今日は妻の会社の友達が引っ越す日らしい。
妻は友達の家に遊びに行った。 新居が綺麗だと言っていた。 しかし場所はさぬき市。 さぬき市の高松市よりだけど、遠いなぁ……
ドラクエIVが順調に進む。 洞窟で「オーリン」を仲間にして、武器防具をそろえて、火薬壷を手に入れて、いよいよバルザックと戦闘だ!
1回目……バルザックの激しいギラと絶望的なベホマでかなりのダメージを与えていたがMPがなくなり全滅。
2回目……ミネアの銀のタロットを使ったら「ひいてはいけないカード」を引いてしまい、マーニャ以外が死亡。 あっという間に全滅。
3回目……気づいた! 「静寂の玉」を使えばいいのか。 バルザックの呪文を封じ、ルカニで防御力を下げて攻撃していたらあっという間に死んだ。 弱い。 そしてキングレオと対戦。 強すぎるので3発で全滅…… そういえばいたなぁ、こんなボス。
脱獄し、船に乗って第4章終了。 そして第5章、ようやく本編の開始だ。
「Nintendo DS」カテゴリーアーカイブ
ドラクエIV DS トルネコ編~第4章
トルネコはお金儲けが上手い。 あっという間に35000Gを手に入れて、自分のお店を手に入れた。
そしてお城の武器防具を調達するだけで60000G手に入れた。 ドラクエで60000Gというとかなりの大金だろうに……
Gが章をはさんで持ち越せないのが痛い。 ファミコン版だと手持ちアイテムは持ち越せたような気がしたので、手持ちに「はがねのつるぎ」を大量に持ってクリアしたような気が…… しかしDS版では「ふくろ」があるので、ほぼ無限にアイテムを持ち越せることになるのだろうか? そもそも装備品以外は持ち越せないような仕様になっているのだろうか?
そんなことを考えながら、何も持たずに第3章をクリアしてしまった。
第4章はミネアとマーニャ編。 ふたりとも補助タイプなので攻撃力が弱くて痛い。 しかしこうやって見るとミネアはけっこう攻撃が強いのだろうか?
雪が降った
朝仕事に行くときすごい雪に降られた。 香川県ではこれを吹雪と呼んでもいいだろうか。
しかし会社についてしばらくしたら、雪がやんで太陽がでてきた……
東北・北海道ではものすごい大荒れの天気だったみたい。 はぁ寒いのはイヤだ。
で、ドラクエIV。 今日はほとんど進んでない。 トルネコ編で「鉄の金庫」を入手してボンボールに行って、橋職人を救い出したところ。 これからエンドールに行くんだっけ?
ドラクエIV 第2章
ドラクエIVがおもしろい。
第2章で、偽者のお姫様がさらわれてしまい、洞窟に宝物をとりに行き、それと引き換えに女性を解放してもらう。
王様のイベントをやって、エンドールの武術大会へ。
アリーナは今出来る中での最強装備。 LVは11。 薬草は9個持ち、いざ挑戦。
3人目まではスムーズに倒せた。 そして4人目。 こいつが強かった…… 薬草を全て使い切り、残りHP30くらいで会心の一撃がでて、なんとか勝利。 薬草を落としたので使ってHPが70くらいになる。
そして5人目。 こいつは4対に分身し、うち1対だけが本物。 そいつを攻撃しないとダメージが与えられない。
しかし選ぶところ選ぶところ見事に本体で、なんと3発連続。 そして3発目で会心の一撃がでて倒してしまった。
ファミコン版ではかなり苦労した覚えがあったので、ちょっと拍子抜けしてしまった。 やっぱりDS版は難易度が下がっているのだろうか。
そして第3章、トルネコ編だ。
ドラクエIV DS 第二章
今日はとても寒い……仕事に行くとき、周りにある山に雪が積もっていて幻想的だった。 しかし寒い……
今日もドラクエ4をちょっと進める。 ライアン編は無事クリア。 そして第二章のアリーナ編へ。
テンペの村で怪物を倒して、偽姫出現。 ここってどんなストーリーだっけ。
忘れているから、同じゲームも二度楽しめる♪
ドラクエIV DS
今日は夕方まで仕事に行った。 土曜の昼は家に帰るのも面倒なので、いつもその辺で食べるかコンビニに行ってしまう。 もったいないので、妻におにぎりを作っておいてもらった。 これで昼代節約節約。
去年に発売した「ドラゴンクエストIV」のDSのソフト。 ついにプレイする機会を得た。
ドラクエIVはファミコン版でかなり遊んだな。 PS2のはやってないや。
第一章
戦士ライアンの物語。 行方不明になる子供たちを探しにイムルへ向かう。
洞窟を抜けてイムルへ。
強い武器防具が売ってるが高い… くさりかたびらだけ購入して、夜のイベントを起こしてバトランドに戻る。
奥さんをつれて再びイムルへ。
感動の対面後、うろこの盾を購入して南東の森に向かう。
ホイミンを仲間にして、奥で空飛ぶ靴を入手。
町にもどり、鉄の槍と木の帽子を購入。
と、今日はここまで。 これから塔に行く。 LVは4くらいだろうか。
パワポケ甲子園
最近「パワポケ甲子園」というDSのゲームがおもしろい。 パワプロ系のゲームなのだが、舞台は甲子園。
最初はメチャメチャ弱い高校をどこまで強くして甲子園に出場させることができるかというゲーム。
しかしなかなか難しい。
ひさびさサバイバルキッズ
今日も仕事は特になにもなく平凡に終わった……
家に帰ってひさびさに「サバイバルキッズ」をやった。 彼女のサバイバル、ようやく94日目でクリアした! 残るは「本気でサバイバル」だ! これはクリア条件とかなく、いかに長生きできるかが勝負らしい。 どれくらい生きられるのだろうか。