走行距離:419km(合計:6,019km)
使用金額:2,185円(合計:108,369円)
北海道苫小牧市~北海道北見市
朝5時起床。 夜目が覚めることなくぐっすり眠ることができた。 テントの中で朝ごはんのパンを食べた。 さて出発するか。
今日は阿寒湖方面に向かう。 まずは夏の全国高校野球選手権で優勝した「駒大苫小牧高校」を見に行く。 専用バスがあってかなり立派な学校だ。

国道234号線を走り、国道274号線に入る。 ここからが長そう…… 同じような景色の道をずっと走る。 「帯広150km」という看板を見ながら進む。 いきなり「150km」と書いてあると、気持ち的に滅入る。 「○○まで70km」となっていて、そこにたどり着いたら「□□まで80km」と分割されてる方が、距離的に近いような錯覚に陥る。 150km……長い……

途中で「日勝峠」という所を越えた。 峠のピークを過ぎトンネルを抜けると目の前には十勝平野が広がっている。 すごい良い景色! この前の美幌峠よりも素晴らしいと思う。 かなり見ごたえある!!

ここで「帯広」を通るかどうか悩んだ。 一応有名な都市だから通ってみたいような気もするが、地図を見る限り、見て回る所が何もない。 つまり行ってもムダ…… 通るだけなら通らないでいいや。 そのまま274号線を走る。 ひたすらまっすぐな道を走る。 地図で見てもまっすぐ、実際に走ってもまっすぐ…………
看板で「足寄」という地名が見えてきた。 最初「あしより」と読むのかと思ったのだが、ローマ字を見てみると「ashoro」と書いてある。 これで「あしょろ」と読む。 とても読めないよ…… これもアイヌ語に無理やり漢字を当てたのかな?




途中から241号線に入り阿寒湖を目指して一直線に走る。 阿寒湖まであと50km…… 雌阿寒岳を見ながらひたすら阿寒湖に向かう。
途中で「白藤の滝」というのを見るために林道に入る。 しかしすぐに道がふさがれている。 なんと倒木によって。 昨日の台風の影響だろうか…… 車じゃとても入れないが、ここはバイクの小ささを活かして! 倒木の下を通って無事に反対側に行けた。 滝はもうすぐだ!
そして「白藤の滝」を見る。 なんだか人工のような滝だ。 もちろん何も手は加えてないと思うが。 スパッと切れた岩から落ちる滝はとてもよかった。 だけど台風の影響(?)で水が濁っていたのが残念…… 再び阿寒湖に向かう。


ようやく「阿寒湖」に到着した。 しかしここがひどかった。 通りは全部ホテルとお土産屋で埋まっている。 いかにも「観光地」って感じ。 阿寒湖で有名なのはマリモだけじゃん。 湖が素晴らしいわけでもない、景色が素晴らしいわけでもない。
摩周湖の方が数倍よかったなぁ。 もちろん駐車場も有料なので、そんなところには止めず立ち去る。
近くに林道があるのでそっちから行こう。 林道の途中にバイクを止めて、道のない林の中を徒歩で突っ切る。 そして阿寒湖の水が触れるくらい近くまでやってきた。 プライベート阿寒湖畔♪♪

阿寒湖を堪能したので、そろそろキャンプをできる場所まで行かなくては…… 今日は「北見」までの予定。 あと60kmくらいかな。
ここでも寄り道をして「チミケップ湖」という湖に向かう。 町道を走ること10km、あと林道を3km走ったら湖だ! と、思ったのだが、目の前にはバリケードが…… 通行止めだ…… バリケードの前に車が止まっていたので話してみる。
この人もここを通ろうとしたのだけど、通行止めで通れないと言っていた。 「おそらく台風で倒木か土砂崩れかあったんじゃないか?」とのこと。 あぁ……
今来た道をひたすら戻る……無駄足20km……
普通に北見を目指す。 「通行止めじゃなければもう北見に着いているだろうなぁ」と思いながら走る。

ようやく北見に到着。 さて寝る場所を探さなくては…… 地図で公園を探してそこに向かう。 しかし思ったより大きくてちょっと居づらい。 もっと小さな公園がいいなぁ。 住宅地の中を走り回ってると「毎朝ラジオ体操をしましょう」という看板のある公園を発見! おそらく毎朝やっているのだろう。 ラジオ体操って何時からだっけ? それまでには出発しなくては。 さっそくテントを張って夕飯の支度をする。 今日はホットケーキ。 とても夕飯とは思えないメニューだが。 ホットケーキの粉が邪魔なので処分しないと。 コンビニで卵と牛乳を買ってきてさっそく作る。 外で作っていたのだが、蚊がすごい。 片腕に5匹くらい止まっている…… うざすぎ。
テントの中で作ることに。 しかしテントの中にも5匹くらい…… こうなったら全部始末してやる。 ここの蚊は動きが鈍くて、普通に指でつまむことができる。 全部つまんで潰してやった。 逃がしたらまた襲ってくるからね。
ホットケーキを食べた。 うーん、微妙……ご飯系が食べたいなぁ…… お腹はいっぱいになったが、なんだか物足りない夕飯終了。 ここはインターネットが繋がるし最高だね!


明日は名寄・旭川・美瑛・富良野に行く予定!