今日から2日間の日程で給与査定の面談が行われる。
毎年やっていることなのだけど、今年は毎年のことに加え、みんなの前で一年間の実績をプレゼンし、「こんなことやったのだから、給料を○万円上げてほしい」と、かなり恥ずかしめを受けるイベントをやることに。
こういうのは、絶対に先にやった方がいいので、2番目に手を上げ、2番目に発表。
全員が一通り終わって、改めて思った。 最後の方は損だ。
最後に行くにつれ、だんだん求められるものが高くなっていくように感じる。
肝心の面談、オレは明日になった。
できれば今日やってしまいたかったなぁ。 面談終わったら気が楽になるだろうし。
月別アーカイブ: 2012年8月
初の電車通勤
香川に越してきて発の電車通勤。 昨夜は飲みに行ったので、会社にバイクを置いてきてしまった。
家から最寄駅までは15分もあれば着くと思うのだけど、朝バタバタしており、家を出たのが10分前。 かなりギリギリだ。 少し走ったりしながら駅に到着。
普段走らない靴で走ったりしたので、右足の腱当たりの皮がベロリとむけてしまった。
めちゃめちゃ痛い。
会社の最寄り駅から会社までも10分ほど歩くのだけど、足が痛くてどうしようかと思った…… バンドエイドでもあれば、多少マシかもしれないけど、こういう時に限って持っていない。
幸いにも傘を持っていたので、それを杖代わりにしながら、足を引きづりながら会社に到着。
山でいくら歩いても、マラソンでいくら走っても、靴ずれみたいなものは起こさないのだけど、たった数分違う靴で走っただけで、こうにもなってしまうのか。
改めて、靴のフィッティングは重要だな、と感じた。
親睦会に参加
今日は大阪の協力会社の人たちが、商材の説明に高松の事務所までやってきた。
先日富士山に登ったメンバーも1名含まれている。
ここの会社のプログラム担当の人とは、仲良くさせていただいており、半年ほど前に来社したときは、親睦会があるのを知らずそのまま家に帰ってしまい、夜電話がかかってきて少し話しただけだったので、今日はぜひ飲みたいと思っていた。
が、制作スタッフは誰も行かないと…… 営業と大阪の会社の人たちだけで飲んでいるらしい。 制作が行かないのは心細いなぁ……
無理にお願いして、1名ついてきてもらった。
途中からの参加だったけど、けっこう面白い話ができた。
2軒目は社長行きつけのバーに移動。 そこでも大阪のプログラム担当の人と盛り上がる。 いろいろやりたいことはあるけど、収益が絡むとどうとか、同じような意見を持っていた。
そして3軒目はラーメン屋だったのだけど、遅いお盆休みに入っており、店は開いておらず。 近くのカレーうどんの店に移動。
知らないうちにカレーうどん早食い大会になっており、ビリの人が代金を支払う事に…… かろうじてブービーだったので助かった…
ビリの人は、13000円もうどんで払っていた……
そしてタクシーを拾って帰宅。
ちょっと飲み過ぎてしまい、家に帰って軽く吐いてから就寝。
1時半くらいには寝たと思うので、いつもドラクエやってることを考えたら、それより早いかも?
ドラクエ10 LV上げ
夜はドラクエ10。 僧侶のLV上げを続ける。 パーティ組んだ時点ではLV24、2時間ほど猫島で青猫と赤猫を狩って、LV25に。 パーティ解散したとき、次のLVまであと900くらいだったので、サポート仲間つけて、青猫と赤猫の続きを狩る。 そしてLVアップ!
その後、オーガの挨拶クエストと、ウェディの挨拶クエストをこなし、岳都ガタラの展望台で受けたクエスト「枯れないジジイの大仕掛け」をやる。 強い敵がうろつくスイッチを3箇所調べるだけなのだけど、スイッチの前にはゴーレムが。 隙をついてスイッチを調べる。
試しに戦ってみたが、LV24のサポート戦士が一撃でHP半分にされてしまったし、攻撃で与えられるダメージも1とか2なので、これは無理だな。 早々と逃げ出してきた。
で、クエストクリア。
あとはプクリポの挨拶クエストくらいかな、できそうなの。
爆弾岩を倒すクエストは、もう少しLV上げて、もう少し強いサポート仲間つけないと勝てないっぽい。 どうしても倒す前にメガンテ発動されてしまう。
ドラクエ面白いなぁ。
さぬき一番
近所にあるのだけど、一度も行ったことのないうどん屋「さぬき一番」に行ってみた。 三名町交差点にあっていつも車が多く止まっているイメージがある。
一応うどん屋だけど、メニューは豊富で定食などもあった。
そしてここには珍しいものが多すぎた。 そういう変なメニューを食べるのが好きなのでどれにするか迷った。
迷った結果、「完熟トマトのつけ麺」というのを注文。
意外に辛かったが、味は美味しかったな。
買い物したりして帰宅し、夕飯は蕎麦。
トッピング的なものをいろいろ用意。 山芋、納豆、おくら、てんぷら。 それと茹でた蕎麦を準備して、好きなものをかけて食べるスタイル。
夏なので、このねばねばなそばがめちゃめちゃ美味しかった。
そして今夜もドラクエ三昧。 ゲーム開始時、5種類の種族がいる。
オーガ、プクリポ、エルフ、ドワーフ、ウェディ。 オレはドワーフで始めたので、ドワーフの村からスタートになった。
各村で、挨拶のクエストがあるので、それをこなさなくては。 今日はエルフの村に行ってきた。 結構遠かったな。 見たことないモンスターもいたので、適当に倒しながらクリア。
ドラクエ10
ようやくドラクエ10をゆっくりとプレイ。 初めてパーティ組んでいろいろと教えてもらった。
キーボードがないとすごい不便なので、使ってないUSBキーボードを差してみたら、なんとそのまま使うことができた。 ドライバ不要なのは使えるのかな?
僧侶のLVは8、わけのわからないままストーリーのクエストを進めて、ポンコツ2号と認定されてしまった。 序盤のストーリーなのに、LV30平均のパーティでも敵は弱くなかった。
LV8から13くらいまで上がった。 そしてチームに入れてもらった。
FF11でいうLSみたいなものか。
しかしドラクエのチャット、入力できる文字数が少ないのが使いにくいな。
体調が悪くなった2
朝になってもあまり体調は変わらず。 寒気は無くなったけど、かわりに腹痛が……
内科を受診するが「夏風邪でしょう」とのことだけ。
点滴を打たれ仕事に行くが、だるさと眠さで、全然仕事ができず……
時間がものすごく長く感じる……
昼は家に帰ろうと思ったのだけど、帰る元気もなく、近くのはなまるうどんへ。 熱いきつねうどんを食べ、テーブルに突っ伏して寝る。 30分くらい寝たのかな、多少マシになった感じがする。
処方された薬を飲んで、だいぶ良くなった感じがする。
午後の仕事は、午前に比べたらマシだった。
明日、山に行きたかったのだけど、この状態じゃ無理だな…
体調が悪くなった
14時くらいから猛烈に体調が悪くなってきた。 会社の常備薬を飲んで、一時的に良くなった感じがしたのだけど、夕方18時くらいからすごい寒気とだるさと頭痛が。
定時まで耐え、家に帰って夕飯も食べずに寝てしまう。
20時前には布団に入ったのだけど、夜中に何度も目が覚める。
ドラクエしたかったのに、できずに寝ているだけだった。