最新版

くもりときどき雨今日もお風呂を組む。 今日はいつも組んでるメーカーの営業の人の実家のお風呂の工事だった。 顔見知りなので、気楽に仕事ができる。 ただいろいろと設計上の問題があって、完成するのがけっこうおそくなってしまった。

家に帰ってきてからいろいろとパソコンの更新をしてみた。 まずInternet Explorerの最新バージョン(7)が出ていたのでそれを入れてみる。 自分ブログを表示してみると、レイアウトが崩れて見える。 さらにものすごく重い。
すぐにアンインストールして6に戻しちゃった… まだβバージョンだから仕方ないのかな……

歯医者さん

晴れ今日は仕事がお休み。
歯医者さんに行ってきた。 今日は右奥歯の治療。 奥から3本の歯を治療した。 うち2つは虫歯を削って埋めるだけですんだのだけど、1つだけ大きくてまた銀歯になってしまう…… まぁこれで虫歯4本治療。 残り4本くらい……

夜、妻のブログを作る作業をやった。 こんなのがいい~って言って探してきたブログはこれ
これそっくりに作って欲しいとの事。 画像と日付を重ねるのと枠はできたのだけど、タイトルの配置が微妙…… なかなかむずかしいな……

専業主夫

晴れ今日から3日間仕事が休み。 そのため今日は専業主夫になる。 ただしやってはいけない事ある…… それは洗濯。 妻はどうしてもオレが洗濯をするのがいやらしい。

朝のお送りをしていったあと、家でくつろいでいる。
今日はずっとmixiをやっていた。 小学校~高校まで同じ学校の人、同級生を探していた。 するとビックリ。 何人も見つかった! 改めてmixiのすごさを実感したよ。

さぁ今日の夕飯を作るのはオレの仕事。 何を作ろうかなぁ……予算は1000円だって。 1000円でおかずと味噌汁の材料を買わなくては。 まずはメニュー……何を作ろうかなぁ('~')
そうだ! 生姜焼きが好きだから、それを作ろう!
えーと調味料は……醤油、砂糖、みりん、料理酒、これだけ家にあるから大丈夫かな。 必要なものは……豚肉、生姜、キャベツ、味噌汁の材料。
豚肉はいろいろ悩んだ結果100g99円の安物を買ってきた。 キャベツは半カット。 味噌汁はなめこと豆腐の味噌汁にすることに。

まずは生姜焼きの味付けの素になるタレを作る。 醤油適量、みりん適量、砂糖適量、料理酒適量+すりおろした生姜。 全部適量じゃん(-_-)
割合的には醤油3、みりん1、砂糖1、料理酒0.8にすりおろした生姜1つ分入れた。 肉は400gある。
タレまで準備して味噌汁を作る。
生姜焼きのタレ
お迎えに行って料理の続き。 味噌汁を温めて、肉をタレに漬して焼く焼く。 見た目はけっこうおいしそう♪

キャベツの千切りを作って肉に添える。 できた!
生姜焼き
味は……ちょっと濃かったかなぁ。

職安2

晴れ今日はNTTが来た。 電話の工事をしていって、電話が開通した。 ついでにフレッツADSLも! ついにインターネットができる!! ひさしぶりのインターネット。 嬉しいな♪ 楽しいな♪
だけど先日ちょっとした不具合が。 どうやらデータ用に使っていたハードディスクがお亡くなりになってしまい、大事なデータが………ヽ(;´д`)ノ

なのでまずはHPデータから。 幸いにもHPに公開してあるのでそこから全てダウンロードしてくれば済む。 だけど写真の元データも消えてしまった。 大事なMP3も消えてしまった。 かなりショック!!!
バックアップはとっておいたのだけど、引越しのときに「いらないや」と思って捨ててしまった。。。 あぁ。。。

そしてひさびさにPCから日記更新。 文字打つのが楽チン♪

今日も職安に行った。 ネットで検索して「いいな」と思うのがあったのでそれに応募する。 まずは書類審査があるらしい。 履歴書と職務経歴書を送付しないといけない。 ひさしぶりの履歴書。 さっそく1枚失敗した。。。

最終準備

くもり今日が家で寝る最後の日。 明日の夜、高松に出発するので…
先日から調子の悪かったグラフィックカードを買いに行った。 とりあえず動けばなんでもいいので一番安い「RADEON 9550」を5500円で購入。
津田沼で前の会社の人と飲んだ。 次会うのはいつだろうか……全然いつ会えるかわからないけれど…また会いましょう!

家に帰ってグラフィックカードを取り付けて、パソコンデスクを解体する。 もう使う人がいなくなるから処分を……
荷物もほとんどまとまって、明日行く準備もできた。 あとは明日の夜を迎えるのみ…

バレンタインデー

晴れ今日はバレンタインデー。 なぜバレンタインデーという日があるのか……
それは2005年の日記を参照してください。

今日は仕事休んだためいろいろやることがある。 まず一番やらなくてはいけないこと。 今使っているパソコンのモニタがCRT19インチなので、それを15インチでもいいので液晶に代えること。 引っ越すのであの大きさのモニタはかなり邪魔……
ブックオフとハードオフにいって、本やCDと今使っているモニタを処分する。 そして会社近くのPCデポにて三菱製の15インチ液晶モニタを12000円にて購入。 安いけどなかなか質はよさそう。

さっそく家に帰って試してみる。 まぁ普通に使えるね!

そして今日は前の会社に最後のお別れをしにいく。 飲む予定はないのでバイクで行く。 おみやげにバレンタインということでチョコを買っていった。
前の会社の人たちに結婚の報告をして、いろいろ話して、デニーズをおごってもらった。 ごちそうさま♪