平成25年度最終日

晴れ今日で平成25年度も最終日。 年度末の処理とかないので、特にいつもと変わらない日々ではあったのだけど。 そして、明日から消費税が8%になる。
ニュース番組では、消費税切り替えのタイミングばかり取り上げられていた。 コンビニでは最初の商品が通った時刻、ファミレスではいったん清算してもらう、携帯は通話開始時か通話終了時かで、キャリアによって分かれる、など。
そんなナイスタイミングで支払う人なのてごく僅かだろうに、そこに異様にフォーカスが当てられていた。
へー、で終わりそうな知識に無駄な時間を割くとは……

夜、妻が笑っていいともを見ていた。 ほとんどあの番組見たことないが、面白かったのかな。
夜の部では、豪華すぎるメンバーだった。 TVが使えなかったので、SymfonyやDrupal、Codeigniter、FuelPHPのソースコードを追ってみたが難しい。 FuelPHPなんて、PHP5.4以降じゃないと動かない? そんな最先端のソースコードだった。

トランス・ポーター2

雨のち曇り今日は休みだが、天候不良のため、山にはいく予定になっていなかった。
10時過ぎに起床して、午前中はゲームをしたりして、ゆっくり過ごす。

午後から、お昼ご飯を食べに、林町のさぬき麺市場へ。 醤油うどんを食べてお腹いっぱい。
醤油うどん

それから買い物をしたりして帰宅。 家に帰ってからは、餅作りに挑戦。 本当はよもぎ餅を作ってみたかったのだけど、スーパーによもぎが売っておらず。 仕方がないので、普通のあんこの入った餅にすることに。 クックパッドのレシピには、上新粉と白玉粉だったのだけど、スーパーではだんご粉みたいなやつがあったので、それで代用できそうだったので、そちらで。 値段も安かったし。

あずきつぶして、だんご粉をこねて蒸して、餅つきみたいについて、あんこを入れて完成。 だったのだけど、あんこをいれるのがメチャメチャむずい。
おにぎりみたいに、綺麗に真ん中に入らないし、入れたものをふさげないし。
結果、あんこがむき出しの餅になってしまった。 しかも量を作りすぎて、夕飯前のこの時間に食べてしまったので、夕飯があまり食べられなかった。
半分くらい失敗したような感じになってしまった。

夜は、トランス・ポーター2という映画を見る。
政治家の家庭で、子供の送迎ドライバーとして働いていた主人公。 ある日、予防接種で病院に連れて行ったのだけど、そこで犯罪組織が企んでいる誘拐事件に遭ってしまう。
子供を取り返すために奮闘する、というストーリーだった。 なかなか面白かったが、カー・アクション映画ではなかったな。 オートマ車でもあんな動きができるのには、少し衝撃を受けた。

第9回 セキュリティうどん

曇りのち雨今日は「セキュリティうどん」という勉強会に参加する。 場所は香川大学。 懇親会に参加して飲む予定なので、公共の交通機関で行かないといけないな、と考えていたが、妻が送ってくれるとのことなので、田町まで送ってもらった。 時間があるので田町から商店街をずっと歩いていく。
木曜日に放送されたカンブリア宮殿で、丸亀町商店街の復活が取り上げられていた。 その丸亀町商店街まで歩いてきてしまった。 どこかでお昼ご飯を食べようと探していたのだが、いい店が無く。
結局、兵庫町商店街の、とんかつの「ひがさ」というお店にする。 この店は何度も来たことがあるけど、ここ1年くらいは来てなかったかもしれない。 上ロースとビールを1杯だけ飲んで、勉強会に向かう。

今日の勉強会、講師の方が飛行機に乗り遅れ、メインセッションの開始が後半に移動。 後半やる予定だったLTから先に始まった。 LTではID Federationという、IDを自分自身のシステムで持つのではなく、idpに管理させ、それを使った認証機構を作成する、という内容のものだった。 OpenIDや、OAuth、SAMLなどが代表例だった。 これは非常に面白い話だった。 個人的にはOAuthもOpenIDも使ったことがあるけれど、それらを使わせると、非常に楽。 ただ、それ+それらを利用しない人向けのログイン機構も作らないといけない場合がほとんどなので、結局はIDを管理しないといけなくなってしまうのだけど。

休憩を挟んでメインセッションが始まった。 「ビッグデータ分析によるマルウェア検知・分析への挑戦」という内容だった。 様々なマルウェアから特徴などを分析して、自動でこれはマルウェア、そうでない、という判別をしようという話。
プロセスで見たり、グループ分けしたり、似たような挙動で判別したりと、いろいろ方法はあるのだけど、どれも長所も短所もある。 誤検知を少なく、検知漏れも少なく、というのが理想なのだけど、どうやってそれに近づいていくのか、という話だった。

結構分野が違く手、ちんぷんかんぷんな部分はあったけれど、いろいろと勉強になったこともあったかな。

懇親会は、丸亀町商店街の「桜坂」というお店。 ここで2時間ほど飲み食いして、IT系の話で盛り上がったりして楽しかった。 この次は、カレーうどんのお店に行くのが恒例なのだけど、手持ちのお金が800円ほどしかなく、帰りは電車で帰らないといけないので、カレーうどんを食べたら、電車賃がなくなってしまう。 そもそも800円じゃカレーうどんが食べれないかもしれない。

ということで、残念ながらここで離脱。
帰りは瓦町から電車に乗ろうと思ったら、行った直後で30分くらい待つので、バスで帰ってきた。 バスは5分ほどの待ち時間で、家のすぐ前にバス停があるので、なかなか良かった。

朝の消毒

晴れ今日は親知らずを抜いた場所の消毒に行かなくてはならない。 8時45分~9時半の予約だったが、起きたのが8時20分だったため、保育園に送って行ってその足で病院に行ったが、病院に着いたのは9時20分だった。
けっこう患者が待っていて、消毒だけなのになかなか呼ばれなかった。 呼ばれた後は、数分で終わったが……
思ったより時間がかかってしまったので、喫茶店に行く時間はないなぁ。 病院内の喫茶店でモーニングを食べた。
モーニング

それから会社に行き、11時から仕事。 フレックスで11~20時勤務に変更してある。
お昼は、今日もグラッチェへ。 今日はペペロンチーノを食べ、いつも通りアッサムティーのミルクティーを飲んでゆっくりと休憩する。

仕事は22時半くらいに終わりにして帰る。 もう見る映画もなくなってしまったので、昨日放送された「カンブリア宮殿」を見る。 今回のテーマは「丸亀町商店街の復活」。
高松の丸亀町商店街が、奇跡の復活を遂げた手法や道のりを説明していた。 商店街が土地の一括借り上げをして、62年後に更地にして返す、という契約になっていることなどを明かしてくれた。 人と人とのコミュニティが、商店街を復活させるために必要なこと、というのをモットーに、商店街復活の大成功を収めた、丸亀町商店街を特集していた。

だが、復活したのは丸亀町だけで、数百メートル先にある田町商店街は、もう半分近くの店が閉まるシャッター商店街になってしまっている。
町ごとに商店街があるのだけど、このあたりは全部つながってるし、商店街同士が共同で、復活させるための手法を取る、のようなことはできないのだろうか?
商店街に、いい店ができてきているのは事実なのだけど、駐車場を何とかしてほしい、と思っている。 駐車料金が高い…

右上親知らず抜歯

晴れ今日は親知らずを抜歯する日。 3週間前は左上を抜歯し、本日は右上。 時間は14時から。
午前中は、車の半年ごとの点検の予定が入っているので、ディーラーに持っていく。 点検は1時間くらいかかった。 特に異常は無く、洗車してもらってめちゃめちゃ綺麗になって戻ってきた。 半年以上洗ってなかったので、見違える。

その後はご飯を食べに。 しばらくは痛くて美味しくものが食べられなくなるので、最後の晩餐的な、美味しいものを食べに行こう。
うなぎ匠大川」というお店に、鰻を食べに行ってきた。 上うな丼を食べてお腹いっぱい。 美味しかった。 鰻食べたの久しぶりだな。 2年くらい前に、会社のメンバーと車で富士山登山に行ったとき、静岡県内で食べた鰻が最後だろうか?
うなぎ

その後は病院に向かう。 駐車場が満車だったので、番町地下駐車場に止める。 まだだいぶ時間があるので、少し商店街を歩いて、それから県庁の展望台に行ってきた。
県庁の展望台から眺める景色はとても綺麗だった。 ブログのカバー写真変えようかな……
展望台より 展望台より 展望台より 展望台より

そして、いよいよ病院へ。 10分前に着いたのだが、患者が誰もおらずすぐに呼ばれた。 心の準備をする間もなく、診察のイスに座らされる。
すぐに麻酔を打たれる。 打たれたのはたぶん8か所。 6か所目くらいまでは、わずかに痛みがあったが、最後の2回は全く感覚がなかった。
そして麻酔が完全に効くまで待つこと15分くらい。 麻酔が効いて、ついに始まってしまった。
器具で口を開けさせられ、右上の歯茎を切開される。 で、器具でゴリゴリと歯を押され、歯が当たっているらしいので、削り、あっさりと抜けた。
抜くまでにかかった時間は3分くらい。 左上に比べて、あっという間だった。 青い糸で歯茎を2針か3針縫われて、止血のガーゼを噛まされて、治療は終了。
今回はかなり楽だったな。 ほっぺたを冷やす氷をもらって、会計をして終了。 明日の朝に消毒、来週抜糸で、治療はすべて終了の予定。
今まで、歯は処分してもらっていたが、今回は最後になるかもしれないので、もらって帰ってきた。 根元がかなりまがっていると言われた。
歯自体は虫歯になっていた。
親知らず

家に帰った後は、テンション下がって、ゲームをやるが、途中で麻酔が切れたので、痛み止めを飲む。
痛みも消えたので、マンガ喫茶でも行こうと思って「漫画図書館 ラビット」という場所に向かったのだが、つぶれていた……
けっきょくどこにも行けず、すぐに家に帰ってきてしまった。

夜は「ワイルド・スピード MEGA MAX」という映画を見る。 ワイルド・スピードシリーズの5作目。
脱獄を手伝ったとして、追われる身となってしまった主人公。 ブラジルで暮らしていたのだが、捜査官に追われ、ブラジルの組織に追われ、大変な状況になってしまう。
今回はかなりカーアクションのシーンがすごく、とても面白い内容だった。 最後の金庫を引きずって走り回るシーンとか、すごすぎた!
ホブス捜査官も結構いいキャラクターだった。
今まで5作見てきたけど、この映画が一番面白かったかな。 ホブス捜査官いいなぁ。

グラッチェ

晴れ今日は弁当が無いため、グラッチェへ。 最近はペペロンチーノを食べることが多いのだけど、今日は明太子のついているパスタを食べた。 ゆっくりと紅茶を飲んで、休憩時間を楽しむ。 グラッチェでは、だいたいいつもオレンジジュースを1杯、アッサムティーを2杯、最後に紅茶をもう1杯飲むことが多い。 短時間で4杯も飲むので、帰ってきた後は、すぐにトイレに行きたくなってしまう。
パスタ

夜は、妻がヨガに出かけたので、三女の寝かしつけをするのだが、1時間以上もまったく寝ない…… なのでせっかく早く帰ってきたのに、使える時間はいつもと変わらなかった……
今日は撮りためたテレビを見たり、フロントミッション3をやったり。

フロントミッション3を遊ぶ

曇りのち雨仕事を終えて家に帰ってから、フロントミッション3を遊ぶ。 アリサ編はエマ編のあらすじを知っている前提で進んでいくので、すごい面白い。 エマ編のあのイベントの裏はこんなになっていたのか、などが分かりやすい。
ただ、ゲームは面白いのだけど、戦闘中に一瞬意識を失ったり、会話が途中で止まっていたりと、かなりプレイ中に眠くなってしまう。 全部で50くらいのミッションがあるのだけど、今は大体20くらいまで終わった。 相変わらずカズキは自己中だし、アリサも素人の癖に出しゃばりすぎ。
リュウはいい味を出しているキャラで、名前は忘れたけど、警察官の女の子はバカっぽい。 お嬢様も自己中すぎる。 そんなキャラ達が繰り広げるゲームを早くクリアしなくては。

この後は、スカイリムというゲームをやる予定。 そろそろFM3クリアが見えてきたので、スカイリムのことを調べているのだが、ゲーム自体はベスト版が出ているので、新品でも2000円くらいで買えるよう。 DLCが3つあり、3つで5000円くらいするみたい。 DLCを3つ含んだ、legendエディションというのがあって、それは中古で5000円くらいだった。
最初からDLC買うことを考えたら、legendエディションを買うのがいいのだけど、もしつまらなかったら……
どうしようかAmazonなどを見て考えておかなくては。

撮りためたTVを見る

晴れ3連休明けの仕事。 今回の3連休はけっこう長く感じた。 ゆっくり休めたような気がする。 3月ももうすぐ終わり、4月になってしまう。

夜は撮りためたTVを見る。 まずは昨年11月くらいの、スーパープレゼンテーション。 アルゴリズムの話で、株価はコンピュータによる売買VSそれを見破るコンピュータの戦いだ、という話だった。 僅か3マイクロ秒の通信短縮のために、シカゴからニューヨークまで専用回線を通したり、そのわずか数マイクロ秒の遅れが、大損失につながる話だったり。

その後は、年末に放送された、池上彰の番組。 シリア、パレスチナの取材の様子を見ていた。
パレスチナはよくニュースで聞くが、実際の映像を見ると、すごい悲惨な状況だった。 一応同じ国内なのに、こんなにも差があるのか。 ガザ地区とか、安全が保障されるなら、一度くらい行ってみたい。
他はナチスのユダヤ人迫害などをやっていた。 アンネの住んでいた家が紹介されていた。
アンネの話は、学校で習った気がするけど、もうすっかり忘れてしまったな。