昨夜は三女と一緒に21時半くらいに寝てしまった。 今朝は8時位に目が覚めたのだが10時間半も寝たことになるのでこの時間でも全く眠くはないな。 今日は初のトレイルランに行かなくてはならない。 近場で済ませたい。 普通の山だと登って下るだけだが、走ることを考えると登って走って下る山がいい。 となると縦走がちょうどいいのだけど、流石に初回で縦走は無理があるので、竜王山にでもしようかな。
竜王山だと、登って走って下って走る、のようなイメージだったはず。 香川県内だし、それほど遠くないし、そこにしよう。 最後に登ったのが5年半前、2011/04/10、2011/04/16、と2週連続で登っている。 今回上るコースから最後というか1回しか歩いたことがないのだが、それが2009/02/01なので7年半前。 全く道を覚えていないがまぁなんとかなるだろう。 地図を見てだいたい道筋は頭に入ったし。
コンビニで朝ごはんを買って運転しながら食べ、栄養補給用のおにぎりとチーズも買って、携行するアクエリアス500ml×2も用意して準備は万端。
すぐに道の駅琴南に到着し、準備をして出発。 登山口まで300mくらい歩いて、いよいよ出発。
長い道のりで途中でバテたら辛いので、序盤は意識してゆっくりと走っていく。 が意識するまでもなく、すぐに走れなくなる。 出だしは標高差400mあるので、走り通すのなんて無理なのはわかっている。 軽く走ったり、傾斜がきつくなったり呼吸がきつくなったり、足がきつくなったりしたら歩いて整える、というのを繰り返して進む。 何度も沢をまたぐ場所があったのだが、シューズが通気性バツグンのため、水の中には足をつけない、すぐに浸水してきてしまうので。 登山靴だったら泥を綺麗にする意味も込めてけっこう水の中に意図的に入れたりするのだけど。
登山とは全く種目が違うのであまり参考にならないけれど、三頭越までコースタイム1時間10分の場所を34分10秒で抜ける。 ここから竜王山まではアップダウンを繰り返して進むはず。 なので走れる箇所も増えてくる。 ザックの肩のところにペットボトルが装着できるので、水分補給が簡単にできるのがありがたい。 とざんだといちいちザックを降ろさないといけないので。
三頭越から寒風峠までは2.4kmと書いてあった。 上りが一直線でけっこうきつかったので歩く区間も長かったけれど、コースタイム1時間の場所を36分10秒で駆け抜ける。 上り区間は右踵が靴に当たって痛い……
寒風峠~竜王峠までは600m、コースタイム15分の場所を12分7秒。 ほとんど変わらないけれど、600mずっと上り坂なので、ずっと歩いていたので仕方がない……
竜王峠から竜王山山頂までは2.8kmとなっている。 コースタイム50分の場所を23分50秒。 ここで少し休憩。 ゆっくり水分補給しながらチーズを食べる。 おにぎりはとても食べるきがしない…… さて、ここからはひたすら下りのはず。
山頂から県道に出るまで、コースタイム50分の場所を14分52秒。 さすがに下りはかなりペースが出て楽しい。 慎重に下りなくてはならないのだけど、両手でバランスを取りながら瞬時に判断して足を置く場所を決めたりするのは、醍醐味と言ったところだろうか。
県道に出てからは登山口までは5.5kmほどの距離。 コースタイム70分の場所を25分40秒で到着。 県道5.5kmのジョギングはずっと下り坂だったので、キロ4分40秒のペースになる。 呼吸は全く乱れず楽しかったなぁ……
こうして初トレイルは2時間26分52秒で終わった。 登山のときはこの倍以上かかっているのでどれほどトレイルが早いのかが分かるが、体へのダメージも大きい。 太ももは既にパンパンだし、かかとも痛い。 道の駅で風呂に入って帰りたかったが、家まで40分くらいだし、家まで我慢。
家に帰ってシャワーを浴びてスッキリ。 明日は間違いなく筋肉痛になる。 会社で2日後に来る人もいるけれど、オレはまだ翌日に来る。 日頃運動しているから筋肉も若いのだろうか!?
トレイルシューズは1回でかなり汚れたしダメージも受けたので、これは完全な消耗品だな。 多分20回も持たないと思う…… 1年くらいでダメになってしまうだろう。
トレイルのコースもいろいろ開拓して、いろんなところを走ってみたい。 ちょっと登山がマンネリ化と、朝起きられないことが多いので、トレイルで違った刺激を与えたい。 最終的にはトレイルの目標は香川愛媛の県境の余木先~最低でも大滝山、できれば鳴門の方まで、讃岐山脈の大縦走をしてみたい。
ただそのためには相当トレーニングを積まないと無理だろうな……
【トレイルラン】竜王山
返信