探偵ナイトスクープという番組の中で、アカデミー賞をやっていた。 出演した一般人の中から主演男優賞にノミネートしたネタを紹介したりして、決めるようなもの。 本家そっくりに作ってるんだなぁ。
しかし、ノミネートするのにも、出演した一般人に、毎回許可取らないといけないのだろう、大変だな…
そういえば来週はホワイトデー。 面倒だな…… 義理チョコなんて、お互い手間しかかからないから、無い方がいいと思う。
月別アーカイブ: 2011年3月
遅い時間にゆめタウン
今日は登山に行きたかったが、昨日の神戸が予想外に疲れたので、登山は断念。 10時くらいまでゆっくり寝ていた。
12時くらいから国分寺のビッグまで買い物。 昼食のラーメンを45食お買い上げ。 これで2ヶ月分。 1800円くらい。 昼食代安すぎ! ランチ3回分くらいの値段で2ヶ月食べつなげるのだから素晴らしい。 まぁ、体にはあまりよくなさそうだが…… 毎日マックに行くのとたいして変わらないと思う。
いったん帰宅し、夕方からまたお出かけ。 ゆめタウンに行って、ネパール料理のお店でカレーを食べる。 ネパール・インド・パキスタンとあのあたりの国々の料理はカレーしかないのだろうか?
ミャンマーとかアフガニスタンとか、戦闘状態の国も、カレーなのだろうか?
神戸
今日は久々の神戸。 妻の会社の友達と神戸に向かう。
10時開店の店に間に合うように、7時過ぎに高松を出発。 垂水まで高速を走り、そこから先は一般道で。
まず向かったのはIKEA。 特に買いたいものはなかった。
次は三宮駅前へ。 ご飯食べたり、買い物したり、商店街を歩いたり。
そして、中華街へ。 お腹もすいているので、ひたすら食べまくった。
次に行ったのは神戸阪急。 ここには赤ちゃん本舗が入っているので。
時刻は19時過ぎ。 ほとんどの店は20時くらいには閉まってしまう。
移動時間も考えて、開いているる店は…… ちょっと遠いけど、神戸三田のイオンでも行くか。 アウトレットモールに隣接したイオン。
さすがにこの時間は空いていた。
22時過ぎに神戸を出発して、淡路SAで夕飯を食べ、0時半くらいに帰宅。
早寝
今週はずっと睡眠時間がつらかった。 そして、明日は神戸に行くため早起きしなくてはならない。
いつも通りの時間に寝ていたら、間違いなく道中で眠くなるな……
だんだん元の生活リズムに戻っていくように、調整していかなくては……
そんなわけで、21時半くらいに就寝。
ひなまつり
今日は、女の子のお祭り、ひな祭り。
まぁ男のオレはあまり関係ないけれど、我が家には女の子が2人いる。
ケーキやもらったデザートなどで大盛り上がり。
男としては、別にどうでもいいイベントなのだけど…… しかし、子供の日に、男の子の成長を祝う、何かをしてもらった覚えが一切ない。
入試カンニング事件
入試カンニング事件が大きく取り扱われている。
カンニングしたことは、確かに悪いことだけど、たかがカンニングくらいで、新聞の一面に載せるようなことなのだろうか?
ニュースも朝からその話題で持ちきり。 進展が無いとしても、ニュージーランドの地震のニュースの方に、もうちょっと時間を割いてほしいと思う。
報道しなきゃいけない事件や事故が山ほどあるだろうに、よっぽど暇なのかな。
奇跡の仮面
相変わらず奇跡の仮面プレイ中。 地下迷宮の入り口という、ミニゲームがあるのだけど、これがメチャメチャ難しい。
もう何時間も何通りもやってるが、クリアできる気配なし…… ゴールから逆算で計算してやってるのになぁ。 そこにすらたどり着けない。