならない。 喫茶店で本を読みながら朝ご飯を食べてのんびりとくつろぐ。 最近外に出ることが少なくなって、写真を撮る機会も減ったので、Instagramへの投稿も減っている。 Instagramは完全に英語の練習用として使っており、内容は全て英語、なるべく最近習った言葉を使うようにしている。 インスタはテーマを決めて、その写真をひたすら投稿、それ以外の写真はストーリーに投稿するようにすれば、自分のプロフィール画面が非常に綺麗に見えるというのだけど、24時間で消えないようにしたいし、テーマを絞ると投稿数が激減するので、今は乱雑な感じで写真が並んでいる。 仮にテーマを絞るとしても食べ物は避けたいので、景色か山道みたいなのになりそうだが。 ここ最近日記でも忙しいと言ってるけど、それでも無駄な時間はたくさんあると思うので、もうちょっと凝縮できそうな感じはする。 ただ、この忙しいのも、多分あと1週間くらいで終わりそうな感じ、だいぶ目処がついてきた。
夜はジョギングへ。 今月194.8km走っており、あと5.2kmで目標達成。 これはもう間違いないので、今日は6kmコースを全力で走ることに決めた。 最近、月間目標をクリアするのに意識が行き過ぎていて、全然負荷をかけたトレーニングができていないと、先日のブログにも書いたけれど。 12.1kmコースは、今シーズに記録を何度も塗り替えたのだけど、6kmコースは全然記録が塗り替えられておらず、2017/05/16に出した26.22が自己ベストとなっている。 このタイムはキロ4分22秒ペース。 今シーズン何度も塗り替えた12.1kmの自己ベストは52.47なのだけど、こちらもキロ4分22秒ペースとなっている。 なので、距離が半分の6kmコースは、どう考えても4.22より速いペースで走れるはずなのだ。
9.6kmや12.1kmコースばかり走っていて、6kmコースは疲れてる時や調整時に軽く走ることが、今シーズンは多かったので記録は更新できていないが、今の走力なら余裕で更新できるのじゃないだろうかと考えている。
なので、今日はそれに挑戦する。
12.1kmコースと違って、前半遅く入った場合、後半の距離が短すぎて後半上げても平均タイムを押し上げることができないので、今日は出だしから飛ばして入らなくてはならない。
1km目から飛ばして入るというのが非常に苦手なのだが行けるだろうか……
出だしの1kmはかなり飛ばして入って呼吸も弾む。 上り勾配で1kmで10m上るので、平地を走るよりも負荷がかかる。 最初の1kmを4.38で通過。 次の1kmは6m上るのだけど、ここは平坦に感じる部分だ。 呼吸をある程度落ち着けながらペースを維持して4.35で走る。
3km目もペース維持で4.35。 呼吸は落ち着いたので、後半はもっとペースを上げなくては。 いつも警備員が立っている下水道工事区間も全力で走る。 いつもはゆっくり走っているのに、今日はいつもより遥かに速いペースで走っていることに気づいてくれただろうか。 4kmを4.15、思ったよりペースが上がっていない、4.00秒台で行きたかった。
このあたりになると、呼吸はきついのだけど、呼吸よりも足が全然動いてくれなかった。 5kmを4.08。 ラスト1kmもスパートするのだけど、最初の300mが上り勾配、6m上がるのでここが正念場。 なんとかペースを落とさず乗り切って、ラスト700mを更にペースを上げて走っていくが、足がついてこない。 ラスト1kmは4.05だった。
6kmを26分19秒で、キロ4分22秒ペースだった。 一応自己ベストは3秒だけ更新できたのだけど、走る前のイメージ、3km地点でのイメージでは、もう15秒くらいは縮められるかなという感触だったので、少々残念。
ただ、2年ぶりに自己ベストが更新できたのは嬉しい。 呼吸よりも足がダメになったのは、まだ足に疲労が残ってるからなのだろうか。 夏になる前に、またチャレンジしたい。 目指せ25分台。
5月の走行距離は、ランが200.8km、バイクが150.8kmだった。
ランはギリギリで目標達成。 これで昨年11月から7ヶ月連続200km超え。 バイクの目標は300kmだったけど半分しか走れなかった。 バイクに乗るとランができないので、どうやってバイクもトレーニングしていけばいいのかが悩みどころ。
月別アーカイブ: 2019年5月
ラン+バイク+ランのトレーニング
朝はジョギングへ。 身体が動かないし日差しもあってきつい中、3.8kmだけ走ってきた。 3.8kmを22分00秒で、キロ5分46秒ペースだった。
三女が学校から帰ってくる時に友達を連れて帰ってきた。 同じクラスでよく名前を聞くので仲がいいのは知ってるのだけど、その子は制服でランドセルを背負ったまま遊びに来た。 聞いたら家に帰らずそのまま遊びに来たらしい。 それはよくないし、多分家族も帰ってこないのを心配してると思うので、まずは家に帰ってから遊びに来るように言ったのだけど、今すぐに家まで帰ってもらわなくてはならない。 「家はどこ?」と聞いても説明できず「コンビニの近く?」「駅の近く?」「交番の近く?」「神社の近く?」とかいろいろ尋ねるが、全く家の場所がわからない。
仕方がないので一緒に歩いてその子の家まで行くことにした。 てっきり家は近いのかと思ったら、思っていたよりも遠く、しかもうちから一直線で行く道があるのだけど、その道を知らないらしく、一旦通学路を学校方面に戻り、通学路の分岐でその子の家の方に向かう通学路へと歩いていったので、かなりロスがあった。
結局送って家に帰ってくるまで1時間くらいかかった。 結果的に家に保護者はおらず誰も心配してなかった。 だが、遊びに来るのはいいけど、どうやって帰るのだろうか? まさか送っていかないといけないのか? 家がもっと近所なら遊びに来る時に1人で歩いてくるのも問題ないと思うけど、ちょっと距離があるので1年生じゃ厳しいんじゃないだろうか?
夜はバイクトレーニングへ。 ジョギングの目標達成に余裕が作れたので、今夜はバイクも練習しなくてはならない。 高松空港を巡る18.6kmコースを48分22秒くらいだった。 「くらい」というのは、計測しているスマホアプリが、途中から時間も距離も計測しなくなって、だがセッションは中断も終了もさせることができず、アプリ落としても落ちず、スマホ再起動するしかなくなったのだ。
いつも使うコースなので距離はわかるのだけど、時間がはっきりとわからなかった。 時計をみて23時31分となっていたので、大体の時間しかわからなかったのだ。 まぁ速いペースじゃないし、タイムを残すようなペースでもないのでよかったのだけど。
直後にはジョギングへ。 バイクで足を使っているのでジョギングはゆっくり。 3.8kmを22分42秒で、キロ5分56秒ペースだった。
明日で5月が終わるが、今月は194.8km走っており、残り5.2kmで目標達成。 明日普通に走れば目標達成できるのでギリギリだったな。
夜は英会話レッスンで高知県に関する教材をやったのだけど、知らない単語だらけでメチャメチャ難しかった。
高知はよく行くが、皿鉢料理というのは聞いたことも無かった。
スイム+ランのトレーニング
仕事は19時ピッタリに終わりにして、かわなべスポーツセンターに泳ぎに行ってきた。 トライアスロンまであと10日ほどしかないのだけど、今シーズンは泳いだのがまだ1度しか無い…… トライアスロン大会での1,500mは泳げるだろうけれど、昨年を超える記録は狙いたいし、ほとんど練習してない状態で泳ぐのは危険だし、練習不足は自分に思いっきり跳ね返ってくる。 10日でどこまで取り戻せるかはわからないが、何もしないよりはいいだろう。 ということで、1時間10分くらい泳いできた。 距離がはっきりわからないけど、泳いだ時間的に2kmとちょっとくらいは泳いでいると思う。
肩周りの筋肉が一瞬でだるくなったので、明らかに練習不足だった、というのは把握できた。
その後はジョギングへ。 プールでは上半身を酷使したけど、キックを打っているので足も疲れていた。 6kmを35分13秒で、キロ5分51秒ペースだった。
今月は明日、明後日の2日だけど、200kmまでの残り距離が13kmと、達成がギリギリ見えてきた感じだ。 今の所、29日中24日トレーニングをしていて、休みが5日しかない。 ちょっとオーバーワーク気味な感じがするなぁ…… 足の疲労もなかなか取れないし、4分40秒くらいの平均ペースで走ることも減っている。
今日は朝夜の2レッスン英会話をした。 朝は「drives」を指摘するフィリピンの先生。 今日は過去完了というのか、現在進行完了というのか、日本語で書くとよく意味がわからないけど「I’ve just finished my homework.」「I’ve already taken a bath.」「I have not eaten breakfast yet.」のような文法を学んだ。 中2レベルくらいなのだけど、haveが絡んだ文章が非常に難しい。
ただ、現在形、過去形、未来系が幼児くらいの英語力で言えるようになったので、あとはhaveの経験を言えるようになれば、ほとんどの文章は言えるようになるのではないだろうか、単語は覚えないといけないけれど。
今思い返してみると、高校の頃の英語の授業で何を学んだのかが全く覚えていない。 文法的なことも学んでるはずなのだけど、高校レベルだとどんな英語の文法があるのだろうか。
イランって不思議な国
金曜日に手続きをした、docomo→OCNへのMNPで、OCNからのSIMが昨日届いた。 なのでさっそく開通手続きをする。
OCN側のページで「確認」を押すだけで完了。 一度端末再起動かSIM抜き差しが必要っぽかったけど、無事にOCNへのMNPが完了した。 今OCNのSIMが2枚あるので、先程まで使っていたデータ専用SIMは廃止の手続きをする。 こちらもボタンを押すだけの簡単作業。
SIMが1枚になり、料金も月額2,160円でデータ6GBになった。 通話は30秒20円かかるのだけど、OCN電話アプリというアプリを経由すれば30秒10円になる。 緊急番号やナビダイヤルが使えないので、これはIP電話か? 仕組みがよくわからないけど、使ってみた感じ全然違いがわからなかった。 スマホデフォルトの電話アプリではなく、OCN電話アプリから発信する必要はあるけど、電話帳も着信履歴も共有できているので、使うには全く問題ないと思う。
初めてMNPしたけど、docomoから出ていく際の画面がクソなこと以外、けっこうスムーズに移動できて良かった。 OCNも半年使えば違約金的なもの無しで、他所にMNPできるので、もしいいプランが出てきたら、それらも考えたらいいのかな。 まぁ6月以降がどうなるかということで。
ジョギングは9.6kmを 最近遅いペースばかりなので、7kmからは意識して少しペースを上げた。 4.55、4.34、4.42、4.32でラスト3.6kmを走ったが、足の状態が普通なので、4分半くらいのペースは呼吸が弾んでいい感じだった。 9.6kmを49分28秒で、キロ5分09秒ペースだった。
その後はイランの先生と英会話レッスン。 ネイティブキャンプではイランの先生も多くいて、イランの先生は発音に特徴がないように聞こえるので最近結構指名することが多い。
イランって外から見ると非常に謎の国で、アメリカと非常に仲が悪くてあの付近のアジアは紛争ばかりで危険なイメージがあり、サッカーでも最近力をつけてきており日本と互角くらいの実力を持ち始めているチームがある、という印象がある。 町並みはイラクみたいに薄い茶色のイメージしかしない、そしてイラクよりは暑くなさそうなイメージ。
上記のはあくまでもイメージなので、実際のイランとは全く違うと思うけれど。 治安が安全ならイランも行ってみたいと思うけど、ちょっと怖いなぁ。 ただネットの噂だと、イランに何度も行っている人はアメリカに入国するのが厳しくなると。 イランはテロリストたちが大勢いるのが原因なのだろうか?
もうちょいで目標達成
昼はジョギングへ。 走り出して500mくらいで仕事の電話がかかってきて、歩きながら話していたため最初の1kmは6.06だったが、残りの2.8kmはそこそこいいペースで走れて、4.53、4.35、4.27で3.8kmを19分20秒で、キロ5分01秒ペースだった。 今日はそれほど暑くない日なのだけど、日中は日差しがあって、この距離しか走ってないのに暑くてきつかった。 普段夜ばかりはしっているので、日差しはないし気温も下がっているけれど、日中に走るのはこんなにきついことなんだなぁと思った。
夜もジョギングへ。 昼に軽く走っているので軽く6km。 6kmを34分でキロ5分40秒ペースだった。 昼+夜で9.8km走れたので、距離を稼げてよかった。
最近距離に追われて走っているけれど、練習の強度自体は以前より明らかに下がっている。 距離を求めるあまり、練習強度が下がるということは、結果的にダメなんじゃないだろうか、とも思える。
例えば月間150kmしか走れなくても、強度の高い練習できていれば、距離を追った時と比べて、パフォーマンスが良くなりそうな気もする。
たかだか200kmくらいでこんな事言うと笑われそうだが。 Twitterでつながっている周りのランナーを見る感じだと、月間200kmは意識せずに走れるくらいの距離で、大体300kmとか走っている。 会社の社長も400~500km走っていると言っていたので、それを考えると200kmは短すぎるので、200kmで「距離を追う、強度がどう」ってのは…… 月間400kmくらすの人がいうのならわかるが……
ただ、月間200kmという距離に慣れるしかないんだろうな。 慣れればなんとも思わなくなるだろうし、200km以上走りつつ強度の強い練習もできるようになるはず。 ということは、まだ足ができてないということ。 精進しなければならない。
その後は風呂場で髪を切る。 2年前までの1年半くらい、ずっと坊主で過ごしていたのだけど、2年前に坊主をやめて床屋で切ってもらっていた。 だが、行くのが面倒だし、予約する電話をかけるのも面倒だし、お金ももったいない。 行くのとお金はいいとして、とにかく予約の電話をするのが非常に面倒。 電話予約なんて60秒もかからず終わるのだけど。 なので、また坊主にしようかなと思っていて、今日朝からバリカンを充電していて、坊主にすることにした。 仕事で外にいかないし、保育園の送り迎えもないし、長男のスイミングの迎えやジョギングで外には出るが、最近行動範囲と人と会う機会が非常に減っている。
人にどう見られてるかは全然気にしないけど、それでも坊主にしても全く影響ないだろう。 ということで、20分くらいかけて坊主になって、頭がスッキリ。 洗うのも拭くのも楽ちんで、明日の朝からは寝癖もつかないだろうから最強だ。
そんなわけで夜は忙しく、朝にやった英会話1レッスンだけになってしまった。
クアタラソ さぬき津田
今日も猛暑の予報が出ている。 暑くなるのを覚悟して遊びに行こうと思っていて、流石に暑すぎるので公園はないかなぁと。 かといって室内だと場所も限られるので、久々に「クアタラソ さぬき津田」に行こうと考えていた。 だが、起きてみると暑いは暑いのだけど、外は曇り空。 少し蒸し暑いけど、外で遊べないこともないかなと思ってしまった。
「子供たちにはプールに行くかも」と伝えていたので、いまさら予定を変更するのも可哀想だし、プールでいっか。
プール終わった後、公園で遊ぶだろうから、マルナカでパン、飲み物、お菓子を購入して津田を目指す。 道中はAUXケーブルでPodcast聞こうと思って挑戦したのだけど、子供たちが話しかけてくるので全然集中して効くことができなかった。 やはり、一人で静かな環境じゃないときちんと聞くことができないな。 けっこういい話をしているので、話を聞き逃したくない。 なので、道中はCDデッキに入っていたアンパンマンミュージックになってしまった…… 車のCDデッキには、もう5年くらいアンパンマンのCDが入りっぱなしになっている。 昔は三女もアンパンマンの曲を楽しく聞いていたが、小学生になったら「アンパンマンが好きなのは恥ずかしい」という気持ちが芽生えたらしく、めっきり聴く機会が減ってしまった。 アンパンマンのCDって毎年新作が出てると思うのだけど、このCDは2004年バージョンだったと思う。 15年経っても登場するキャラクターがあまり変わらないのは凄い。
クアタラソはメチャメチャ混んでいた。 今日は暑いからプールで涼もうとする人が多数なのだな。 偶然にも今日は26日で「風呂の日」ということで入場料金が半額になった。 だいたい、1,600円くらいで入ることができてラッキー。
子供たちはウォータースライダーを何度もやったり、普通のプールの方でスイミング教室ごっこをしたりして遊んでいた。 自分は一応目の届く範囲にある温かいお湯に入っていたり、一緒にプールで遊んだり、水面に投げるごっこをしたりして遊んだ。 三女を投げた際、プールの床に足の指が着いて衝撃があったらしく、慌てて「足の指が取れた」と言って、足の指を確認していた。 当然取れてるわけもなく安心していたのだけど、足の指が取れたような感覚があったのだろうか。 その反応が見ていて面白かった。
2時間くらいプールを楽しんでからは、お昼ご飯を食べに牟礼の「餃子の王将」へ。 こってりラーメンを食べた。
その後は、道の駅牟礼まで戻って、併設されている公園で2時間くらい遊ぶ。 夕方になると暑さも感じなく、とても気持ちがよかった。
18時前くらいまでたっぷりと遊んで帰宅。
夜はジョギングへ。 なぜか左足首が痛いので、今日はめっちゃ遅いペースで、足にかかる負担を最小限に押さえて、適当に走ってきた。 いつも走るルートではなく、違う道をウロウロしたり、一度も歩いたり車で通ったことすらない道を探検してみたり。 8.7kmを56分41秒で、キロ6分27秒ペースだった。 今日から月末までの6日間は、1日8kmがノルマなので、とりあえず8kmは超えられて安心。
一生懸命やるということ
今日は土曜日で三女のスイミング。 9時前に起床してから三女のスイミングに行く直前までパソコンで作業やってからスイミングへ。
スイミング中は読書をしていて、もうちょっとで「愚者の連鎖」が読み終わるところまでやってきた。 テストの日だったのだけど、残念ながらテストは不合格。 三女は元々「テスト合格しないし」と言っていた。 自分は「テスト合格しないでもいいよ、ただ一生懸命やって合格しなかったならいいけど、どうせ合格しないからって思って適当にやるのはバツだからね」と日々言っている。 最初から諦めて挑むほど無駄なことはないし、一生懸命やった結果がダメだったら、それは仕方がない。
高校野球の予選とかでも、所詮に大阪桐蔭に当たったらまず勝ち目はない。 ただ3年間の努力を、ほぼ負けが確定している大会でも出し切ることは必要だし、出し切った結果コールド負けでも、それは仕方がない。
最初から諦めて適当な守備等でコールド負けになったら、大人になってから思い返して一生後悔する可能性もある。 なので、常に全力で望まなくてはならない。
そんなことを思って子育てをしているが、それが自分の身になったら話は変わる。 やはりダメとわかっているものに全力で挑むのは非常に難しいし、精神力がそこまで強くないと思う。
ただそれは、140kmしか投げられなかったピッチングコーチが160km投げる大谷に指導するような感じで、選手の方が実力が上でも、コーチが指導できるのと同義な感じがする。
スイミング後はくら寿司でお昼ご飯。 ネットで予約しておいたが、最近くら寿司が空きすぎていて大丈夫かなぁと思う。
それから電気屋で時間を潰してから、「高山航空公園」へ。 3年に1回くらいの頻度で来ていると思うのだけど、今日は非常に暑いためか、公園には誰もおらず独占状態だった。 15時を過ぎているのと日陰が多いので、大騒ぎするほど暑くは無かったが。 この公園は老朽化が進んでおり、雑草も多く生えていて、だんだん寂れていくのが寂しい感じだった。
名前の通り、空港に近い公園で、西側から飛んできた飛行機が高松空港に着陸する際は、この公園の真上を飛んでいくのですごい迫力だった。
17時半くらいに帰宅して、長男をスイミングに送っていって、夕飯を作って、長男を迎えに行って、夕飯を食べたらもう21時。
連日のトレーニング疲れと、休日は子供たちと遊んで身体がクタクタになるので、走りに行くのは非常に面倒くさい。 早くお風呂にも入りたいし。 なので今日はトレーニング休みに。 明日から月末までで6日あり50kmなので、なんとかなるだろう。
夜はパソコンを一生懸命やった。 今やっている作業は、なるべく早くやらないと後悔するのはわかってるので、頑張ってパソコン作業をする。 このパソコン作業のせいで、英会話レッスンをする時間が削られるのが非常に悩ましい。
docomo解約→OCNにMNP
今日は金曜日で喫茶店に行く日なのだけど、わざわざ遠くまで行くのが面倒で、家の近くで済ませようとジョイフルに行ってしまった。 ドリンクバーで飲み物が飲み放題なので、朝ごはんを食べて飲み物を飲みながら読書を楽しむ。
堂場瞬一の「愚者の連鎖」という本を読んでいるのだけど、後半の犯人確保の瞬間の描写が凄まじく緊張感があり、読んでいて息を飲むほどだった。
今日は携帯のNMP申込みをした。 高校1年で初めて携帯を持ってから早20年、途中でdocomo間で契約継続が切れたことがあったけど、ひたすらdocomo信者として過ごしてきた。
だが、最近の料金高すぎるし、そもそも端末もキャリアで買わないし、データ通信は既にMVNOに移っているので、docomoの契約は音声通話しかない。 その音声通話が激高で、スマホ使っていてデータ通信無しプランだと2,980円のカケホーダイしか選択肢が無い。 5,000円くらいするデータ通信を契約していれば980円のプランとか、1,980円のカケホーダイライトが契約できるのだが、データ通信プラン契約が前提。
家族とシェアパック組めば、自分はデータ通信使わずともSPモード使用量300円+シェアパックオプション500円で980円のプラン入れそうな気もするけれど、それでも無駄しか無いし、そういうプランしか無いのがそもそも腹立たしい。 さらに総務省から4割下げろと言われて提示してきたプランがバカバカしすぎるので、docomoを捨てることにした。
auやSoftBankは契約したこと無いが、プラン的に横並びなのでこれらもないな。 docomoと同じNTT系列なのでなんとも言えないのだけど、MVNOで使ってるOCNのデータ通信プランを切り替えて、音声通話+データ通信にすることにした。
さっそくMy docomoからMNP番号発酵してもらう手続きを。 WEBサイト上だけど、なかなか番号発行させない仕組みになっていて、そこにたどり着くまでに引き止めページを5ページ程度見ないといけないような感じだった。
番号発行直前のページ、長々と書かれた注意書きを読んだ下には、赤く強調されたボタンで「続ける」と書かれているのがあったので、普通にそれを押したのだけど、それは「手続きを続ける」という意味ではなく「docomoの契約を続ける」という意味らしく、My docomoのトップに戻された。 そんな詐欺まがいのページをかいくぐって、ようやくMNPの番号発行できた。
2年縛りがあるので違約金9,800円かかるが1秒でも早く解約したかった。
OCN側のページでは、既に契約があるので「音声SIMカードの追加」という所からSIMカードを追加する感じ。 今は6GBのデータ通信契約してるのだけど、SIMカードを追加すれば6GBをシェアできる。 そんな感じでSIMカードを追加して、新しいSIMカードでのセットアップが終わったら古いSIMカードを解除するようなイメージになるみたい。 新しい方は10日間無料みたいなので、10日以内に古い方を解除すれば重複では料金が発生しない。 追加手続き自体は簡単だったのだけど、一つだけ難点が。 それは身分証明書をアップロードする部分なのだけど、3MBまでのファイルしかアップロードできない。 最近のスマホで撮影した写真は、普通に3MB超えると思うのだけど、ユーザー側でわざわざサイズ小さくさせないといけないのは、なかなか難易度が高いと思う。 普通の人は、そもそもサイズという概念が無いだろうから、3MB以内と言われてもさっぱりわからないだろうし、リサイズするのにアプリ入れたりするとなると、そこまでできる人は僅かではないだろうか。
そもそもMVNOがそういう人を排除する意味があるのかもしれないけど、契約後に身分証明書送るので、手順が逆なら納得できるのだが……
今まで、docomo+MVNOのSIM2枚差しを前提にスマホ端末探していたので、DSDSかDSDVに対応した端末が必須だったのだけど、SIM1枚になったら、端末は何でもよくなるな。
料金的には、docomo=2,980円、OCN=1,570円の合計4,550円払っていたけれど、それが2,150円になる。 違約金やOCNのSIMカード追加手数料を考えても5ヶ月でペイできる。
仕事で電話はメッチャかかってくるけど、自分から発信することはほとんど無いし、docomoの違約金が無い、次の更新月は2021年1月なので、そこまでdocomo維持しているとかありえなかった。 今考えると後悔は1つあって、なぜ2019年1月にこの考えに至らなかったか、ということ。 そうすれば9,800円損せずに済んだのに。
MVNO自体は2014年1月から使っており、今のOCNは2015年4月から。 自分の使い方だとMVNOの品質に全く不満はなくて素晴らしすぎる。 家族のもMVNOにしたいのだけど、iPhone使っている以上、キャリアだと端末割引があるので、それは損になる可能性が高かった。 しかしこの6月からの新料金プランでiPhoneの扱いがどうなるかわからないが、端末割引一切なくなって、13万くらい払ってiPhone買わないといけないことになるのなら、MVNO一択になるな。 appleからSIMフリーiPhoneを買えば、キャリアから買うよりも遥かにいいな。
端末割引が無くなった世界になったら、2年に1度13万のスマホ買うなんてありえないな。 2年に1度TV新調するような感じかな。 それかモデルチェンジする度に古い端末は売って、大体4割位の値段で売れるだろうから、毎月6,000円くらい払ってiPhoneをレンタルするイメージになるのかな。 こうやって考えると端末レンタル代金、毎月6,000円って高すぎだけど。
6月以降の料金プラン変更後、それと9月末くらいにiPhoneが出るだろうから、その時にどうなるか見ものだ。
夜はジョギングへ。 走る直前にお茶を多く飲んだ為か、今日はかなりきついジョギングとなった。 ペースは6分切るくらいのゆっくりペースでいいかなと思って走っていたのだけど、6kmくらい走ったところで気持ち悪くなってきて、もう少し走ったところで冷や汗が出るような感じだった。 別に体調が悪いわけじゃないので、お腹の中がやばいのだろうな…… 後半もペース上げずにそのままのペース維持して、なんとか家まで帰ってきた。
12.1kmを1時間11分53秒で、キロ5分56秒ペースだった。
シャワーを浴びた後は24時半くらいからハローズに行ってしまった。 ビールとシュークリームとお菓子を購入して、それらを食べながらパソコンやったりして楽しむ。 特にビールは久しぶりに飲むような感じがした。 最近家でビールを買うことはほとんど無くなってしまった。 なので、最後に飲んだのは外で飲んだときだと思うので、マラソン大会の時かなぁ。
金曜なので夜遅くまでパソコンやってようと思っていたのだけど、26時過ぎには眠くなってしまって就寝。
最近忙しすぎてブログ書くのが遅れ始めている。 金曜日のブログを書いているのが火曜日。 4日くらいならギリギリセーフだけど、5日遅れくらいになると、さすがに何をしたのか思い出すのが難しくなってくる。
しかも代わり映えのしない日常なので、食べたものとか走ったこととか英会話くらいしか書くことがない。 最近は、日々それらのことを書くくらいしか書くことが無いが……
1日分の記事なら、数分で書けるので、なるべく2日遅れくらいまでペースを戻していきたい。 一番ベストなのは、朝仕事が始まる直前に、前日の日記を書くこと。 そこまで戻せるかなぁ。