今日は友達と六本木ヒルズに遊びに行くことになった。
10時に近所の駅集合……眠い。。。
けっこう行きにくい場所にあって、京成で大門まで行き、そこで大江戸線に乗り換え。 六本木まで行った。
駅から徒歩5分くらいでとても近くて便利。
とりあえずまだご飯を食べてないのでスターバックスコーヒーでサンドイッチとコーヒーを食べた。
それから中に入ってる店を覗いてみる。
しかし…………恐ろしいほどの価格のものばかり。
家具の「アジト」という店を見たが、クッションとかで安いもので2万ほど…… 高すぎる。。。
いろんな店を見たが、値段的に変えそうなものを売ってる店は本屋とampmしかなかった…… まぁ見ているだけでけっこう楽しいけれど♪
すぐ隣に「テレビ朝日」があるので入れるところまで入ってみた。
そして六本木ヒルズの展望台に登ってみることにした。 森美術館とセットで1500円。 「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」
と3つセットで2000円。
どうせなら2000円払って全部見ようかな。
エレベーターで一気に50階へ! ものすごいスピード。
まずは森美術館の「杉本博司展」に行った。 なんだかこの人の頭が良すぎて、絵を見ている人に何を伝えようとしているのかが全然わからなかった……
そして展望台に行ってみる。 東京がどこまでも見渡せる。 ものすごいビルが密集してるように見える。
函館とかの綺麗な夜景もいいけれど、都内を見渡すこの景色もなかなか。
最後に「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」に行った。 これは絵の展覧会ではなくて、彼の手記の展覧会だった。 とりあえずこの人も頭が良すぎて……一般人には理解不能な領域だった……
六本木ヒルズを満喫して、次は上野に向かう。 そろそろお腹がすいたので何か食べたいな。
食べるものは何でもよかったのだけど、居酒屋じゃない店を探していて、蕎麦屋に入った。
「おかめそば」というのを食べた。 それから八千代台まで戻ってきた。
まだちょっとお腹がすいてるので近くの「どさん娘ラーメン」で食べた。
いやぁ、今日は疲れたけど楽しかった。
「ショッピング」カテゴリーアーカイブ
秋分の日
夕べ飲んできたからぐっすり眠れて目覚めも快適。
さてと、今日はどこかに行こうかなぁ。
とりあえず買い物でも行くか。 サティに行ってフルルガーデンに行ってアピタに行ってイオンに行った。 近所のデパート制覇(・∀・)
ららぽーと
朝までパソコンをやっていて6時就寝……
14時過ぎに起きて友達と遊びに行くことに。
ひさしぶりにららぽーとでも行こうかな。 バイクで向かっていると、ららぽーとのすぐ手前に「ビビットスクエア」というショッピングセンターができていたので寄ってみる。 ジュース屋があったのでバナナジュースを飲んだ。 おいしいけど高い……
その後ららぽーとに行っていろいろなお店を見た。 パン屋さんでパンを買って、すぐ食べようとベンチに向かって歩いていると、なんと会社の人に出会った。 ビックリ。
ふらふらいろんな店を見て、それから西船橋のドンキホーテに行った。 あいかわらずゴチャゴチャした店だなぁ。
いろいろ見て八千代に戻ってくることに。 そろそろ夕飯でも。 一度も行ったことのない「おたる寿司」という100円回転寿司にいってみた。
あまりおいしくない……かっぱ寿司のほうがいいな。
イオン
今日は友達とイオンショッピングセンターに行った。 八千代緑ヶ丘にできて数ヶ月経つが行くのは初めて。 かなりでかいらしい。 雑貨屋が楽しくていろいろ見ていた。 おしゃれな家具屋もあったけれど値段が…… それと輸入食品の店もあったので紅茶を買った。 会社で飲もう。
新車購入!
今日はいきなり2月に戻ったように寒い。 実際はそこまで寒くないのだが、最近ずっと暖かかったから余計にそう感じる。 しかも午後から雨の予報…… 今日はどうしてもバイクで行かないといけない。 そう! 昨日給料が入ったので、新しいバイクを買いに!
仕事終わってからレインコートを着て一目散にバイク屋に向かう。 お店の主人に「一番安いのはどれですか?」と聞くと、「Todayですね」って言われた。 カワイイ系のようなスクーター。
ディオだとさらに2万円高くなるのでこれでいいや。 色はグレーにした。 いろいろ手続きをして11万円弱支払った。 納車は明後日! 一緒に廃車もお願いしたので、木曜日仕事終わった後、バイクで乗り付けて、そのまま交換みたいな感じになる。 早く乗りたい~夢の(普通だけど)時速60km!