今日は長女のバスケの新人戦で妻は観戦に行っている。 嘔吐下痢はとりあえず治ったらしい。
家で子供達と留守番なので、フロントミッション2でもやろうかな。
残るミッションは4つくらい。 ストーリーも大詰め。 フェンリルという兵器が打ち上げられてしまった。 それを止める為の地下施設を探すミッション。 ここはかなりきつかった。 地下通路の入口を見つけ、敵は無視してそこに逃げ込む。 なんとか逃げ込みクリアはしたが、敵全滅が条件だったらクリアできないほど強かった。
その次のミッション、大型兵器を倒して、フェンリル発動を遅らせる、というミッション。 大型兵器を倒すのにかなり苦労。 倒した時点で残ったメンバーは5名程、そのうち3名は足が破壊されている。 40ターン以内に、制御室に行かないと行けない。 足が無事な2名をそちらに向かわせる。 残った敵が一斉に大型兵器付近に集まってくる。 足が壊れた3名が一気に狙われる。 2名やられて、1名は通路に逃げ込む。 通路に逃げ込んだので、1ターンで1回しか攻撃されない。 レベルは高いので回避できるのだが、一度でも攻撃を食らったら破壊される程のHPしか残っていない。
制御室に向かった2名のうち、1名は制御室に入る事ができた。
ミサイル発射まで5ターンかかるみたい。 大型兵器付近で回避で粘っていた機体が壊され、敵が制御装置に向かってくる。 残った1名が、少し手前の通路で敵を塞ぐ。 だが、反対側の通路から敵が押し寄せてくる。 5ターン粘り、ロケットを発射したが失敗。 次のロケットまでさらに5ターン。 敵が制御室に到達してしまった。 制御室が攻撃され始める。 が、破壊される前に、5ターン経過し、ミッションクリア。 本当にギリギリだった。 あと1ターンかかったら、全滅してたな。
そんな大苦戦をした後の、最終ミッションはストーリー性が強い内容だったので、敵はそれほど強くなかった。 こんなで、フロントミッション2はクリアした。
次はフロントミッション3なので、ゲームアーカイブすから600円でダウンロードする。
2と3の違いはすごい違かった。 グラッフィックも綺麗になっている。 ロードも皆無。 画面も見やすく操作性も良い。 これは楽しみだ。
フロントミッション2クリア
返信